*

5月の店長会議~極秘計画やらスタッフアテンダントも登場!?~

昨日は、5月の店長会議でした
店長さんと、各店の代表のスタッフさんが出席して、前月と今月のお店の運営、取り組みなどについて、意見交換したり相互サポートしく会議の場です

5月の店長会議

5月の会議は、途中で、ある店からは極秘計画(←いったい、なんやねん?)が飛び出し、これまであったスタッフリーダー改めスタッフアテンダント(←何すんねん?)にしよう!とか出てくるおもしろい会議でした

5月の店長会議です

5月の店長会議です

会議でおもしろい!っていっちゃダメなのかなぁ~?
でも、おもしろかったんだから、しょうがないよね!(笑)

極秘計画?

会議の中で、ある店から「極秘計画」なるものが登場、、、

たこ梅分店で「極秘計画」が進行中らしい、、、

たこ梅分店で「極秘計画」が進行中らしい、、、

なんか考えてるらしいです
詳しいことは、また、今度、、、って、なんやねん!!(笑)
実は、私たちも、詳しいこと教えてもらえずじまいでした、、、
まぁ、本人たち(その店の人たち)が、なんかやる!ってんだからいいんじゃないでしょうか、、、^^;;;

スタッフリーダー改め「スタッフアテンダント」が6月登場!?

数年前、店長の補佐役として、各店に1名のスタッフリーダーをおけることになりました
ただ、1年くらい前から、スタッフリーダーは、どの店にも不在状態、、、
「いなくても、いけるの?」あるいは「だれかが、スタッフリーダー的な役割をしてるのに、ちゃんとスタッフリーダーに決めてないの?」「どうなってるの?」って思ってました

それで、この5月の会議で検討です

スタッフリーダーとは?

元々決めていたスタッフリーダーとはこんな役割のスタッフさんです

【スタッフリーダーの役割と選び方について】
・スタッフリーダーは、店長を補佐し、不在時(1日、2日の短期に限る)は店長に代わって店を運営する
・スタッフリーダーは、各店1名おくことができるし、おかなくてもよい
・スタッフリーダーは、各店で必要に応じて指名する
・社長(私ね!)は、指名された者を任命するか拒否するか選べる
 ただし、指名はできない
・お店のスタッフさんたちの合意で、いつでもスタッフリーダーを解任や別の者を指名できる
・スタッフリーダーが異動になった時は、自動的にスタッフリーダーは解任となる
・スタッフリーダーにはスタッフリーダー手当を支給する

いてもいいし、いなくてもいいという、割り方ゆるい立場ちゅうか役割でもあります

初めの頃は、本店、北店、分店では、スタッフリーダーさんを選んで決めていました
それが、異動や昇進などがあって、この1年、どのお店にもスタッフリーダーという役割のスタッフさんは存在していません

「スタッフリーダー」に対する枠組み・無意識の前提

今回の会議の前に、分店の店長面談で、和本店長と上原さん、私の3人で、たまたま、このスタッフリーダーのことを話す機会があって、「スタッフリーダーって、実際どういう役割とか意味とか、あると思う?」って聞いてみました
この時の面談の様子はコチラのブログをどうぞ!
→ 4月の店長面談で「スタッフリーダーとは?」について意見交換です!

店舗面談やってます

分店の店舗面談やってます(写真は上原さん)

そこから、こんな無意識の前提が浮かび上がってきました

【スタッフリーダーに対する無意識の前提】
・次期、店長候補
・(店長を除いて)明らかにお店にリーダー
・(店長に次ぐ)権威がある
・責任がある(わりと重そう)
・だけがやるか牽制し合う感じがある
・実際、この人がやって、代わった方がいいなぁ~と思っても交代させづらい

スタッフリーダーに変わる新しい役割を決める!

このことをベースに店長会議で、議題として取り扱ったんです

スタッフリーダー改め、6月からスタッフアテンダント登場か!?

スタッフリーダーに関する会議メモ(抜粋)

分店の店舗面談で出てきたことに加えて、スタッフリーダーについて
・勤務年数が長い
・年齢が(その店のスタッフの中では)割と上に位置する
・本人の意思(がある)
なんかも出てきました

まぁ、ほんま、ひとによって、スタッフリーダーに対していろんなイメージ、思い込み、前提があるもんです

ただ、今後のことを考えると、やっぱり、スタッフリーダーに相当するスタッフさんは必要だよね!ってことになりました
そこで、改めて、役割や条件などを検討しました

【役割と条件】
・店舗運営のサポート
・他のスタッフさんが仕事しやすいようにサポート
・資格等級2級以上
・任期1年の交代制
・各店でスタッフさんが1名を選出する

資格等級が2級以上となっているのは、お店の仕事の全体が見えていて自分も最低限動ける必要があるためです
そして、任期1年の交代制としたのは、いろんなスタッフさんがその役割をやってみる機会をつくることで、その仕事の役割、大変さ、ありがたさも含め、やったらわかりますもんね!
それに、任期があって、必ず、ほかのスタッフさんと交代するとなると、権威が生まれるとか、権力が生じることもありませんしね!

さて、ここまで決まったら、やっぱり名前も考えないとね、、、
そもそも「リーダー」っていう名称だったので、「明らかにお店のリーダー」とか「権威がある」なんていう暗黙の前提が生まれたんですから!

【名称の候補】
・スタッフサポーター
・スタッフサーバント
・スタッフ執事
・スタッフシュチュワート
・スタッフアテンダント
・スタッフ秘書
・番頭さん
・小番頭さん

名称候補もいろいろです
「番頭さん」は人気があったんですが、名刺に「番頭」っていれると、業界(たとえば建設業界など)によっては、番頭さんというのが正式名称だったり呼び名だったりしますが、実質「支配人」的な役割をもっているところもあります
そうすると、「番頭さん」とかかれた名刺を見たある種の業者さんなんかは、「この人が、社長の次にエライ、実質の責任者か、、、」なんて誤解されかねないので惜しくも選ばれませんでした
私は、「小番頭さん」っていうのが、結構、気に入ってたんですが、採用されませんでした、、、_| ̄|○

で、最終的に選ばれたのが「スタッフアテンダント」略して『SA』!!
英語的に正しいのかどうか知りませんが、まぁ、たこ梅で生まれた和製英語ってことで、エエことにしとってくださいね(^o^)

5月18日までに、各店で、スタッフアテンダント(SA)さんを選出し、6月から、各店にスタッフアテンダントが1名ずつ誕生するもようです!!(^o^)

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

3月の現場会議です

3月の現場会議~成長が垣間見え、行動探求入門セミナーに向けての取り組みも決まりました!~

昨日は、たこ梅の若手スタッフさん中心に毎月1回開催している現場会議の日でした この日は、ひさびさに

記事を読む

「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎・今野登 著)

「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎・今野登 著)は、すごく面白い!!

2,3週間まえから、「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎 今野登 著)を読んでいます わりと

記事を読む

たこ梅で一緒に働いてお客さまに選ばれる楽しい店をつくってね!

お客さまにもっと喜んでいただけるようになるためパートさんを新規募集します!

「お客さまに喜んでいただき続ける!そして、結果、お店が、お客さまから選ばれる!!」ということに、たこ

記事を読む

鯨はりはり

真夏に「鯨はりはり」の理由(わけ)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 連日、35度を超える猛

記事を読む

4月から、たこ梅北店の店長となる安藤さんを交えた店舗面談

新梅田食道街 たこ梅 北店の店舗面談やってます!

毎月、月末近くに、各店の店長さんたちと店舗面談をやってます その月のお店の状況や来月の取り組み、気

記事を読む

新しく入れ替えNAS(Network Attached Storage)

オフィスのサーバー(NAS)を入れ換えました!

もう12,13年くらい前になると思いますが、IOデータ機器から、リナックスベースのNAS(Netwo

記事を読む

サンクスカード、地域との取組

滋賀ダイハツ販売さんへの視察研修にスタッフさんと参加して気づいたこと!!

  たこ梅 五代目店主 岡田哲生です こちらのブログ記事をご覧になろうとクリッ

記事を読む

西宮 白鹿さんの蔵開き出店の「ふりかえり」やってます

先週の土曜日、2月16日、西宮にある白鹿さん(辰馬本家酒造)の蔵開きでした たこ梅も、白鹿さん

記事を読む

左)通常のジョッキ 右)特注の大盛りジョッキ

生ビールを大盛りジョッキで楽しむ8月!さらに、定期券も、、、ある!!

夏は生ビールが一番うまい季節。 夏まっさかり、8月に生ビールをタップリ楽しんでもらいたい メルマ

記事を読む

STANDING IN THE FIRE テキスト と「プロフェッショナル・ファシリテーター」(ラリー・ドレスラー 著)

場や会議が劇的に変わる!結果を出すファシリテーターの6つの「流儀」に行ってきました

月1回、店長さんが集まる店長会議、若手スタッフさんの現場会議をやってます たこ梅の会議では、参加メ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑