部員さん!今日から、5月の「えこひいき」始まりますよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 5月の「えこひいき」 「特別純米 山田錦」と錫の上燗コップ、タンポ[/caption] 毎月、月がわりの酒で
たこ梅☆創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』が、さらに百年続くための取組み日記
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 5月の「えこひいき」 「特別純米 山田錦」と錫の上燗コップ、タンポ[/caption] 毎月、月がわりの酒で
2022/04/30 | たこ梅 キッチンカー, 関東煮・おでん
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日、4月30日も、C&Cエンド 本店さんへ出張おでん屋です 4月30日、C&Cエンドさんへキッチ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです おはようございます 滋賀県の湖東から湖北地域にあたる長浜や木之本(余呉湖の近く)は過去に数回、訪れたことがあります
2022/04/28 | たこ梅 キッチンカー, イベント・部活
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今月も、出張おでん屋のキッチンカー出動します 今週末、4月30日(土)は、キッチンカーで出張おでん屋やりますよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちには、2羽の鶏(雌鶏)がいます 鳴き声が「ぼへー、ぼへー」と聞こえるというので、うちの家族は「ぼへーちゃん」と呼
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 特製枡、今年もできました コロナでこの2年は、ちょっと、時期がずれましたが、毎年、5月になるとアレができあがります そ
2022/04/25 | つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 数日前、外してあった扉が倒れてきて、その過度が、唇のあたりにぶつかりました 「いてっ!」と思って、「ヤバイ、歯が折れ
2022/04/24 | つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、千早川のマス釣り場に家族で行きました 千早川マス釣り場[/caption] そこで、桃侍(ももじ/中
2022/04/23 | つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お茶というと、宇治や静岡の名前がよく上がりますが、日本のお茶の発祥の地は奈良(大和)です もともとお茶は大陸から渡来
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです こちらのブログで紹介しましたが、この1週間ほどの間に、千早川にマス釣りにいったり、奈良の山添村にある自然農法畑に行ってまし