12月の野菜部 in 山添村~古民家の和室でいろいろ話し合います~
12月も、奈良の山添村にある自然農法の畑にスタッフさんと行ってました
そのときの様子は、こちらのブログを見てください
→ 12月の野菜部 in 山添村~ゴボウ、キャベツを収穫!大根いただきました!~
→ 12月の野菜部 in 山添村~日本キヌサヤエンドウの苗を植えます~
そして、いつも通り、午前中は、自然農法の畑で収穫や手入れなどをしていました
お昼ご飯を食べて、午後からは、面談やミーティングです
古民家の和室でいろいろ話し合います
場所を畑から、畑の隣にある古民家の和室に移していろいろ話し合います
お店や事務所での面談、ミーティング、会議では、その日の議題やテーマを決めて、多少前後するにしても時間割もつくっています
でも、この山添村の畑作業の後の面談やミーティングでは、そういうことは特に決めていません
集まったメンバーおのおのがそのとき持っている課題やテーマを場に投げるところから始まります
山添村の古民家の和室は「ラク」
山添村の畳敷きの和室でとなると、お店や事務所とは場所も空気も雰囲気も当然ちがいます
わりと「ラク」なんです
普段の会議が堅苦しいという意味ではなく、山添村の和室という場所がもつ雰囲気というかトーンのようなものがあって、それがラクさを感じさせてくれるように思います
この日も、とっかかりのテーマはそれなりですが、話すうちに深いところにいきます
でも、メンバーだれもが、話やすい雰囲気があります
会議や面談など、いろんなスキルがあるのは確かですが、その場所が自然に持つ雰囲気は絶大な影響力があるのを山添村に行くと身をもって感じます
まさに「気」がいい!という感じなのです
そういう場で、思っていることを出すとすっきりするし、いつもより受け取ってもらえた感じもあります
これからも、この山添村の場を大切にして、普段、大阪ではできないというか、山添村でしか育まれない空気の中での面談やミーティングの時間を大切にしていきたいと思います
関連記事
-
堺の八百源来弘堂の肉桂餅、美味しい!で、会議のオヤツにしました
この前、10月の現場会議でした 会議の時は、お茶やら、おやつは、いろいろ用意して自由に飲んだり食べ
-
10月の店長会議~「行動探求」をお互いにできれば根本的に店が変わる!?~
この前、10月の店長会議でした 10月の店長会議 その1[/caption] 今回は、
-
2月の店長会議~間接部門の存在目的とは?~
この前、2月の店長会議でした 例によって、いくつかの議題を検討しました 2月の店長会議[/
-
日本キヌサヤエンドウの苗を裏庭の自然農法菜園に定植
11月の山添村での野菜部の時にもらった日本キヌサヤエンドウの苗が育ってきたので定植することにしました
-
1月の店舗面談~繰り返される望ましくないパターンを打破するには?~
先日、新梅田食道街にある たこ梅分店の和本店長、SA(スタッフアテンダント)の上原さんと1月の店舗面
-
1月の店長会議~お客さまアンケートで何を聞くのか?~
昨日は、新年最初の店長会議でした 議題のひとつが、お客さまアンケートです お客さまアンケートが活
-
一畳菜園のネットかけ成功!ぼへーちゃん(鶏)の襲撃を受けず!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、昨年の3
-
超限定)山添村の「平サヤインゲン」の関東煮(かんとだき/おでん)やってます
先日、たこ梅野菜部の活動で、奈良山添村にある自然農法畑の手入れに行ってました 畑の雑草の草刈
-
自然農法の畑仕事後は、古民家の座敷で面談とインタビュー
11月も、奈良の山添村にある自然農法の畑で野菜部の活動でした 泥団子をつかってサルハムシを取
-
緊急速報!山添村の玉葱、牛蒡が数量限定で登場です
もう1年近くになりますが、昨年3月から奈良の山添村で自然農法の畑をスタッフさんと始めました 毎月1