新人オリエンテーション用の資料をちょこっとDX化!?
公開日:
求人・採用・教育
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
たこ梅の求人
2年振りくらいにスタッフさんの採用をやってます
正社員さんに、ホールパート・アルバイトさん、洗い場 兼 調理補助のパート・アルバイトさんです
もし、いい人がいたら紹介してくださいね
自薦、他薦は問いません
→ たこ梅の求人
新人オリエンテーション資料をDX化!?
新しく入られた本店のホールスタッフさん、分店の洗い場 兼 調理補助スタッフさんに、新人オリエンテーションをやってました
入社されると正社員さん、パート・アルバイトさんの区別なく、全員に、私が、通常1時間程度の新人オリエンテーションを行います
こういう冊子にまとめてあって、これを使って新人オリエンテーションをやってきました
最近では、面接をオンラインでやることもありますし、面接用資料もクラウド上にアップロードしてあります
じゃあ、新人オリエンテーションの資料もクラウド上においといて、それを使うことにしよう!と決めました
少し内容を改良して、早速、Googleドライブ上にアップロード
ちょろっと、たこ梅もDX化!?かもしれません
Googleドライブ上にあると、PCかiPadがあれば、簡単に、どこからでもファイルを開くことが出来ます
今日も、喫茶店で新人さんにiPadで、この「“商い”デザイン」をつかってオリエンテーションしました
iPadでも、これまでの紙の冊子と遜色なく新人オリエンテーションができます
ホント、便利な世の中になりました
次は、スタッフさんの学習教材もクラウド上に上げるとか、YouTube動画にして、いつでもどこからでも見られるようにしたいなぁ、、、とかって考えてます
スタッフさんが働きやすい環境、学習しやすい環境を調えていきますよ
関連記事
-
-
ホールのパートスタッフさんを募集してまーーーーす!梅田でーーーす!
新梅田食道街に、たこ梅 北店、分店の2店舗があります ホールパートさんを募集してます そちらで、
-
-
パートさんが、たこ梅を選んでくれた理由、、、「え゛!そこなのっ!!」
昨日、今度から、たこ梅に来て下さるパートさんと雇用手続き、会社の説明(オリエンテーション)をさせてい
-
-
店内でも、求人やってます!!名札で、、、
この前のブログで、新梅田食道街の たこ梅北店のスタッフさんが、店頭の看板で、求人してくれているという
-
-
私、コレを見て、正社員に応募しました!←ホンマにキターーーー!(*゚д゚*)
飲食業界、人手不足です、、、って、有名な話ですね 実際はどうか、、、 飲食業界って人手不足?
-
-
飲食業界は人手不足!それでも、「この人!」に出会うため、『採用までの4ステップ』を続けます!
日本は、空前の求人難!? いま、日本は、空前の人手不足といわれています 若年人口が減り、輸出関連
-
-
~1月の現場会議~たこ梅から求人誌を創刊!?~~
この前、今年最初の たこ梅若手スタッフさん中心の会議である現場会議が開催されました 議題は、いくつ
-
-
新人スタッフさん用に情報共有のAndroidタブレットを設定中、、、
この1,2ヶ月、たこ梅的には、新人さんラッシュです 現在、5名のスタッフさんが、各店舗で研修中、、
-
-
視点を変えるだけでハローワークの求人票が見違えるように魅力的に!
今日は、快晴の大阪、堺筋本町にある大阪産業創造館(通称「産創館・さんそうかん」)さんに行ってきました
-
-
新人の谷口さん、道頓堀 たこ梅本店で研修中です!
8月1日に入社した新人の谷口さん、新人オリエンテーションも終わって、研修がスタートしました!
-
-
「笑いながら、働ける場所探してるなら、声かけて。」はスペック情報より感性情報を届ける!
今、ホールさんや仕込みさん、洗い場さんの求人募集をしています たこ梅は、道頓堀の本店、新梅田食



















