新しいお取り寄せ(通販)関東煮・おでんを試作しています
コロナでお取り寄せが増えています
関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のお取り寄せをやっていますが、この4月くらいか、急に、ご注文が増えてきました
もちろん、新型コロナの自粛やテレワークの影響で、ネット通販でのお買い物が増加していることが背景にあるのだろうと思います
たこ梅のお取り寄せはコチラ!
→ たこ梅のお取り寄せ(通販)サイト
お取り寄せでお店を応援してくれる常連さんと友人たち
また、たこ梅の場合は、新型コロナにともなう緊急事態宣言、度重なる休業要請で売上が70%ダウンという瀕死の状態、、、
そういうお店を応援しようと、常連さんやお友だちが応援の気持ちで、お取り寄せを利用してくださるからです
FBやツイッター、インスタグラムに、ちょくちょく、お店の応援のためにお取り寄せの画像をアップしくれているのを見かけます
通販の新しい商品を試作
常連さんや友人に応援されていて、もっと、頑張る!
つまり、もっと喜んでもらうためには、何をしたらいいか?を考えています
そのひとつとして、1人前に小分けされた関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ商品をつくることがあります
現在は、もともと、お店でお持ち帰り用に出している12品の関東煮(かんとだき/おでん)がはいったものが中心
これ、2-3人前にぴったりです
ご家族や友人と食べるときはいいのですが、ひとりぐらしの方には、ちょっと量が多い
そして、たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)は、ひとつひとつが大きいものが多いので、単純に1人前にすると品数がめっちゃ少なくなる
やっぱり、品数はある程度ある方が楽しいですよね
それでお店で出しているよりも小ぶりのヒロウスをお豆腐屋さんに容易しもらったり、卵焼きや椎茸、結び昆布など、小ぶりで品数を増やせそうなタネをテストすることにしました
昆布など、出汁がですぎるとお店の味と変わってしまいます
ですので、その辺りを工夫しながら、まず、作ってみて、食べてみる
いろんなタイプをつくって、お取り寄せと同じように真空パックします
そして、お取り寄せと同じ状態で数日おいておいて、味がどうなるか試します
数日後に試食しますね
早く、完成させたいな!
たこ梅のお取り寄せ、現在、どんなものがあるのか?
、、、とか気になったらコチラを見てね
→ たこ梅のお取り寄せ(通販)サイト
そして、1人前用のお取り寄せ関東煮(かんとだき/おでん)をお届けできるようにスタッフさんとがんばります!!
関連記事
-
-
牡丹牡蠣の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
以前は、毎年、12月中旬か下旬頃には始まってたんです それが数年くらい前から、年越しするようになっ
-
-
夏限定!「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)始めました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう、すっかり「夏」っ
-
-
土曜日(1/21)、たこ梅キッチンカー、京都大丸に出動!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 出張おでん屋「たこ梅
-
-
10月29日の毎日新聞の記事に掲載されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎日新聞さんの取材 先月
-
-
春の味わい「ふき」「竹の子」の関東煮(おでん)始まりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 仕込み場近くの桜が散っ
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「グリーンリーフレタス」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
「かんさい情報ネット .ten」で、道頓堀の たこ梅 本店がオンエアされました
先日、道頓堀にある たこ梅 本店が、関東煮(かんとだき/おでん)についてテレビ取材をうけました そ
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレター制作中
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急時他制限で休業、時短営業
-
-
たこ梅は『鯨』でクラウドファンディングに挑戦します!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ禍が、気づけば1
-
-
夏限定!「子持ち烏賊」の関東煮(おでん)始めました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いよいよ、夏だけの季節