夏だけの関東煮・おでん「焼き茄子」が始まりました!早速、「ビールに、よーく合うわ!」が聞けて嬉しいです!
やっぱり、大阪は、梅雨なんですね!
「今日は、雨、降ってないわ!」って思うと、その分、蒸し蒸ししている
こんな日は、よーーく冷えた旨いビールで、、、
って思ったりしますが、それにちょうどエエ、夏だけの季節の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
夏限定!季節の関東煮(かんとだき/おでん)「焼き茄子」です!
関東煮(かんとだき/おでん)は、鯨の舌の「さえずり®」やコロ、厚揚げ、こんにゃく、玉子、、、なんかの年中ある定番だけじゃありません!
季節、季節の食材をつかった美味しい旬の関東煮(かんとだき/おでん)があるんです
もちろん、夏だけしか食べられない関東煮(かんとだき/おでん)も!
そんな、夏だけの関東煮(かんとだき/おでん)がコレです!
昨日、7月1日から始まったのが、この夏限定!「焼き茄子」の関東煮(かんとだき/おでん)です
お茄子(ナス)って、焼くと自然な甘みが増します
そして、香ばしくなります
これを関東煮(かんとだき/おでん)にすると、とっても、ビールや冷酒に合うらしい、、、
昨日も、常連さまから、
「これ、やっぱりビールに合うわ!」
っていう声をいただきました
そういう声を聞けると、やっぱ、嬉しいです
今年も、ビールによく合う「焼き茄子」の関東煮(かんとだき/おでん)、美味しくたきあげていきますね
この焼き茄子の関東煮(かんとだき/おでん)は、9月上旬くらいまでの期間限定です
「どんなんかなぁ~」「気になる!」という方は、ぜひ、お店をのぞいてみて下さいね!(^o^)v
関連記事
-
-
今年も、始まりました!『氷バケツ冷酒』!!
昨年も、人気だったアレが、この夏も、、、 ちょっと、大胆な、、、というか、大ザッパというか、、、
-
-
店主の知らない関東煮・おでんどころか、、、「台風の時だけ」も、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
菜の花、ムール貝、いんげん豆天ぷらなど、時短営業中も色々楽しい関東煮(おでん)用意してます!
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、本店・北店・東店は休業中 新梅田食道街 たこ梅分店のみ時短営
-
-
市場に出ない奈良の山里「山添村」の夏の味『真竹』のお取り寄せ始めました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山添村の「真竹(まだけ)」
-
-
桜?春の関東煮(かんとだき/おでん)準備中!お店でお花見!???
明日は、3月3日、桃の節句ですね ただ、お店では、もう、桜です! って、早咲きの川津桜、、、とか
-
-
牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ、おでん、関東煮、牡丹カキ・・・
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 牡丹牡蠣(ぼたんかき
-
-
4月の店長会議~売上80%ダウンの非常事態!新メンバーも加わり、コロナ対策を考えます~
一昨日、4月の店長会議をやりました 新メンバーが3人加わった4月の店長会議[/caption
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「蕨(わらび)」!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
1枚の画像提供がご縁で、ニュースほっと関西さんが道頓堀 たこ梅本店に取材に!オンエアは11月15日(金)です
11月1日のニュースホット関西さんの「ええやん!この味」というコーナーで、たこ梅の関東煮(かんとだき
-
-
「鯨はりはり袋」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめました
1ヶ月限定のアノ関東煮(かんとだき/おでん)を今年もはじめましたよ 去年も1ヶ月たらずで売切れてし