8月18,19日は「立ち呑みオールスター」~明日走ってもたこ梅本店~を開催!?
去年も、おととしも、、、
道頓堀のたこ梅本店でやって、お客さんから「面白かった!また、やってや!!」と言われたアレ、今年も、やっちゃうようです
今年は、今週末!8月18日(土)と19日(日)の2日間の開催です
そう、アレですわ、、、アレ、、、
こんなやつ!立呑みイベントです!!
そんで、毎年テーマがあるんですが、今年のテーマは、「立ち呑みオールスター」~明日走ってもたこ梅本店~ なんだそうです!
昨年は、お酒のシャーベットや特別な一品のアテなんかを工夫してご提供していました
今年も、なんぞ、考えてはるようです
「ようです」っていうのは、お店のスタッフさんが、自分たちで考えてやってるので、店主(てっちゃん)も、実際に何をやるのか知らんのです、、、^^;;;
数日前、お店に行ったとき、いっぱい手書きのコメントやスタッフさんの写真が貼られた団扇をつくってました
「何してんのかなぁ~?」と思って、聞いてみたら、、、
「いやーーー、毎日、暑いから、ちょっとでも涼んでもらえるように、今日から、団扇をお渡しするんです」
「それと、この団扇をドリンク券の代わりにして、立呑み(イベント)の日に持ってきてもらったら、生ビールかウーロン茶を差し上げようと思って、、、」
そっか、そっか、、、
日々、涼んでもらうだけじゃなくて、立呑みイベントのときの生ビール、ウーロン茶のプレゼント券になってるのね!!
「立呑みいべんと行きたい!!」「スタッフさんの写真、コメント入り団扇、ほしい!!」と思ったら、8月17日(金)まで配っていますが、作った数に限りある(全部、手書きで写真の手貼りの手作りなので)ようなので、今日、明日にでも、道頓堀のたこ梅本店の暖簾をくぐってね!!
そして、ちょっとだけ勇気をもって「うちわ、チョーダイ!!」って、スタッフさんに声をかけて下さいね!!
関連記事
-
-
9月8日、『鯨』で日本をちょっと元気にするクラウドファンディング始めます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで息苦しい今の日本
-
-
たこ梅 東店 3月31日に58年の幕を閉じます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、お知らせがあり
-
-
YouTube動画を撮影中!!編集しようと思ったら、、、(涙)
たこ梅は「崖っぷち」 大阪の新型コロナの陽性者数が増加傾向にあるということで、大阪府・大阪市から、
-
-
あの人気の『枡アイス』が、今だけ進化!!急げっ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀 たこ梅本店の人
-
-
台風も過ぎましたね!本日(10/1)は、元気に通常営業です!
昨日、9月30日の台風24号の接近で、お昼頃から、JRや私鉄各線、さらには、新幹線も計画運休でしたね
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんとビール工場見学に行ってきました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、曇りでちょっと
-
-
「たこ梅って、お昼はやってないの?」って、お客さまに尋ねられましたので、お答えしますね!
夕方くらいになると、行灯(あんどん)に火が入ります 提灯も下げられて、営業開始、、、 「関東
-
-
いつも満席でご迷惑をおかけしました!!でも、今の時期、お席に余裕ができてきましたよ!
冬の間、お客さまから、「今日も、いっぱいかぁ、、、」「どれくらい、待たんとあかんの?」などと、満席の
-
-
お客さまにもっと喜んでいただけるようになるためパートさんを新規募集します!
「お客さまに喜んでいただき続ける!そして、結果、お店が、お客さまから選ばれる!!」ということに、たこ
-
-
「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(前編)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 たこ梅本店 店長 和田さんは、大の鬼滅の刃ファンです 鬼滅の

















