聖護院大根の関東煮(おでん)始まります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
いよいよ始まります
冬の一番人気の関東煮(かんとだき/おでん)が、、、
聖護院大根の関東煮(おでん)はじまります
そう!
とろける丸大根「聖護院大根」の関東煮(かんとだき/おでん)です
今年も、まるまると太った真っ白な聖護院大根が届きました
どれも白くてきれいでりっぱっでしょ!!
この丸いおおきな聖護院大根を切りそろえ、面取りしてから茹でます
串がすぅっ通りくらいに茹であがったら、流水でさらして完全に大根のくさみをぬきます
気持ちよさそうに、真っ白な聖護院大根が水の下でくつろいでいるでしょ
そうしてアクを抜ききったら、まずはダシで下だき
それから、関東煮鍋で本だきしてしあげます
結構、手間暇かかりますが、手間を惜しまずにかけると、やっぱり美味しい関東煮にしあがるのです
いよいよお客さんの「聖護院大根ください!」というご注文の声をいただくと、ええ感じに煮えてる聖護院大根を関東煮鍋からお客さんのお皿にうつすのです
この聖護院大根の関東煮ですが、2月くらいまでの2ヶ月あまりのわずかな期間だけの限定品です
常連さんが
「大根たべてるいうより、ダシそのものを喰うてるみたいや!」
と絶賛された丸大根
トロけますよぉ~!!!
そのあたりは、ぜひ、自分で味わってね
LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね
この聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)もそうですが、季節の関東煮などのお知らせをLINEメッセージで配信しています
そういったお知らせやイベント、季節ものなど、そして、明るく楽しい「えこひいき」をタイムリーに受け取ってもらえるように、FUN倶楽部やLINE部員の登録をお願いします
ですので、部員登録がまだの方は、今すぐ登録(無料)出来るLINE部員登録して下さい
LINEの友だち登録で、たこ梅LINE部員になると、、、
【デジタル部員証のいいところ】
・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
・スタンプカードで楽しい特典があります
・ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります
いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます
スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください
デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
→ たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について
今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!
関連記事
-
-
ノルウェーの捕鯨会社ミクロブストジャパンの志水社長が来訪
大阪の関東煮(かんとだき/おでん)に欠かせない食材と言えば、「鯨」です 長い間、商業捕鯨禁止でした
-
-
もっちりモチモチでたまらん!「銀杏(ぎんなん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始めます
気づいたら10月、、、早い 特に今年は、8,9月と休業だったせいもありますね さて、秋に
-
-
聖護院大根の関東煮(おでん)、今日もトロけるくらいに仕上がってます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 聖護院大根の関東煮はじまり
-
-
3月の月がわりの酒「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
-
世界でたこ梅でした味わえない夏の超珍味「たこの子 甘露煮」始めます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年は、少し早めに始め
-
-
お取り寄せおでんが、トロける聖護院大根になります!今だけ、、、
日本一古いおでん屋には、よく出張のお客さんもいらっしゃいます もう、10年以上になりますが、出
-
-
今だけの「四方竹」関東煮(おでん)、お取り寄せもできます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 日本では、四季があり、
-
-
今日も、ヒゲ鯨の舌「さえずり®」の関東煮・おでん、いっぱい仕込みますよ!
来週の月曜日をお休みすると、今日から、4連休、、、 なんて方も、いらっしゃいますよね! ここんと
-
-
サルハムシ退治のあとは、山添村の自然農法畑で秋の収穫です!!
さて、この前のブログに書いたとおり、大根の幼苗についたサルハムシを泥団子で退治(自然農法なので農薬は
-
-
2月6日「林修のニッポンドリル」に 道頓堀 たこ梅本店が登場です
2月6日のオンエアされた「林修のニッポンドリル」の特集はお鍋です 林修のニッポンドリル(フジ