*

「 お店 」 一覧

たこ梅北店の『招き猫』と『安藤店長の後頭部』が新聞デビュー

この前の日経新聞で、たこ梅の『招き猫』と『安藤店長の後頭部』がデビューしました なんで、招き猫?後頭部?なのかというと、、、 住吉っさんの初辰まいり 大阪の住吉大社の中に楠珺社(なんくんしゃ)が

続きを見る

道頓堀 たこ梅 本店のFBページ「いいね!」が999件!1000件目はだれの手に???

2019/12/02 | たこ梅 本店

道頓堀にある たこ梅本店ですが、フェイスブックページがあります 道頓堀 たこ梅本店のフェイスブックページ[/caption] このたこ梅本店のフェイスブックページ、いいね!が、、、 た

続きを見る

<<速報>>「ゴエと忠志のDEEP関西」が道頓堀 たこ梅 本店を取材です!

先日、「ゴエと忠志のDEEP関西」さんの取材でした 「ゴエと忠志のDEEP関西」さんの取材 浅越ゴエさんと西川忠志さんの番組「ゴエと忠志のDEEP関西」が、道頓堀にある たこ梅本店に取材に見えまし

続きを見る

NHK「ニュースほっと関西 ~ええやん!この味」に、道頓堀 たこ梅本店が登場です

先日、道頓堀 たこ梅本店にNHK「ニュースほっと関西」さんが取材に見えました このニュース番組の「ええやん!この味」のコーナーで、ある食材を取り上げたいとのことで、たまに、その食材をお店で出している

続きを見る

1枚の画像提供がご縁で、ニュースほっと関西さんが道頓堀 たこ梅本店に取材に!オンエアは11月15日(金)です

11月1日のニュースホット関西さんの「ええやん!この味」というコーナーで、たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)がちょこっと紹介いただきました ニュースほっと関西(NHK総合)[/caption

続きを見る

「笑いながら、働ける場所探してるなら、声かけて。」はスペック情報より感性情報を届ける!

今、ホールさんや仕込みさん、洗い場さんの求人募集をしています たこ梅は、道頓堀の本店、新梅田食道街の北店と分店、ホワイティうめだの東店と4店舗あります とうぜん、お店によって募集するお仕事が違

続きを見る

ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!後編

もう、今年で5年目なんですね 早いものです 何かって言うと、たこ梅FUN倶楽部員さんと行くビール工場見学ね 「たこ梅Tシャツ」と「B40 たこ梅 サミット 2019 タオル」は、みんなお揃

続きを見る

ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!中編

今年で5回目を迎えるビール工場見学ですが、今年のテーマは、「B40たこ梅サミット2019」です 昨日は、参加いただいた たこ梅FUN倶楽部員さんにビール工場見学からアサヒ樽生クォリティーセミナー

続きを見る

ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編

この夏で5回目となる たこ梅FUN倶楽部員さんといくアサヒビール吹田工場見学 今年も行ってきましたよ!! アサヒビール吹田工場[/caption] もちろん、フツーのビール工場見学とは

続きを見る

8月の店長面談~店ごとの売上の違いをつくるものは何か?~

8月も下旬です 今月も各店の店長さんと順番に店長面談をやっています 店ごとの売上は違う 今年の毎月の売上(社内では「買上」といいます)状況を見ると、道頓堀の本店は毎月、新梅田食道街の北店もほとん

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑