*

新人の山台さんに行動探求の第2回レクチャーです

2年半前から、月1回、正社員さん、ホールのパートスタッフさんと自分の内面のクセに気づき、出来事の奥にある本当の課題を見抜けるようになっていく行動探求(Action Inquiry / アクション・インクワイアリー)のセッションを行っています

普段は、スタッフさんと月1回、自分にとっての不愉快だったり不都合な出来事を持ってきてもらって、自分の中にどういう前提があるので、そのように見える(認知する)のかを一緒に探求していきます

行動探求は成人発達理論の基本学習からスタート

ただ、最初は行動探求の入門編として、ベースとなっている成人発達理論の基本を学んでもらいます
今年の6月に入社した山台さんは、9月から、この行動探求セッションをスタートしましたが、現在は、成人発達理論のレクチャー中です

「行動探求」のオリエンテーション

「行動探求」のオリエンテーション(9月)

9月は主に成人発達理論の概要と、どんな発達段階があって、どのような行動論理(Action logic)を使っているのかということをレクチャーしました

成人の発達段階と行動論理(Action Logic)

成人の発達段階と行動論理(Action Logic)

その第1回目のレクチャーの話は、先月ブログに書いているのでご覧下さい
→ 新人の山台さんに行動探求の第1回レクチャーです

2回目は映画の主人公の行動論理を考える

今回から、数回にわたって映画の主人公が、ある場面での行動の背景には、どういう行動論理が使われているのか?を探求していきます

映画「県庁の星」のDVD

映画「県庁の星」のDVD

その映画とは、織田裕二、柴咲コウが主演の「県庁の星」です
この「県庁の星」の主人公、優秀な県庁官僚である野村(織田裕二)が、映画の中で、いろんな出来事に遭遇する中で、成長していきます
その場面場面で、
・彼が、いま、どの発達段階にあるのか?
・彼は、いま、どの行動論理(Action logic)を使っているのか?
を一緒に観察し、探求していくことで、成人の発達や行動探求への理解を深めていきます

行動探求 入門講座 第2回レクチャー

行動探求 入門講座 第2回レクチャー

山台さんには、事前にDVDを渡して「県庁の星」を見ておいていただきました

映画の主人公の行動論理(Action logic)を紐解きます

映画の主人公の行動論理(Action logic)を紐解きます

場面場面で、主人公がどういう行動論理を使って行動しているのか?を山台さんが考えて行きます
これに正解はありません
実際、一場面だけの情報では、正確な判断はできませんし、そもそもフィクションですしね!

正解(はありませんが、、、)よりも、その場面の主人公の行動を観察し、どういった材料から、どういう理由でその行動論理と判断したのかを考えるプロセスが大切なのです

次回も、この続きをやっていきますが、繰り返す中で少しずつ成人発達理論や行動論理が見えてきます
来月以降も、山台さんと一緒に楽しみながら取り組んで行きますね

関連記事

タコたき道場で特訓中のミネッチこと峯松さん

「たこ甘露煮をたけるようになりたい!」はい、『タコたき道場』で、ミネッチ、特訓中です!

15年前に、店を継いでから、ずーーーーーーーーーーっと、たこ甘露煮をたいてきました 新梅田食道街に

記事を読む

たこ梅 東店の岡店長と面談

「売上」は、いい!悪い!と見るのか?お客さまの行動として見るのか?

毎月、各店の店長さん、スタッフリーダーさんとは、月1回、1時間の面談をやっています 先週は、本店、

記事を読む

北店で島田さんに「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

NVCオンライン基礎講座を受講してくれる島田さんに「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント!

仕事をしているとき、家族や友達とでも、「○○しといて!」っていわれ「いま、△△してるのに、見てわから

記事を読む

上原さんが他のスタッフさんにコーチ役をお願いして作ってきた行動探求シート

10月からスタッフさん同士での行動探求が始まりました!!

スタッフさんが成長、発達していくためには、もちろん、能力やスキルのアップは必要です 同時に、ものの

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅分店に本店の和田店長が応援

唯一開けてるお店に、日替わりで各店のスタッフさんが応援です

日本一古いおでん屋「たこ梅」です 11月27日から時短営業要請、そのまま、1月14日からは緊急

記事を読む

安心、安全に働ける店についてミーティング

安心、安全に働ける「働きやすい」店について、ミーティングです!

春といえば、新入社員さんが入ってきたり、異動があったり、、、の季節ですね たこ梅でも、正社員さん、

記事を読む

働く大人のための「学び」の教科書(中原淳 著)

働く大人のための「学び」の教科書(中原淳 著)を買っちゃいました!

私、最近では、お店の経営のベースに「学習する組織」と「成人発達理論」をおいています 学習する

記事を読む

ケーキがのっかったパフェ!

スタッフさんの面談でとうとう登場!ケーキがのったパフェ!?なんのこっちゃ、、、

毎月、お店のホールのパートスタッフさんと面談をやっています 面談というと面談するんですが、お店の近

記事を読む

新人 深澤の自己紹介ぶらぶら、、、

新人 深澤の自己紹介ぶらぶら、、、

新梅田食道街にある たこ梅 北店、、、 新梅田食道街の「たこ梅 北店」です[/caption

記事を読む

行動探求シート

今年もスタッフさんの成長をサポートする行動探求セッションがスタート!

成人発達理論にもとづく、ビル・トルバート博士が提唱される「行動探求(Action Inquiry)」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑