「働いてみたいけど、どんな職場やろ?」だから、体験入店を用意しています
JR大阪駅の阪急百貨店側の高架下に、飲食店が100件以上も集まる新梅田食道街があります
そこに、たこ梅 分店もあります
いま、そのたこ梅分店、ホールのパートスタッフさんを募集中!
それで、お店の前に、、、
求人募集の貼り紙が貼られています
働く時間や時給、お仕事内容はもちろん、今、実際に働いてらっしゃるパートスタッフさんが、このお店で働こうとおもったのか?働いてみてどう感じているのか?など、スタッフさん自身の声も貼り出されています
コレを読むと、お店の雰囲気もある程度わかります
でもね、でもね、、、
ホンマに働いたら、どんなお店なんやろ?お店の雰囲気、どんなんかなぁ?って、気になりますよね
本気で働こう!と思っていればいるほど、本気で気になると思います
その気持ち、よくわかります!
だから、こんなんご用意しました!!
実際に働く前に、1日か2日間、お店で体験入店できるんです
お店で体験入店してみたら、
・どんな仕事なのか?
・どんなスタッフさんと一緒に働くのか?
・どんなお客さんが来はるのか?
気になることは、百聞は一見にしかず!で、自分の目と耳で確かめられます
その上で、「あ、ここなら楽しく働けそう!!」って思ってからはたき始めることができるんです
気になったら、お店に電話をして、「体験入店したいんです!」って言って下さい
新梅田食道街 たこ梅分店の電話番号は、06-6631-3309です
お昼の12時から16時くらいの間に電話いただけると、スタッフさんも対応がしやすいので、この時間帯に連絡くださいね!(^o^)v
関連記事
-
-
おめでとう!タカバッチ、昇格です!!
昨日は、めでたい!ことがありました!! 社員さんのおひとりが、見事、昇格です!! タカバッチ、昇
-
-
GWの梅田(ウメダ)です(*゜д゜*)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3回目の緊急事態宣言
-
-
ホールパートさんの求人動画を制作!見てね!!
飲食業やってて、最近、求人のたいへんさをひしひしと感じます たこ梅では、いま、正社員さんと事務
-
-
お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(前編)
昨年8月、初めて、お客さまと一緒に、「ホンマに旨い『生』を知り隊」でアサヒビールさんの吹田工場へ見学
-
-
「魔法のレストランR」に、たこ甘露煮が登場です!!
弘化元(1844)年から、170年以上続く名物が、たこ梅にあります それは、「さえずり®」というヒ
-
-
履歴書不要、採用祝い金1万円の求人!よりも大切に思うこと
この前、某飲食チェーン店の店頭求人募集をみかけました 以前から掲示されていたのですが、これまでとか
-
-
店主どころか、何なのか?見てもわからない関東煮(かんとだき/おでん)登場、、、
世の中には、知らない世界があると言います たこ梅には、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が
-
-
鳥取からの新人さんの研修スタート!初日は仕込み場と本店です
鳥取県からひとり大阪に出てきた新入社員さん 新入社員さんへの入社オリエンテーション[/cap
-
-
季節もの、ドイツ風?、、、気まぐれ関東煮(おでん)の嵐が吹き荒れています(@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん(岡田哲生)です もう、18
-
-
本日(5/17)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと楽しくお勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎