*

お昼のホールさんパート・アルバイト求人YouTube動画を制作!見てねぇ~!!

公開日: 求人・採用・教育

求人って、今、それも、飲食店ってとっても大変です

そして、たこ梅では、正社員さんと事務所スタッフさん、仕込みスタッフさん、洗い場スタッフさん、ホールスタッフさんを募集しています

たこ梅の求人公式サイト

たこ梅の求人公式サイト

「どんな求人?」って思ったら、こちらのたこ梅求人専用サイトを見て下さいね
最新の求人情報をご覧いただけます
→ 有限会社たこ梅 スタッフ採用【公式】サイト

動画でも求人です

求人というと、ハローワーク、求人誌、最近だと求人ウェブサイトやインディードが主流かと思います
ところで、日本人ってほとんどっていっていいくらいスマホを持ってますよね
電車の中でもスマホを見ている人が非常にに多い

それも、見ているのがゲームと動画が多いらしい

だったら、「求人も動画がいいかも!!」と思って、8月から求人動画の制作を始めました

求人のYouTube動画を制作中

求人のYouTube動画を制作中

その時のブログ記事と完成した動画は、コチラです!
→ 仕込みパートさんの求人用YouTube動画を制作しました!どんなのか見てみてね!!

そして、朝の仕込みパートさん、夕方からのホールパートさん、洗い場パートさん、体験入店をやってる理由などのYouTube動画をスタッフさんが制作してきました

朝の仕込みパートさんの求人YouTube動画

 

夕方からのホールパートさんの求人YouTube動画

 

洗い場パートさんの求人YouTube動画

 

体験入店をやってる理由(島田編)

 

体験入店をやってる理由(谷口編)

 

お昼のホールパートさんの求人動画を制作

今回、ホワイティうめだ たこ梅東店のスタッフさんが、お昼のホールパート・アルバイトさん求人動画を制作してくれました
初挑戦なので、噛んだりしてますが、その辺は大きな心で観てあげてください

これです!!

約1分で簡潔に、たこ梅のお昼のホールパート・アルバイトさんとして働くメリットを語ってくれています

ホワイティうめだのお昼のホールさんの求人情報

今回のは、たこ梅 東店(ホワイティうめだ)のお昼のホールさんのパート・アルバイト求人情報ですが、こちらでもお知らせしておきますね
このブログをご覧になっての応募はもちろん、お友だちや知り合いで、こういう仕事を探している方がいらっしゃったら、ぜひ、教えてあげてください

さて、お昼のホールさんの求人情報です
※こちらの記載の求人情報は2019年9月6日現在のものです/求人情報は適宜変更されます

お昼のホールさんの仕事の概要

★☆梅田駅、大阪駅から直結のホワイティうめだでのお昼のホールスタッフ☆★

◇週2日~OK!
◇3時までのお仕事なので、家事・育児など家庭との両立もバッチリです!
◇昼間5時間程度のお仕事なので、Wワークも可能です
◇体験入店があるので、実際に働く前にお店の雰囲気を感じていただけます
◇未経験、バイト初めての方も、先輩スタッフができるようになるまでつきあいます

体験入店があるので、実際に働く前に
お店の雰囲気を感じていただくこともできますよ!

お昼のホールさんの募集要項

職種 お昼のホールと簡単な調理補助のお仕事

雇用形態 パート、アルバイト

仕事内容
・注文をとる、レジ打ちなどのホールの作業
・生ビールを入れる、焼酎お湯割りつくる
・定食のおでんを皿に盛ってお出しする
・お皿や鍋などを洗う(業務用食器洗浄機あり)
・ゆで卵の殻をむく等の調理補助 などのお仕事です

給与
時給1100円~
(研修1ヶ月は時給940円)
★交通費支給(日額600円まで)
★昇給制度あり

勤務地
たこ梅 東店(大阪市北区角田町地下街2-3 ホワイティうめだ ノールモール1)

交通アクセス
大阪駅、梅田駅からいずれも『駅直結』!!
■JR「大阪」駅より徒歩2~3分
■地下鉄「梅田駅」より徒歩1~2分
■阪急「梅田」駅より徒歩2~3分
■阪神「梅田」駅より徒歩5分
※いずれも駅直結で雨の日、暑い日、寒い日も快適に通勤できます

勤務日時

[1]9:30-14:30 [2]10:00-15:00(いずれも休15分)
※[1][2]のシフト制
★週2日~OK
★土日のみOK
★WワークOK
★週2,3日で扶養内、週5,6日のしっかり稼ぐ!
など、ご自分にあった働き方で働けます。
繁忙期は、ご相談の上、30分程度の残業をお願いすることがあります
(残業が無理な場合はお知らせ下さい/無理な残業はありません)

資格・経験
★未経験OK
★30~60代の女性スタッフ活躍中
☆研修はできるまでつきあいますよ
先輩スタッフさんが、研修項目にそって、順を追って、自分たちが新人の時やってもらったように、ひとつひとつできるまでつきあいます。簡単な作業から始め、研修終了まで責任を持ってサポートしますから、初めての方も、安心して、取り組んで下さいね

休日・休暇
毎月10日までにお休みの希望をきいて、25日までに翌月1ヶ月の勤務シフトを作成しておしらせしています
※ご家庭の用事やお子さんの学校行事などでお休みしたい日があるときは、前月の10日までにお知らせ下さい
※病気など急なお休みも大丈夫!スタッフがチームとしてカバーするので安心して休んで下さい

待遇
◆交通費支給(日額600円/月額12000円まで)
◆寸志年2回
◆制服貸与
◆おいしい「まかない」あり
◆昇給制度あり

洗い場さん求人の応募方法

応募方法
応募フォームかお電話でご応募ください
<応募フォーム>
有限会社たこ梅 スタッフ採用【公式】サイトのお昼のホールさん求人からエントリーできます
<電話>
TEL 06-6631-5744
(平日)9:00-17:00 (藤原・加藤・岡田まで)面接時には、写真付きの履歴書をご持参願います

応募から採用までの流れ
応募→面接→体験入店→採用→研修1ヶ月
※面接後、1~2日の体験入店をご用意!
実際の職場の雰囲気を感じていただけます

連絡先住所
【面接場所】
たこ梅  東店
(大阪市北区角田町地下街2-3 ホワイティうめだ ノールモール1)
TEL 06-6311-3309
【応募先(本部)】
TEL 06-6631-5744
(平日)9:00-17:00 (藤原・加藤・岡田まで)

ご応募、ご紹介、待ってまーーーーす!!

注)こちらの記載の求人情報は2019年9月6日現在のものです/求人情報は適宜変更されます

関連記事

たこ梅"商い"デザイン

新人オリエンテーションの「”商い”デザイン」っ何?実は、これは、、、

たこ梅に入社された正社員さん、パートスタッフさんには、かならず、1時間前後の時間をとって、新人オリエ

記事を読む

お客さまの中のファン、サポーターの具体像を探索しています

11月の現場会議~お客さま分類「ファン」「サポーター」の違いについて~

先週、若手スタッフさん中心の「現場会議」をやってました たこ梅には、定例の月例会議には、店長会議と

記事を読む

現場会議から生まれた「体験入店、研修者をお迎えする心得」です

11月の現場会議~「体験入店、研修者をお迎えする心得」が生まれました~

この秋、正社員さん、パートさんの求人をしています たこ梅では、面接、即、採用、、、ではなく、「応募

記事を読む

一緒に楽しく働く仲間をさがしてまぁ~す!!

おはようございます いま、たこ梅では、いくつかのお仕事を一緒にやってもらえる仲間をさがしています

記事を読む

たこ梅の求人「体験入店」の説明YouTube動画

正社員、パート、アルバイトさんが入社前に「体験入店」するメリットをYouTube動画にしました!

最近、求人難を肌身で感じます たこ梅でも、正社員さんと事務所スタッフさん、仕込みスタッフさん、

記事を読む

新人さんオリエンテーション

学生の新人さんへオリエンテーション!お店や商いに関する考え方を伝えます

また、ひとり、新しいスタッフさんが加わりました 学生さんがアルバイトで来てくれます たこ梅では、

記事を読む

新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーション

新人の洗い場スタッフさんに入社手続きとオリエンテーションです!

いま、たこ梅では、正社員さん、ホールや洗い場と仕込みのパート社員さんを募集しています すでに数名の

記事を読む

「教えないから人が育つ」横田英樹毅のリーダー学(天外伺朗 著)

「教えないから人が育つ」横田英樹毅のリーダー学(天外伺朗 著)を購入!

私、社会人になったときはメーカーに就職して、いわゆるサラリーマンを10年やってました そして、実家

記事を読む

ワクワク系実践講座で作成した「顧客の旅デザインマップ」です

ワクワク系実践講座2回目にスタッフさんと一緒に行って来ました!

お客さまに喜んでいただき、そして、お客さまに選ばれる、、、 これって、「商い(あきない)」をする上

記事を読む

新人パートスタッフさんに、お店のオリエンテーション

新人パートスタッフさんにお店のことをオリエンテーションです!

今の時期、たこ梅は、パートスタッフさんのちょっとした入店ラッシュになってます 洗い場さん、お昼のパ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑