*

一年最後の仕事、迎春用「たこ甘露煮」を徹夜でたきあげる!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の12月30日は、毎年、私の一年最後の仕事が待っています

それは、、、

名物「たこ甘露煮」の一匹姿煮

名物「たこ甘露煮」の一匹姿煮

このお土産用の「たこ甘露煮」をいっぱいたくこと、、、

というのも、迎春用として、ご自宅用、お友だち、ご親戚などに、たこ梅のお客さんが、この「たこ甘露煮」をたくさんご注文くださるからです

タコはプールで待機

この日は、夕方くらいから準備を始めます

子ども用プール

子ども用プール

最初に用意するのは、この「子ども用プール」です
何をするのかと言えば、目やカラストンビ(口)などを取り除いて下準備した真蛸を入れておく「水槽」として使います

たくさんの真蛸(マダコ)

たくさんの真蛸(マダコ)

子ども用プールが、真蛸で満杯になります

真蛸を秘伝のタレでたく

この真蛸(マダコ)を170年以上の間、日々、継ぎ足し継ぎ足しで使い続けてきたタレでたいていきます

大釜に真蛸をいれ、170年以上継ぎ足し使い続ける秘伝のタレでたき上げます

大釜に真蛸をいれ、170年以上継ぎ足し使い続ける秘伝のタレでたき上げます

大きな釜で、このタコをたいていきますが、あれだけの数ですから、何回も繰り返し炊き続けます

午前2時、丑三つ時を過ぎてきました!がんばります!

午前2時、丑三つ時を過ぎてきました!がんばります!

丑三つ時も過ぎ、いよいよタコたきも佳境!!

一晩中、タコをたき続けます

たき上がった「たこ甘露煮」を放冷します

たき上がった「たこ甘露煮」を放冷します

たけたタコは、きちんと並べて放冷していきます

たき上がった「たこ甘露煮」

たき上がった「たこ甘露煮」

この「たこ甘露煮」をひとつずつ、丁寧に木箱に収め包装します

お客さまにお渡しする

包装された「たこ甘露煮」ですが、お客さまのご要望で、

地方発送する「たこ甘露煮」

地方発送する「たこ甘露煮」

地方発送するものと、

お店にお客さんが引き取りにお見えになるのを待つたこ甘露煮

お店にお客さんが引き取りにお見えになるのを待つたこ甘露煮

お店に受け取りに来られるのをお渡しするものがあります

これがすべて完了したのを確認すると、私の今年最後の仕事が終わるのです

今年は、コロナ、コロナで、なかなかに大変だったり息苦しい一年でした
新年が、みなさまにとって、素晴らしい年となりますように、、、

関連記事

ひげ鯨の舌

鯨の舌でジャーキーをつくってみました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」です さえずり(ひげ鯨の舌) たこ梅の関東煮(おでん)は、独特の味を

記事を読む

特製一合檜枡とテンコ盛り定期券

特製枡だけじゃない!てんこ盛り定期券も、、、(*゚д゚*)

新型コロナで休業すること約1カ月半、やっと一昨日の5月19日から再開です こんなに休むのは、昭和2

記事を読む

たきあがった「たこの子甘露煮」です

1ヶ月あるかないかの珍味!「たこの子甘露煮」始まったぁ~!!

今年も、いよいよ、アレ、始まりました!! 夏の1ヶ月、あるかないか、、、 超期間限定の珍味ですよ

記事を読む

高タンパク、低カロリーの鯨肉(農林水産省のサイトより)

鯨は高タンパク低カロリー、高鉄分、血液さらさら、スタミナ増強の伝統的パワーフードなのです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです まだまだ暑い日が続くし

記事を読む

「味なメニュー」(平松洋子著)と丸眞正宗

お客さまからいただいたお土産のお酒に込められた気持ちと思いに感謝です!!

先週末、2月20日の土曜日に、大人の遠足第2弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」ということで、兵庫県の西

記事を読む

緊急事態宣言延長で再開は最短で5月12日以降

緊急事態宣言が1ヶ月延長?再開は5月12日以降(未定)となります

緊急事態宣言から1ヶ月経過するまで、あと数日、、、 「やっと、自粛から(ある程度)解放される!」っ

記事を読む

たき上がった「たこ甘露煮」です

170年以上前から、たこ梅の二大名物は、さえずり®とたこ甘露煮です!

もう、170年以上になるのです たこ梅が始まってから、、、 たこ梅の創業からの名物 たこ梅の創

記事を読む

ウイルスにも効果のある次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に設置

ウイルスにも効果のある除菌脱臭機をお店に設置!!空気中のウイルスもやっつろーーーー!

コロナがなかなか大変な状況ですね お店でやっているコロナ対策 たこ梅のお店も、開けるか閉めるかを

記事を読む

休業のお知らせ貼り紙

3月7日まで本店・北店・東店は休業、分店はテイクアウト&時短営業です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言3/7まで延長

記事を読む

全スタッフさんが毎日使い捨てで3ヶ月は大丈夫なマスクを確保

休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入っ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑