*

破竹じゃないよ!「淡竹(はちく)」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます

公開日: 関東煮・おでん, 季節・旬

五月も下旬になると、夏日(25℃以上)が増えてきますね
もう、夏が近い感じです

だから、春の味覚「竹の子」の関東煮(かんとだき/おでん)も、この前おわりました
「竹の子、食べたかったなぁ、、、」「もう1回くらい、竹の子の関東煮(かんとだき/おでん)食べたいよ!」なんてお客さまもいらっしゃるかも、、、

でも、始めます!

またまた、竹の子の関東煮(かんとだき/おでん)を!
水煮や缶詰じゃありませんよ(笑)
もちろん、掘りたて生の竹の子です

「え゛?どうなってるの???」っていうと、それは、、、

「淡竹(はちく)」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます

竹の子って、文字通り竹の子どもです
つまり、竹の「新芽」のこと

筍(たけのこ)というと、日本で一番ポピュラーなのが孟宗竹(もうそうちく)のタケノコです
よく4月頃にみかけるやつです

でも、竹って孟宗竹だけじゃなくて、いろんな種類があります
そんなひとつに、淡竹(はちく)があるんです
破竹の勢いの「破竹」ではなく、淡い竹とかいて「淡竹(はちく)」です
地方によって「八竹」と書いて、ハチクとかハッチクって呼ぶところもあります

この「淡竹(はちく)」の竹の子は、孟宗竹より少し遅れて芽を出す、つまり、生えてくる
ちょうど、今、淡竹のタケノコが旬です

土がついたままの淡竹(はちく)

土がついたままの淡竹(はちく)

よくスーパーでみかける孟宗竹の竹の子にくらべて、シューっと細長いのが特徴
そして、アクがほとんどないのも特徴です

この淡竹の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!!
シャコシャコとした独特の食感で、毎年、人気です

淡竹(はちく)の関東煮(かんとだき/おでん)

淡竹(はちく)の関東煮(かんとだき/おでん)

ただ、お出しできる期間が短くて、2週間前後くらいです
3週間あればいい方、、、
「淡竹、食べたい!!」って思ったら、今日にでもお店の暖簾をくぐって「淡竹(はちく)!」って注文してね

関連記事

山添村の万願寺唐辛子と玉葱

緊急速報!山添村の万願寺唐辛子、玉葱がお店に登場です

奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の小さな畑をやってます 毎月、1回、野菜部のメンバーと一緒にい

記事を読む

空豆(そらまめ)の関東煮(かんとだき/おでん)です

店主の知らない関東煮・おでん!「そら豆」編

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

黒松白鹿「灘の生一本」(兵庫県産「山田錦」100%の純米酒)

10月の限定酒「灘の生一本」始まりました!

昨年、ものすごーーーーく好評で、「あっ!」ちゅう間になくなったお酒、、、 今年も、期間限定(2

記事を読む

牡丹カキ

牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ・・・

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 牡丹牡蠣(ぼたんかき

記事を読む

大阪府の解除基準を発表する吉村府知事

緊急事態制限解除の大阪府基準が示されましたね!

新型コロナの緊急事態宣言、5月末まで1ヶ月延長が安倍首相から発表されました 緊急事態宣言延長

記事を読む

2週間ぶりに修理から戻ってきたノートPC

2週間の入院を経てノートPCが復活しました!

8月下旬に、関東煮(かんとだき/おでん)お取り寄せ(通販)の美味しい食べ方が動画を撮影しました

記事を読む

牡丹牡蠣(ぼたんかき)の関東煮(かんとだき/おでん)

「牡丹牡蠣(ぼたんかき)」の関東煮(かんとだき/おでん)、やっと、始まりました!

常連さまから、 「なぁ、年超してまうで、、、まだ?」 「冬おわってまうで?いつからやんの?」

記事を読む

山添村の野菜(錦糸瓜、太牛蒡、万願寺唐辛子)

緊急速報!山添村の「万願寺唐辛子」「太牛蒡」「金糸瓜」がお店に登場です!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです だいたい、毎月1回ペー

記事を読む

新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒

月がわりの酒「新米新酒 しぼりたて山田錦 特別純米生酒」

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」

記事を読む

山添村で見つけた四つ葉のクローバー

山添村で四つ葉のクローバー!!コロナ禍でも、自分の四つ葉のクローバーを見つけましょう!

新型コロナ禍で、毎月、スタッフさんと山添村の自然農法畑に行く「野菜部」活動も中止しました 畑では、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑