*

横長の品書きを額縁ごと新しくしました!制作がちょっと大変でした、、、

公開日: たこ梅 分店

新梅田食道街にある たこ梅分店には、外側に、かなり横長の品書きがかかっています

新梅田食道街 たこ梅分店の横長品書き

新梅田食道街 たこ梅分店の横長品書き

ただ、この額縁の傷みがはげしくなってきて、あちこちテープをはってかろうじてつないでいるような状態です

分店のスタッフさんが、「うーーーん、これはちょっと、、、新しくした方がいいなぁ、、、」と私に相談がありました
いまかかっている横長の品書きも私が額縁をかってきて、中の品書き自体も制作したものですから

「よし!じゃあ、ひさしぶりにつくるわ!」と10年ぶりくらいに制作することにしました

手ぬぐい用という横長の額縁を購入

手ぬぐい用という横長の額縁を購入

まずは、横長の額縁の準備です
10年前と違って、今はすぐにネットで適切なサイズの額縁を購入できます

おかげで、ちょっと助かりました

横長品書きをA3サイズ4分割で印刷

横長品書きをA3サイズ4分割で印刷

そして、つぎに品書きを印刷です
といっても、たこ梅には通常のプリンターしかないので、まずは、A3サイズで4分割に出力します
そして、これをキレイに貼り合わせます

4分割の品書きをキレイに貼り合わせ

4分割の品書きをキレイに貼り合わせ

うまくカットして貼り合わせると、サイズピッタリに仕上がります

新しい横長品書きが完成

新しい横長品書きが完成

そして、これを額縁に入れると完成です!!

品書きのレイアウト変更や出力や出力後の細かい修正もあったので、3時間くらいかかりましたが、なんとか仕上がりました

これ、今日、新梅田食道街の たこ梅分店に届けます

お店に行ったら、外側に掲げてある品書きが新しくなってるのも見てってね!(^o^)v

関連記事

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)の「蕨(わらび)」

店主の知らない関東煮・おでん「蕨(わらび)」!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

わ組・も組のブロマイド?

新梅田食道街の たこ梅 分店では、わ組・も組がデッドヒートです!

いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店では、デッドヒートがくりひろげられています! わ組、も組のデ

記事を読む

桃組組長がネクターへの懐かしい想い出を綴ったアルバム

ネクター酎ハイ!桃組!絶好調です!!

桃組って、ご存じですか? 今、大阪の新梅田食道街 たこ梅 分店で流行ってるんですが、、、 ボクが

記事を読む

7月29日午前6時の台風12号の進路予想図(Yahoo天気より拝借)

なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、

台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね 台風12号(ジョンダ

記事を読む

東京からの出張のお客さまの声を看板にしました! 「大阪のおでんはホントにうまいなぁ」

お客さまの声って気づきがいっぱい!まるで、「宝もの」ですね!!

お店、会社って、お客さまを集めたい!いっぱり売りたい!!って考えてますよね (まぁ、中には、社会貢

記事を読む

たこ梅 分店の上原さんが、店長代行に就任!

8月の店長会議~分店の上原さんが店長代行に就任!?~

先週、8月の店長会議でした 店長会議前に勉強会です 7月から、まず、午前中に2時間、ワクワク系マ

記事を読む

お中元の発送を再開するため送り状をチェック中

大雨の影響で休止していた「たこ甘露煮」のお中元発送を再開です!

今年の七夕自分の大雨、岡山や広島を中心として、洪水や土砂災害で西日本の交通網が寸断されました その

記事を読む

木札と焼き印

「勇魚(いさな)」の焼き印が出来上がりました!!

お店では、お勘定に「木札」を使います 酒用の木札だと、「酒」と「たこ梅」が表裏に焼き印されてい

記事を読む

真っ赤なルビーのような「ミニトマト」の関東煮(かんとだき/おでん)

店主の知らない関東煮・おでん!ルビー?いや、これは「ミニトマト」やーーー!?

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

早い時間(夕方4,5時)にお店をのぞくお客さん

遅い時間のお客さんが減って、早い時間が増えています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ライフスタイルが変化?

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑