ワクワク系マーケティング観点で、リピータ化について激論(?)中!
公開日:
ワクワク系マーケティング, たこ梅 北店, たこ梅 分店, スタッフさん
新規客さんに、2度、3度、、、と来ていただいてリピーター、常連さんになっていただく!って、商売ではとっても大事です
といっても、来て!といって来るもんじゃないですよね(笑)
お客さまは、「行たかったら、行く!」だけなんですから、、、
そのためには、まず、お店に来店されたときに満足いただくこと、次ぎ来たくなる仕組みも必要です
それに関して、たこ梅では、小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」を活用しています
先日も、喫茶店で、たこ梅 分店の上原さんが、「新規さんが、リピーターにならないんですよねぇ、、、」って言ったのを聞いた 北店の安藤店長が、「来てもらう仕組みがいるんとちゃうん?」と語り始めました
それから、二人で、あーでもない、こーでもない、、、あんなんエエんちゃうか?、こんなんもあるで!とか、延々、あっちゃこっちゃに話が膨らんだり、どこかに焦点をしぼったりしながら熱い議論(?)を戦わせてました
なんか、そのうちに、お客さまが、新規客→リピーター→ファン→サポーターって進化していかれると、どんないいことがあるのか!をわかりやすく伝えたらどうやろう?ってことになったようです
謎の進化図(?)もできたようですし、、、
今月中には、その謎の進化図(?)をもとに、実際にとりかかかるみたいですよ
まぁ、私もその場にいたので、これがどうなっていくのか、ちょっとワクワクします
もちろん、私で役に立つことであればサポート、応援していきます!!
安藤店長、上原さん、楽しくがんばってねーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
どんなん、できるんか、楽しみやわぁ!!(^o^)v
関連記事
-
「働いてみたいけど、どんな職場やろ?」だから、体験入店を用意しています
JR大阪駅の阪急百貨店側の高架下に、飲食店が100件以上も集まる新梅田食道街があります そこに、た
-
「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎・今野登 著)は、すごく面白い!!
2,3週間まえから、「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎 今野登 著)を読んでいます わりと
-
ワクワク系マーケティング実践講座2019 最終講です!和田店長も実践事例を発表です
今年の5月から、道頓堀 たこ梅本店の和田店長が、全5回のワクワク系マーケティング実践講座2019に新
-
店長の気まぐれ関東煮・おでん「子持ち高菜のつぼみ菜」で、店長も知らない関東煮へのリベンジか?
この2,3年、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、各店で出してるのをこのブログでも紹介して
-
10月からスタッフさん同士での行動探求が始まりました!!
スタッフさんが成長、発達していくためには、もちろん、能力やスキルのアップは必要です 同時に、ものの
-
たこ梅で、勤続20年、前保さん、ありがとうございます!!
昨日は、たこ梅の本店(道頓堀)、北店(新梅田食道街)、分店(新梅田食道街)の仕事納めの日でした (
-
阪神タイガースファン専用(?)のアテ「トラッチー」誕生らしい、、、です、、、
新梅田食道街にある たこ梅 分店、、、 この店、道頓堀の本店や同じく新梅田食道街にある北店やホワイ
-
6月19日は「父の日」です!たこ梅 北店のスタッフさんが、感謝の気持ちを込めてオリジナルの爪楊枝入れを作ってくれました!!
今週末となる6月の第3日曜日、6月19日は「父の日」です たこ梅には、昔から、お酒を出す店である関
-
関東煮屋・おでん屋ですが、トマトも旨いです!だって、イチゴ並の糖度ですから、、、
関東煮屋(おでん屋)、おでん屋なのに、トマトが旨い!? いや、ホントです! 「あーー、一時流
-
7月のワクワク勉強会~勉強と実践がつながる~
毎月、定例会議の前に2時間、ワクワク勉強会というのをやっています 小阪裕司先生が提唱されるワクワク