店主の知らない関東煮・おでんどころか、、、「台風の時だけ」も、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、
でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです
いや、本当に、存在するんです、、、
店主の知らない関東煮・おでんどころか、、、
ポーチドエッグのような玉子がはいった満月ポン!という店長きまぐれ関東煮(かんとだき/おでん)があります
新梅田食道街にある たこ梅 北店だけでやってる関東煮(かんとだき/おでん)です
まぁ、これも、実は、お店のフェイスブックに載ってるのを見て知ったんですが、、、^^;;;
この前、台風でしたよね!
そしたら、満月ポンが、、、
ヘンシーーーーン!!
トォーーーーーーーッ!!
仮面ライダーじゃありませんが、こんなになっちゃいました!(^o^)
「台風の日」限定バージョンです!!
スタッフさん、台風で、雨や風が強い中、おいでくださったお客さまに感謝の気持ちをあらわしたかったようです!
それも、遊び心をもって、、、
もちろん、この台風バージョンも、お店のフェイスブックページに載ってるのを見て知ったんですけど
やっぱり、店主は、知らないのです、、、_| ̄|○
店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)は、いつやってるのか?
ところで、お客さまから、店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)とか、今回のような限定バージョン「そいつやってんの?」って声が聞こえてきそうですが、、、
「てっちゃん(五代目店主)には、わかりません!!」(これもキッパリ!!)
私も、スタッフさんから、「やりますから!」って教えてもらうわけでなく、お店のフェイスブックページやブログで見つけるだけなので、、、^^;;;
ただ、今回の台風限定バージョンもそうですが、お店のスタッフさんが、FBやブログでお知らせしてくれています
あとは、お店のに、こういう「店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」をやるときは、必ず、お知らせが貼ってあります
肝心の たこ梅 北店のFBページとブログは、こちらになってます!!
→ たこ梅 北店のフェイスブックページ
→ たこ梅 北店の公式ブログ
店主も知らない関東煮(かんとだき/おでん)の世界!
その日限りの限定バージョンの世界!
ぜひ、楽しんで下さいね!!
こういうシャレのきいたのも、たまには、楽しくていいですよね!!(^o^)
関連記事
-
-
3月22日より、たこ梅 全店で通常営業を再開しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月22日は、「
-
-
7月18,19日、「遊学旅行」のため全店臨時休業です!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎
-
-
緊急事態宣言が6月20日頃まで延長!?来週、5/29,30、店で会いたいなぁ!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が再々延長か!
-
-
全店休業でも残った食材は無駄にしない!活用する!で、卵焼きです
新型コロナウイルスが、全世界で、そして、日本でも猛威をふるっています 2020年4月6日の夜、安倍
-
-
テレビ大阪「ニュースリアル」で、道頓堀 たこ梅 本店が登場しました!
この前、道頓堀にある たこ梅 本店が、テレビ大阪「ニュースリアル」さんのテレビ取材をうけました
-
-
秋口だけの酒「樽出し ひやおろし 純米」1週間もたず売り切れたので、なんとか、わずかですが追加しました!!
すんませーーーーん!! 「秋口だけの酒『樽出し ひやおろし 純米』、2週間くらいかなぁ、、、」
-
-
『菜の花』の関東煮(かんとだき/おでん)が始めましたよ!
1週間にごとに数日雨が降りますね 昨日、一昨日も雨でしたし これ、春の菜種梅雨(なたねづゆ)です
-
-
錫貯金(?)、始まる!!らしい、、、
金融商品には、「金預金」なるものがあるそうです 「へぇ~、いろんな預金とか貯金とかあるねんなぁ、、
-
-
たこ梅の隠れた名物は「辛子」、その新製品を開発中!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の名物というと、
-
-
店内でも、求人やってます!!名札で、、、
この前のブログで、新梅田食道街の たこ梅北店のスタッフさんが、店頭の看板で、求人してくれているという