*

システム思考の氷山モデル図を描きかえました!その理由は、、、

公開日: システム思考

よくスタッフさんとの面談や会議で、システム思考の氷山モデルが登場します
例えば、普通にスタッフさんの話の中に、「これはパターンですよね?だったら、なんか構造があるんですよね?」のような感じで出てきます

システム思考の氷山モデルとは?

そして、いまでも、ときどき、こんな図を描きながら話をすることもあります

システム思考の氷山モデル

システム思考の氷山モデル(これまで使ってきたもの)

何かの出来事が繰り返されていると、それは、パターンであって、パターンは構造があるので生み出されていると考えます
そして、その構造をつくっているのは、人の意識・無意識の前提、メンタルモデルであると考えます

わたしも、確かにそうだよねぇ、、、と思いながら、この図にある氷山モデルを使っていきました

この図が別に間違っているわけでもありませんし、この通りだと思います

これまでの氷山モデルに思った疑問

毎月、スタッフさんと行動探求(Action Inquiry / アクション・インクワイアリー)のセッションを2年間ほど続けています
このシートには、結果、行動、枠組みという欄があります

難しい会話のマトリックスと1次ループ、2次ループの学習

難しい会話のマトリックスと1次ループ、2次ループの学習

これは、氷山モデルの
1)結果=「出来事」
2)行動=「行動・パターン」
3)枠組=「構造」「意識無意識の前提・メンタルモデル」
に相当するようです

というか、この「難しい会話のマトリックス」(学習経路の6グリッド)シートを使って、行動探求していると、枠組みの欄には、氷山モデルの「構造」と「意識無意識の前提・メンタルモデル」の両方が出てきます

それで、スタッフさんと行動探求のセッションを続ける中で、行動探求の「枠組み」の欄に、氷山モデルの「構造」「意識無意識の前提・メンタルモデル」が一緒に書かれる、あるいは、まとめられているのは、何があるんだろう?どういう意味があるんだろう?って疑問を持つようになりました

新しく描いた氷山モデル

そんなことを考えてるとき、ふと、(これまで使ってきた氷山モデルの)「構造」と「意無意識の前提・メンタルモデル」の「構造」って規則やルール、フォーマット、レイアウトなど物理的構造や社会的構造であって、それらは、自分の『外』にあるものだよなぁ、、、
そして、「意無意識の前提・メンタルモデル」って、自分の『中』にある構造ではないのか?
あるいは、そのようにみなせるのではないのかと思い至りました

そして、あるとき、そんなことをピーター・センゲのところで直接に長い間学んできている人にはなしたところ、「そういえば、ピーターは、(「構造」と「意無意識の前提・メンタルモデル」って)分けてなくて、単に『構造』としか言ってないと思う」と言われたんです

システム思考の氷山モデル

システム思考の氷山モデル(新しく描いたもの)

「あっ、そうなん?」と思って、それじゃあ、もっとシンプルに、今分けて使っている)「構造」も「意無意識の前提・メンタルモデル」も『構造』にまとめちゃえばいいじゃないか!
ただ、外的な構造と内的な構造は、意識しておく方が使いやすいので、『構造』の中に「外的構造」と「内的構造」がある図にしよう!と思って描いたのがこれです

新旧の氷山モデル

新旧の氷山モデル

これまで使ってきた氷山モデルと、新しく描いた氷山モデルがどちらが正しい!というものではありません
どちらでも、かまわないと私は思ってます

ただ、今の私にとって、起こったことを理解したり、うちのスタッフさんへの説明や話すときに使いやすいのは、新しく描いた氷山モデルです

そういうことで、新しく描いたほうの氷山モデルを使っていきます

関連記事

自分の事例でシステム原型「予期せぬ敵対者」を描く演習

「ディビッド・ストロー氏に学ぶシステム原型」で頭がウニになっています

現在は、VUCAの時代で、先が見通せない!分からない!といわれる世の中になってきた、、、と言われてい

記事を読む

パートスタッフさんに行動探求のレクチャー

パートスタッフさんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャー開始です!

お店って組織です 組織の力を高めるには、個々のスタッフさんが自律的に行動できることが必要と私は考え

記事を読む

学習経路の6グリッド(行動探求のマトリックス)のシート

行動探求で、自分のメンタルモデルだけでなく、お客さまの気持ちや前提も明らかに!!

2017年4月から、毎月1回、行動探求(Action Inquiry / アクションインクワイアリー

記事を読む

会議のオヤツは「とうふドーナツ」

2月の店長会議~会議での役割が変わってきたようです~

先週、2月の店長会議がありました その中で感じたのは、私の役割が変わってきたことです 店長会議で

記事を読む

年代別 累計 PCR検査陽性者数・死亡者数(2020/2/1-8/3)

新型コロナは、休業要請や緊急事態宣言を要するほど危険なのか?本当に必要な対策は超シンプルでいい!?

東京に続き、大阪でも、8/6-20まで、ミナミのエリアで飲食業関係に休業・時短要請が出ています 新

記事を読む

たこ梅分店の店舗面談です

1月の店舗面談~繰り返される望ましくないパターンを打破するには?~

先日、新梅田食道街にある たこ梅分店の和本店長、SA(スタッフアテンダント)の上原さんと1月の店舗面

記事を読む

子会社を本当に良くしたいと願うあなたに知って欲しいこと(中土井僚 著)

「子会社を本当に良くしたいと願うあなたに知ってほしいこと」(中土井僚 著)を読みます

U理論の翻訳者、つまり、U理論を日本に紹介したお二人の中のひとりである中土井僚さん U理論

記事を読む

チェンジ・エージェント社の江口さんとミーティング

行動探求(Action Inquiry)を起点に人事評価まで、チェンジ・エージェント社の江口さんとミーティング!

東京でNVC(非暴力的コミュニケーション)関連のリーダーシップ研修だったんですが、その合間に、会社と

記事を読む

松野先生、阪田さんと5月の社内研修の打合せ

5月の社内研修をコトマーケティング協会代表理事の松野先生と打合せです

5月17日は、全店休業して「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回です ちなみに、2回

記事を読む

システム思考実践発表会 グランプリ 表彰状

チェンジ・エージェント社主催「システム思考実践発表会」でグランプリをいただきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅を私が継いでから

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑