お客さまへのお手紙「たこ梅通信4月号」の発送準備に大忙しです!!
公開日:
お客さま関係性
はやいもので、3月も、あと数日ですね!!
お店の仕事はもちろんなんですが、3月末は、お客さまへのお手紙「たこ梅通信4月号」の準備で忙しくしています
3ヶ月に1回、お手紙「たこ梅通信」をお送りしています
たこ梅では、数年前から、3ヶ月に1回、お客さまに、たこ梅での出来事を綴ったお手紙をお送りしています
あと、季節の関東煮(かんとだき/おでん)、こんなんがでますよーーー!とかのお知らせも同封です
お客さまにお店で「たこ梅通信、読んでるで!」「初夢のやつ、ありがとう!」なんてお声をかけていただくようになりました
注)初夢のやつというのは、年末におとどけしたいい初夢が見れるという「たこ梅七福神宝船図」のことです
詳しくは、コチラ!→ いい初夢が見られる七福神の宝船図!を今日からお店でプレゼントです!
そうやって、嬉しい声をきけるので、もう、何年も続けることが出来ています
「たこ梅通信4月号」の発送準備をやってます
やっと、「たこ梅通信4月号」の印刷も全部そろいました
これをひとつひとつ、封筒詰めしていきます
結構数があるので、時間がかかります
それでも、なんとか4月1日にはお届けできるように、スタッフさんが手分けして封筒詰めです
あと、数日で、お手元にとどきますので、楽しみにしていて下さいね!!
ところで、「どうやったら、たこ梅通信、おくってくれるの?」って思われた方は、
たこ梅のお店で、スタッフさんに「たこ梅の会員に入会したいんやけど!」って声を掛けて下さいね
スタッフさんが、会員入会用紙とエンピツを渡してくれますので、お名前や住所なんぞをかいて、また、スタッフさんにお渡し下さい
ちなみに、入会金とか月会費はありませんよ!
メールや電話での受付はしておりませんので、お手数ですが、ご入会希望の方は、必ず、お店でお願いしますね(^o^)
関連記事
-
-
「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け」(佐藤元相 著)で気づいたお客さまがいだく「不公平感」のこと
先日、No.1戦略コンサルタントで、ランチェスター戦略をベースとした「あきない実践道場」を主宰されて
-
-
コロナで売上激減の今やるべきこと!来店されるお客さんの共通点から、それが見えた!!
新型コロナからお客さん、スタッフさん、そして、そのご家族の命と健康を守るため5月中旬まで休業していま
-
-
お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!
今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!
-
-
自分たちで自分たちの人事評価項目を創ります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです 新型コロナで、2020年
-
-
酒札部員証を持った”濃い”仲間が増えています
最近、お客さんから、ときどき、「私も入部できますか?」「どうやって入部すればいいんですか?」って尋ね
-
-
2018すごろく「北の旅人」パワーアップデー(?)のお知らせ!!
今年もやってます! 新梅田食道街 たこ梅北店のお客さまと楽しむ「すごろく」 すごろく「北の
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんから、手作りの似顔絵ストラップをいただきました!
たこ梅のお店のお客さまには、いろいろ器用な方やいろんな趣味を持った方がいらっしゃいます あるべ
-
-
『LINE@』はじめます!!(よー、わかってないけど、、、^^;;;)
LINEって、すごい普及してるんですよね わたし、LINEあるのは知ってます!! でも、普段、つ
-
-
冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!
冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活
-
-
お盆の間に、ヒッソリ、コッソリ、9月からメニューとかPOPを制作してます
いま、世間は、お盆休み期間ですね たこ梅は、、、というと、毎日、元気に営業やってます! 私は
















