*

中間報告~ミンデル本12冊のうち8冊目を読了しました~

昨年、アーノルド・ミンデルの本をまとめて12冊購入!
積ん読だったんですが、2月11日に「5月2日までに、全部読む!」って、このブログで宣言しました
どうして、5月2日なのか?とか、どうして、宣言したのかは、コチラのブログに詳しいです
→ 宣言!アーノルド・ミンデルの12冊の本を5月2日までに読破します!その理由はというと、、、

さて、現在、どうなっているのか、、、という中間報告です

ミンデル本の8冊目を読了しました!

まとめ買いした12冊は、こんなんです

まとめ買いしたアーノルド・ミンデルの本12冊

アーノルド・ミンデルの本を12冊まとめ買いしました

最初に手に取ったのが、友人にすすめられた「ワールドワーク」です
その次に読んだのが「ディープデモクラシー」、それから、「紛争の心理学」「うしろ向きに馬に乗る」「ドリームボディー・ワーク」「プロセス指向心理学」「自分探しの瞑想」と読んできました

そして、昨日、読み終わったのが、、、

人間関係にあらわれる未知なるもの(アーノルド・ミンデル著)

人間関係にあらわれる未知なるもの(アーノルド・ミンデル著)

ミンデル本の8冊目となる「人間関係にあらわれる未知なるもの~身体・夢・地球をつなぐ心理療法~」(アーノルド・ミンデル著)です
これまで、読んできて、アーノルド・ミンデルのさんのプロセス指向心理学、プロセスワークがわかったわけでは、ぜんぜん、ありません(笑)
それに、私は、プロセスワーカーになりたい!というわけでもないのです

アーノルド・ミンデルさんが創始し、いまなお On goingで進化しているプロセスワークの考え方や見方が、ファシリテーションやコーチングに役立つ!「学習する組織」の構築に貢献する!と感じたからです

アーノルド・ミンデル本9冊目の前にビル・トルバートさんの「行動探求(Action Inquiry)」です

で、続きは、9冊目、、、といきたいのですが

行動探求(ビル・トルバート著)

行動探求(ビル・トルバート著)

その前に、先に、組織開発の大家であるビル・トルバートさんの「行動探求(Action Inquiry)」を先に読みます
というのも、今月末に、ビル・トルバートさんが来日されて、3日間の「行動探求(Action Inquiry)」をテーマに据えたワークショップがあります
私も、学習する組織構築のため、これに行ってきます!
その課題図書なので、それまでに読んでおかないと、、、ってことで、アーノルド・ミンデル本8冊の次は、9冊目の前に、「行動探求(Action Inquiry)」です

さぁ、仕事もがんばりながら、本も読みます!!
今週は、お客さまへのラブレター(?)であるニューズレターも書かないといけないしね!!(^o^)v

関連記事

「行動探究(Action Inquiry)入門編」の研修設計ができつつあります

「行動探求(Action Inquiry)」を実際に店で活用するための計画が進行中!!

百年後も店があるためには、何が必要か、、、 リーマンショック後、売上が右肩下がりっぱなしーーーーー

記事を読む

たこ梅 分店の北川さんと現場面談です

現場面談では答えることはなく、問いかけるだけ、、、

毎月、1回、定例の会議で店長さんが出席する店長会議と現場のスタッフさんが参加する現場会議があります

記事を読む

たこ梅文庫に「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け(佐藤元相 著)」が並びました!

「お客さまを呼ぶ!スゴい仕掛け」(佐藤元相 著)が、たこ梅文庫の書架に追加されました!!

2012年から、毎年、2~4人の社員さんが、半年ほど通う研修にいっていて、もう、10人以上になります

記事を読む

成人の発達段階について学びます

行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人さん向け社内セミナー

昨日、たこ梅の新人スタッフさん向けに、行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~を行いまし

記事を読む

本店で松本さんに「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

NVCオンライン基礎講座を松本さんと大西さんが受講してくれます!

自分が腹が立っているとき、悲しいとき、とまどっているとき、、、 私もそうですが、たいていは、「○○

記事を読む

五龍館さんを出発する前に、みんなで記念撮影!

長野県白馬村のリピーター率60%を超える五龍館さんへ2泊3日で研修旅行!

たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)は、ほとんどが自家製です その仕込みをしている仕込み場を大幅に

記事を読む

2018年2月24日朝日新聞朝刊のホワイト企業大賞の記事

朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!

一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容

記事を読む

MMOTのテキストと「最強リーダーシップの法則」

MMOTのオンライン講座を受講しました!

いま、たこ梅で流行っている(?)ものに、「緊張構造チャート」があります 緊張構造チャートとは?

記事を読む

学習する組織入門、学習する組織、マンガでやさしくわかる学習する組織

コロナで大変な時期だから「学習する組織」を復習?学び直し?することにしました

新型コロナの影響で、7月もお店はたいへんです まず、売上が、前年の半分くらい 50%ダウンです

記事を読む

ダイアモンドメディア代表取締役社長 武井浩三さんと記念撮影

ティール組織を地で行く ダイアモンドメディア 武井浩三さんの講座に通ってます

不動産テック企業で、社長を投票で決めるとか、給与は全員に公開してみんなで決めるとか、変わった経営でテ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑