道頓堀 たこ梅本店に今週は新人さんが二人!応援よろしくお願いします
公開日:
たこ梅 本店
今週、道頓堀の本店で、ちょっと、珍しいことが起こっています
新人さんが同時期に二人
なにかというと、ホールのパートスタッフさんが12月から本店で研修がスタートしています
先日、新人オリエンテーションのブログでも登場した嶋村さんです
そのブログはこちら!
→ 新人スタッフさんにお店のことを知ってもらうオリエンテーション
もう一人、新人さんがいます
正社員研修を受けている岡山から来た上川さんです
1次面接時は、在職中でまだ岡山在住だったのでZOOMというオンラインツールで面接をした彼女です
この上川さんは、研修の一環で、各店を順番に体験してもらっています
昨日から、1週間、道頓堀の本店で研修です
それで、ひとつの店に二人の研修スタッフが同時に配置されることが起きました
通常で、ひとりひとりのスタッフさんにしっかり研修で仕事を覚えてもらうため、正社員さん、パートスタッフさんにかかわらず、研修時期が重なった場合は別の店舗で研修することにしています
ですので、今回の本店に2人の新人さんは、ちょっと珍しい状況なのです
応援してあげてね!
ところで、常連のお客さま!
本店で、新人の嶋村さん、上川さんを見かけたら、ぜひ、温かい心で応援してあげて下さいね
新人さんで、まだまだ緊張もしていることと思います
そんなとき、お客さまからの温かい応援の声はなによりの勇気づけになります!
よろしく、お願いします!!
関連記事
-
-
8月18,19日の土日は「『立ち呑みオールスター』~明日走ってもたこ梅本店~」ですよぉ!!
いよいよ、今年も、今日と明日です!! 道頓堀の たこ梅本店で、2日限りのアレ!やっちゃいます
-
-
新しい〆の一品「大和煮汁かけご飯」ができたらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀にある たこ梅本
-
-
道頓堀 たこ梅 本店のスタッフさんが「今」の気持ちを唄にしています
新型コロナ、そして、政府の緊急事態宣言、その後の度重なる大阪府や大阪市からの休業要請などで、売上は以
-
-
今度は「鯨の焼きしゃぶ」登場です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「鯨の焼きしゃぶ」登場!!
-
-
初めて、2回目のお客さん!「よろしくね!カード」受け取ってね!!
商いで大切なことって、いろいろあります その中でも特に大切なのが、 ・お客さま自身が気づいていな
-
-
1月7日、関テレさんの「よ~いドン!」に本店と和田店長が登場!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、道頓堀 たこ梅
-
-
近鉄沿線の駅でみかける「近鉄ニュース12月号」の取材を受けました!
気温が下がってくると関東煮(かんとだき/おでん)が恋しくなる方が増えてくるようです 「やっぱり、冬
-
-
たこ梅本店前、今日も、縁日です!明日もやってるよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです この4連休、たこ梅
-
-
5月19日、コロナ休業から約1ヶ月半ぶりにお店を再開しました!
新型コロナで休業を決めたのが4月6日です 翌日、4月7日から、たこ梅の全店舗は休業に入りました
-
-
おでん屋ですが、「メロンソーダ」あります!なにか、、、 (@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです おでん屋ですが、「メロンソ