3人連続で、スタッフさんとコーチングです!テーマは、ファンヒーターから販促企画まで何でもありです(笑)
公開日:
面談・コーチング
月1回、10人前後の正社員さんとコーチングをやっています
たまに、2人、3人と同じ日になることも、、、
先日も、3人の社員さんとコーチングでした
コーチングのテーマは、仕事以外でもOKです
ビジネスコーチングでは、よく、どうやって目標を達成するか!とかしますが、私の場合、特にコーチングのテーマは決めてません
もちろん、仕事のことでもOKだし、プライベートのことでもかまいません
実際、電気ファンヒーターとガスファンヒーターの購入で、奥さんと意見が分かれていて、そのことをテーマに持ってきた社員さんもいらっしゃいます
ところで、コーチングは、就業時間中に行います
それでも、仕事以外のテーマでもOKです
というのも、コーチングの目的が、その人が1mmでも成長することだからです
いいかえると、その人の器が少しでも広がることを目的にしています
テーマがプライベートでも、その人の器が広がったら、いつも広がったまんまです
仕事の時も広がった器のまんまです
そうすると、当然、同じ出来事に出会っても、向き合い方が異なり、思考が変わり、行動も違ってきます
さっきのファンヒーターの時でも、スペックがどうだこうだ、、、なんてことは話しません(笑)
例えば「なにが、あなたをして、ガスではなく電気を選ばせるのか?」なんてことを聞いていきます
すると、ひょっとすると、「電気の方が安全で事故が少ないと思うから」(実際のデータは関係ありませんよ!ここでは!!)という答えが返ってくるかも、、、
次には、「あなたは、どんな安心があるといいんですか?」と聞くかもしれませんね
相手のことをおもいやっての声が出てくることもあるでしょう
となると、自分は相手のことを大切にしたい!そこから、ヒーター選びをするとこれまでとは違う立ち位置で、選択することになるのと同時に、自分の本当に大事にしたいものに気づくかもしれません
まぁ、そんな感じでコーチングしてます
もちろん、仕事のことがテーマのときも、社員さんにとってのその仕事の意図や意味、何を大切にしたいのか?なんてことを聞いていきながら、どうやるかまで、進んでいきます
3人の社員さんとコーチングでした
この前は、新梅田食道街にある たこ梅 分店の葛原さん、上原さん、そして、同じく新梅田食道街にある たこ梅 北店の大西さんとコーチングでした
そうそう、このブログで各話は、コーチングをした社員さんの了解の範囲内で書いています
(コーチングの内容は、守秘義務があって、コーチングを下社員さんの許可が無い限り外には出さないので、、、)
ひとりめの葛原さんは、自分で考えた新商品がテーマ!
いろいろ説明用に資料を作ってきてくれていました
話を聞く中で、葛原さんの子どものころの体験から、今回の新商品を考えてきたことが明らかになり、そこにフォーカスしていきました
子どもの頃の想い出、その時の気持ち、何が本質的に嬉しかったのか、、、など、、、です
そこに立ち返ると、同じ新商品の企画が違って見えるし、アイデアが豊かになっていきました
そして、今後の進め方まで、一緒に具体的に決めることが出来ました
また、どうだったかを報告してくれることになっているので楽しみです!
(ところで、ゴメンナサイ!!葛原さんだけ、写真を撮るのを忘れたので、画像ありません、、、^^;;;)
二人目は、たこ梅 北店の大西さんです
テーマは、前回からの続きで、販促企画です
今回は、その販促企画をあらためて大西さんから聞きながら、会議メモ形式でノートに書いていきました
そして、話の中で出るアイデアもリアルタイムで書き加えながら、ブレインストーミングのように進めていきます
ノートにお互いに見えるように書いていくことで、話がぶれず、大西さんの頭の中も整理されていきます
というか、「アタマが整理されましたわ!」とは、大西さん本人の言葉ですけど、、、(笑)
ただ、今回の販促企画でも、本質的に大西さんが、お客さまとどう向き合いたいのか!
その意図を自分で気づき、そこから、目的をハッキリさせることで、勝手に、今後の進め方が明らかになります
そして、いつまでに何をするか!も具体的に、、、
今月中には、プロトタイプが完成するそうで、こちらも楽しみになってきました
さて、3人目は、たこ梅 分店の上原さんです
こちらも、前回からの継続テーマです
それは、「自分は、お客さまの顔を名前を覚えられない、、、どうしたら、覚えられるのか?」です
前回、ある仕組みを一緒に作って、すこし改善できたけど、まだまだ、、、と感じているようでした
それで、今回は、上原さんの中で、「お客さまの顔と名前を覚えなあかん!」と心臓のあたりをしめつけてくるものにフォーカスする「プロセスコーチング」というものを使いました
結果、上原さんは、「お客さまを覚えるのではなく、覚えてもらう!」というところにいっちゃいました!!^^;;;
で、、、
お客さまに覚えてもらうために、5月1日から「3ヶ月間で1000枚の名刺を配る!」ことに自分で決めました!!
その詳細については、上原さんが、たこ梅 分店のスタッフブログに書いているので、コチラを見て下さいね
→ 新たなる目標!のはなし
3ヶ月で1000枚の名刺、、、なかなか、チャレンジングだと思いますが、これが、どんな成長を上原さんにもたらすのか!!
こちらも、メッチャ、楽しみでしかたありません!!
そうそう、お客さまも、ぜひ、上原さんの千枚名刺チャレンジ、応援してやってくださいね!(^o^)v
今月も、まだまだ、いろんな社員さんとのコーチングがあります
どんなコーチングになっていくのか!?
なんか、わくわくしながら、がんばります!!(^o^)
関連記事
-
現場面談では答えることはなく、問いかけるだけ、、、
毎月、1回、定例の会議で店長さんが出席する店長会議と現場のスタッフさんが参加する現場会議があります
-
新人のパートスタッフさんに行動探求の入門レクチャーです
毎月1回、正社員さん、ホールパートスタッフさんと、行動探求(Action Inquiry / アクシ
-
10月の野菜部~野菜部の活動のあとは対話型の面談が始まります~
毎月1回、たこ梅のスタッフさんと「野菜部」をつくっていて、奈良の山添村で自然農法の畑を耕してます
-
スタッフさんと行動探求コーチングセッションです!今月、まずは、2日間で10人からスタート、、、
正社員さん、ホールのパートスタッフさんとは、毎月1回、行動探求(Action Inquiry)のコー
-
8月の店長面談~店ごとの売上の違いをつくるものは何か?~
8月も下旬です 今月も各店の店長さんと順番に店長面談をやっています 店ごとの売上は違う 今年の
-
新人さんとヘンな入社オリエンテーション3連発!アイスブレイクに学習する組織、なんでもアリです!!(笑)
ちょっとだけ、先のことも考えて、スタッフさんの募集を継続しています で、最近、数名のパートスタッフ
-
自然農法の畑のある山添村で、初の店長面談です
この前、奈良の山添村にある自然農法の畑の手入れに、たこ梅農業科野菜部のメンバーさんと行ってきました
-
1月の店長面談です!その向こうには見たことのある人たちが、、、
毎月1回、店長さんと面談の時間をもちます 昨日、新梅田食道街 たこ梅 分店の上原店長代行と面談
-
顧客進化の盲点をスタッフさんと順番にシェアしていきます!
この前、エライことに気づきました、、、 たこ梅で取り組んでいる顧客進化の仕組み、どえらい盲点があっ
-
私、、、履歴書返却のお手紙を見て、再度、応募(エントリー)を決めました!
昨年、ハローワークの求人票の書き方を変えて募集したら、ハローワークで約40枚の求人票を印刷し、うちの