「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます!!
昨夜は、中秋の名月、まん丸のお月様でしたね
もう、秋も本番です
いよいよ、アレです
アレ、始めます
アレ、、、
コレです
なにかというと、コレです
黒パン? 黒糖まんじゅう?
いやいや、ちがいます
これは、「し・い・た・け」です
まるまると太った分厚い椎茸です
「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)
この椎茸の関東煮(かんとだき/おでん)をはじめます
つかうのは分厚い肉厚の椎茸です
その椎茸の軸の部分を切り取って、傘だけにします
そして、お客さんから「しいたけ」という注文の声が聞こえると、鍋にほうりこみます
しいたけは、椎茸自身の旨みがあります
そこに、関東煮(かんとだき/おでん)の旨いダシをタップリ吸い込んでいきます
そうすると、「自分の旨み+関東煮(かんとだき/おでん)ダシの旨み」で、ますます、旨くなるのです
そのぷっくり、ポッテリ肉厚「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)を始めました
気温が上がる春くらいまで、やってます
お酒、ビールとよくあうので、アテに「椎茸!!」って、店員さんに注文してね!!(^o^)/
関連記事
-  
                              
- 
              「ねぎま」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめたよ!緊急事態宣言で2ヶ月間休業でした そして、10月1日から、(時短営業ですが)全店で営業を再開! 
-  
                              
- 
              お取り寄せオデンの美味しい食べ方、作り方の動画をYouTubeに投稿!長いこと、170年以上、たこ梅では、関東煮(かんとだき/おでん)をお店でお出ししています ただ、新 
-  
                              
- 
              今朝8時からのTBS「グッとラック!」(大阪は4chMBS)に「おでん定食」がでるらしい!昨日、11月23日、ホワイティうめだにある たこ梅東店にTBS「グッとラック!」のスタッフさんが、取 
-  
                              
- 
              こっちから「美味しい!楽しい!」を届ける出張おでん屋のキッチンカー始動します日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1月27日からの「ま 
-  
                              
- 
              破竹!じゃなくて淡竹(はちく)の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!春は筍(たけのこ)がおいしい季節、、、 でも、そろそろ、市場やスーパーをみると終わり、、、 竹の 
-  
                              
- 
              全店休業でも残った食材は無駄にしない!活用する!で、卵焼きです新型コロナウイルスが、全世界で、そして、日本でも猛威をふるっています 2020年4月6日の夜、安倍 
-  
                              
- 
              緊急速報!山添村の「花わさび」「ふきのとう」がお店に登場です!日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2年ほど前から、奈良県 
-  
                              
- 
              大阪カルチャー雑誌「IN/SECTS(インセクツ)特集 大阪観光」のおでん、たこ甘露煮載ってますときどき、新聞や雑誌などから取材を受けます 大阪のカルチャー雑誌「IN/SECTS(インセクツ)」 
-  
                              
- 
              お待たせ!牡丹牡蠣の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!お待たせしました!! 常連のお客さまに「そろそろやろ?」「まだ?」って言われてきましたが、今シーズ 
-  
                              
- 
              安全に楽しく食べましょう!飲みましょう!!5月21日に、大阪府も新型コロナによる緊急事態宣言が解除されました 大阪府の緊急時対戦源解除 

















