新人さんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャーです!
2019/02/15 | 行動探求・メンタルモデル, 学習・研修&セミナー, 面談・コーチング, 学習する組織
2008年のリーマンショックを機に、従来のマーケティング理論では上手く行かない、、、と気づきました 「学習する組織」(ピーター・M・センゲ著)[/caption] 行動探求との出会い でも
横長の品書きを額縁ごと新しくしました!制作がちょっと大変でした、、、
2019/02/13 | たこ梅 分店
新梅田食道街にある たこ梅分店には、外側に、かなり横長の品書きがかかっています 新梅田食道街 たこ梅分店の横長品書き[/caption] ただ、この額縁の傷みがはげしくなってきて、あちこ
お昼に「関東煮(かんとだき/おでん)定食」をちょくちょく食べる理由(わけ)
昨日も、大阪、寒かったですね ちょうど、お昼時に梅田にいました たこ梅東店の関東煮定食(おでん定食) 「今日は、冷えるなぁ、、、何か、あったかいもの食べたい!」と思って、ホワイティうめだにある
2月のスタッフさんとの行動探求はじまりました!成長が観察できるセッション続出!!
2019/02/11 | 行動探求・メンタルモデル, 成長・発達, 面談・コーチング
2017年3月に、行動探求(アクションインクワイアリー / Action Inquiry)の入門セミナーをスタッフさん向けに、チェンジ・エージェント社さんに開催してもらいました チェンジ・エー
お年玉付き年賀はがきで、招き猫のかわいい「切手シート」が3枚当たりました!ありがとうございます!
2019/02/08 | つれづれに
1月20日に、お年玉付き年賀はがきの当選番号発表がありましたね! 平成31(2019)年のお年玉付き年賀はがきの当選番号[/caption] 【お年玉付き年賀はがき当選番号】 1等
2月店長会議です~直接部門と間接部門が融和していく工夫としての会議~
2019/02/07 | 会議・ミーティング
先週は、たこ梅の店長会議でした 昨年の秋くらいから、各店の店長さんだけでなく、仕込み場の主任さん、経理や庶務を担当いただいている事務所のスタッフさんにも一緒に店長会議に出席してもらっています