*

お店のPCが壊れたので、新しいPCをスグ使えるように設定してます!今回は、メンテナンス要員です(^o^)

公開日: たこ梅 分店, 働く環境

よく、社員と一緒に頑張る!!って、いいますよね
私も、それって、大事なことのひとつただと思います

同時に、一緒にがんばるには、いろんなことを調えることが必要とも思います
たとえば、一緒にがんばるには、同じ情報を持って、どう考えるか、意見が言い合えることも必要です

情報を共有する環境整備

そんな環境整備の一環として、たこ梅では、お店に1台ノートPC、正社員さんとお店のホールさん(あとそれ以外のパートさんは希望者)にタブレットを配布しています

スタッフさんひとり1台のAndroidタブレット

スタッフさんひとり1台のAndroidタブレット

それで、日々の売上や季節商品の情報などの共有したり、グループページをつくって、意見を交換したり、、、
最近では、情報共有だけでなく、パートさんも、フェイスブックページにスタッフの声を書いたりしてくれるなど、呪法発信も、少しずつ活発になってきました

お店のノートPCが壊れました!

先週、新梅田食道街にある たこ梅分店でつかっているノートPCが、完全に壊れました!
「あのーー、どうしても、起動できないんですが、、、」って、お店の人が言うので、預かりました
クローン状態でバックアップを取ってあるので、「バックアップを書き戻せばいいか、、、」と高をくくっていたのですが、やってみるとムリ!!

どうやら、HDD(ハードディスクドライブ)自体が、完全に壊れているようです
もちろん、修理も可能なのですが、修理の時間を費用を考えると、新しいノートPCを買った方が完全にお得な状態!

壊れたPCと新しいPCです

壊れたPCと新しいPCです

私も、親や祖母から「物は大切にしなさい!」と始末を教えられて育った世代です
壊れたら新しいのを、、、っていうのには、心理的に抵抗もあるのですが、時間とお金を考えるとやっぱり、新しいのを買ってしましました、、、^^;;;

新しいノートPCをスグ使えるように設定します!

お店で使うので、あまり大きいのはジャマ!
そこそこコンパクトなノートPCにしました
ただ、今度は、Windows7からWindows10になりました

ちょっと、アピアランスというか作法というか、Windows7とWindows10では異なるのと、オフィスソフトもマイクロソフトアカウントっていうのがいるとかで、設定にちょっと苦労、、、

思いの外、時間がかかってしまいました

セットアップ完了!

セットアップ完了!
最後のオフィスソフトのインストール中

それでも、なんとか、設定完了!!
上の画像は、新しいノートPCをキーボード側からみたのと、外側から見たところです
今度のノートPCも、真っ赤です!
なんか、赤が好きなので、赤を買ってしまいました (^o^)

スタッフさんのメール設定もして、スグに使えるようになっています
さぁ、この設定の終わった真っ赤なノートPCを今日お店に届けますね!!(^o^)v

関連記事

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーション

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!

2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました 今で

記事を読む

スタッフさんとご家族への2月のお誕生日ハガキを書いています

スタッフさんへのお誕生日のお祝いハガキを書いています

月末が近づくと、必ず、書いているのモノがあります 月によって、多い少ないはあるんですが、必ず、何枚

記事を読む

マスクをしてても顔がわかる「顔つき名札」

「マスクの下は笑顔です!」が、一目でわかる『顔つき名札』増殖中!

大阪は、ただいま、新型コロナPCR検査の陽性者(←感染者とは限りません)が増加中!! 5月に営

記事を読む

お店のスタッフさんが、でかいポスターに!!

新梅田食道街 たこ梅 分店のスタッフさんのでかいポスターが、、、

お店の前を通ると大きなポスターがあるんです! 何気なしに見ると「え゛!?うちのスタッフさん???」

記事を読む

救急脱出用ハンマーをグローブボックスに設置

ドライバーさんの安全のため緊急脱出用ハンマーを運搬車に搭載しました

今回の台風10号のように、近年、大型、超大型の台風が日本にやってくるようになりました 台風1

記事を読む

新酒の酒粕です

スタッフさんにも「新酒の酒粕」をプレゼントです!!

私、酒粕、好きです! 特に、粕汁とか、、、 子どもの頃から、よく、この時期になると親が作ってくれ

記事を読む

感謝の気持ちを込めて、スタッフさんへの母の日のプレゼントです

母の日のプレゼントとメッセージは、スタッフさんへの感謝の気持ちです!

明日、5月8日は、5月の第2日曜日ですね そう!「母の日」です 5月の第2日曜日は「母の日」です

記事を読む

入れ替えて新しくなったNAS(Network Attached Storage)

約10年活躍してくれたNAS(Network Attached Storage)が故障!入れ替えしました!!

データ共有って、昔はタイヘンでした、、、 私が、たこ梅を継いだ17年くらい前は、中小企業にも、やっ

記事を読む

たこ梅 北店の新人ホールパートさんへの入社オリエンテーション

新人スタッフさんへの入社オリエンテーションやってます!

この1ヶ月で、数名のスタッフさんが入社されました 入社されると、必ず、することがあります それが

記事を読む

1月の店長会議です

2月の店長会議~人材の求人や採用は費用も含めて自店で管理していく~

先週は、2月の店長会議でした 各店の店長さん、または、店長さんのかわりにSA(スタッフアテンダント

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑