*

9月の畑部~ゴボウとセロリで自家採種、ありゃ虫さんも出てきたよ~

公開日: 農業科・畑部

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

この前、スタッフさんと山添村(奈良)の自然農法畑に行ってきました

雑草を刈り終わった自然農法畑(2021年9月)

雑草を刈り終わった自然農法畑(2021年9月)

そのときのことは、一昨日のブログに書いたのでご覧くださいね
→ 9月の畑部~雑草スゴイ!でも負けない豆と芋~

そのとき、自家採種もしました

花が咲き終わって枯れるまでおいておいた採種用のゴボウ

花が咲き終わって枯れるまでおいておいた採種用のゴボウ

畑に丸2年になるのかな?
ずっと植わったままの太牛蒡に花が咲いたので、種をとろうとそのままにしておきました
9月に行くと、すっかり枯れて種をとれる状態です

自家採種した牛蒡(ゴボウ)の種

自家採種した牛蒡(ゴボウ)の種

とげとげの花をひらくと中からはゴボウの種がこぼれてきます

これ、また、蒔いてみたいと思います

花が咲き終わって枯れるまでおいておいた採種用のセロリ

花が咲き終わって枯れるまでおいておいた採種用のセロリ

こちらは、セロリです
これも種が取れる状態なので、自家採種します

蒔いたら、ちゃんと芽がでるかなぁ、、、

ナナフシがあるいてました

ナナフシがあるいてました

山添村は、大阪市内と違って自然豊富です

ふと見るとナナフシが歩いていました

刈り取った雑草は雑草堆肥にします

刈り取った雑草は雑草堆肥にします

畑で刈り取った雑草は、毎度、雑草堆肥にするのですが、たい肥になった土を掘り返していると、、、

雑草堆肥の中から出てきた幼虫

雑草堆肥の中から出てきた幼虫

なんかの幼虫がでてきました

土の中にいるので、コガネムシの幼虫かと思ったんですが、それにしては、ちょっと大きい
ひょっとしたらカブトムシかも、、、

育ててみようかな?なんて思ったりして、、、(笑)

自然豊かな山添村、いいところです

また、来月、行ってきます!!

関連記事

収穫したゴボウ

12月の野菜部 in 山添村~ゴボウ、キャベツを収穫!大根いただきました!~

12月も山添村の自然農法畑に行ってきました で、今年最後の収穫してきましたよ!! ゴボウの収

記事を読む

柿の木に実がついています!!

山添村の畑の手入れに行ってきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 奈良の山添村に古民家と

記事を読む

抜いていたキヌサヤエンドウ、ソラマメ、ニンニク、ジャガイモを植え戻します

4月の野菜部(後編)~耕した畝にヤーコンやナス、トマトを植える~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 奈良の山添村でスタッフ

記事を読む

山添村産「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)

超限定)山添村の「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)やってます

先日、たこ梅野菜部の活動で、奈良山添村にある自然農法畑の手入れに行ってました 畑の雑草の草刈

記事を読む

山添村産「真竹(まだけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)

スタッフさんが育てた自然農法キャベツ、山添村産「真竹(マダケ)」のタケノコ、今日、明日限定です!!

3月から奈良県山添村でスタッフさんと自然農法での野菜作りを始めました 雑草と一緒に育つ自然農

記事を読む

刈り取った畑の雑草

自然農法畑で刈った雑草を堆肥にします

8月も、たこ梅野菜部のメンバーさんと奈良の山添村に行ってきました 自然農法で、除草剤などは使いませ

記事を読む

山添村で見つけた四つ葉のクローバー

山添村で四つ葉のクローバー!!コロナ禍でも、自分の四つ葉のクローバーを見つけましょう!

新型コロナ禍で、毎月、スタッフさんと山添村の自然農法畑に行く「野菜部」活動も中止しました 畑では、

記事を読む

豆を水にしたした時から7日目

日本きぬさやエンドウの芽が出てきました!

11月8日の山添村(奈良)での野菜部の活動に、われわれの自然農法の師匠である吉原優子先生がゲスト参加

記事を読む

自然農法の畑のトマト

2週間降雨なし!山添村の自然農法の畑の野菜に水やりです

2019年3月から、奈良の山添村で自然農法の畑をたこ梅のスタッフさんとやっています 自然農法なので

記事を読む

古民家の和室で面談タイム

12月の野菜部 in 山添村~古民家の和室でいろいろ話し合います~

12月も、奈良の山添村にある自然農法の畑にスタッフさんと行ってました キャベツの収穫中[/c

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑