春の甲子園クイズが、新梅田食道街の たこ梅 北店で始まりますよ!!
春と夏の高校野球甲子園大会!
地元だったり、出身地の高校を応援したり、、、
筋書きのない熱いドラマが、繰り広げられます
たこ梅のスタッフさんにも元高校球児がいたり、熱烈な野球ファンもいたりします
もちろん、お客さまにも、高校野球ファンもたくさんいらっしゃいます
春の甲子園クイズ、たこ梅 北店で始まります!
それで、たこ梅の現場会議でも、がんばっている北川さんが中心となって、「お客さまと一緒に春の高校野球を楽しもう!」っていう甲子園クイズを考えてくれました
→ 北川さんが、現場会議でガンバッてる姿はコチラのブログ記事で!
高校野球好きのスタッフといっしょに、贔屓の高校の優勝を願って、応援したおそう!
冷静な高校野球ファンの方は、データに基づき、ここが優勝するやろ!って予想したおそう!!
とにかく、花冷えの日も続く春ですが、春の高校野球の優勝校を一緒に予想して応援しまくる!って、勝手に盛り上がろう!!っていう楽しい企画です
高校野球好きの方は、新梅田食道街の たこ梅 北店で、一緒に甲子園クイズで遊んで下さいね!!(^o^)v
甲子園クイズの詳細は、画像をクリックしてね!
それで、わからないこととかは、直接、新梅田食道街の たこ梅 北店 スタッフさんに尋ねて下さいね!
関連記事
-
-
3月開催「酒蔵探訪2019」の募集がスタートです!早めに応募してね!
数年前から、2月、3月という厳寒期に、西宮にある白鹿さんへ、たこ梅FUN倶楽部の部員さん(←お客さま
-
-
たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も渡しています。
たこ梅は、おでん屋(関東煮屋)です 関東煮鍋はてんこ盛りでお客さまを迎えます[/captio
-
-
『五縁(ごえん)』を繋ぐお守りが出来たようです!
てっちゃんは、たこ梅の五代目店主です でも、お店のことで知らないことがいっぱいあります というよ
-
-
売上が1/3以下の苦しい状態でも、お客さんの温かさに支えられています
新型コロナで、4月に緊急事態宣言でこれがやっと解除と思ったら大阪府、大阪市がミナミエリアに休業要請
-
-
フェイスブックで繋がってる前職サンスター時代の方が、お店に来てくれました!こういう繋がりって嬉しいし、大切ですね!!
先週、新梅田食道街にある たこ梅 北店に行くと、カウンターに、見覚えのある顔が、、、 たこ梅を継ぐ
-
-
ビール工場見学2023は、川柳でもりあがる!?
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで2020年、2
-
-
お店の提灯が、新しくなりましたよ!!独特の油のいい香りがします!
たこ梅の店頭には、関東煮と書かれた赤い提灯が掲げられています 最近は、ビニル製が多いのですが、たこ
-
-
「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しんではります!
新型コロナで、たこ梅は4月7日から全店舗休業です 道頓堀 たこ梅 本店も再開[/captio
-
-
ニューズレター「たこ梅通信 2017年7月号」の発送が始まりました!
いよいよ、始まりましたーーーーー!!! 3ヶ月ぶりに、、、 そう! アレが、、、 ニュー
-
-
おでんの宝くじ!?「tako6」も、残すところ1週間です!急げぇ~!!
年末ジャンボ宝くじ、、、なかなか当たらない、、、 毎年、ハズレ続けています でも、でも、、、















