*

スタッフさん全員でワクワク系マーケティングの基礎を学びます

3月の店長会議で、お客さまの進化度合いについての話がでました

3月の店長会議

3月の店長会議

たこ梅では、お客さまは「見込み客 → 新規客 → リピーター → ファン → サポーター」な感じで進化していかれると考えています
そして、これは、小阪裕司先生が提唱される「ワクワク系マーケティング」というものに基づいています

ワクワク系マーケティングの基礎をみんなで学ぼう!

そのとき、ある店長さんが、
「店長クラスの人間は、ワクワク系マーケティングの講座にいったりもしていて、その用語やある程度、基礎的なことはわかってきているけど、パートスタッフさんや新人社員さんは、まだ、そこにもいっていない、、、
これから、このワクワク系マーケティングを活用して展開して行くには、基礎的なことは知っておいてもらった方がいいんじゃないだろうか?」
という意見をいってくれました

そのあと、「じゃあ、五代目(てっちゃん)に、パートさんとか新人社員さんにレクチャーしてもらったらええんちゃう?」という話がでて、とりあえず、その方向で考えることになりました

正しく「ワクワク系マーケティング」の基礎を学ぶには?

とはいえ、私も、教えるほどに詳しいわけでもなく、私の理解を伝えることは出来ますが、それがワクワク系マーケティングを正しく伝えているという保証もない
コピーのコピーって、だんだん、劣化するでしょ?
だから、私が教えるより、ワクワク系マーケティングの講座に全員いってもらうのがいいんだけど、パートさんもとなると時間的にも難しいなぁ、、、なんて考えてました

ワクワク系マーケティング実践術2017のDVD

ワクワク系マーケティング実践術2017のDVD

そのとき、気づいたんです!
そうだ、アレがあるじゃないか!!
ワクワク系マーケティング実践術2017DVDが、、、

これをスタッフさんに見てもらうのが、一番、正しく伝わる!!

ワクワク系マーケティングの基礎が頭にはいってくる一工夫

でも、ただ見るだけでは、???だらけになったり、なかなか、頭にはいってこない
それで、一工夫することにしました

それは、まず、全員に各自(あるいは数人ずつで)とりあえず見ておいてもらいます
店長クラスの方は以前見ていますが、復習と記憶を新たにするため、こちらももう一度見てもらいます

そうしておいて、その後に数名ずつ集まってもらって、私が、
・DVDみてどうだった?
・気づいたことは?
・気になったことは?
・わからないところは?
などと問いかけて、集まったメンバーでこの問いかけを起点に対話していくやり方です

ワクワク系マーケティング実践術2017の対話会スタート

4月に入り、ワクワク系マーケティング実践術2017を見たスタッフさん数人ずつと対話会を始めました

ただ、このDVDは4枚構成で、1枚が1時間から2時間くらいあります
全部を一度に見るのは大変だし頭にも入りづらい、、、
それで、1ヶ月にディスク1枚分ずつ進めることにしました
具体的には、4月、5月、6月、7月の4ヶ月にわたって、毎月ディスク1枚分ずつ観て対話会をやっていきます

ワクワク系マーケティング実践術Disk1を観てからおさらいと対話(1組目)

ワクワク系マーケティング実践術Disk1を観てからおさらいと対話(1組目)

4月は、ワクワク系マーケティング実践術Disk1の対話会です

ワクワク系マーケティング実践術2017のテキストと顧客の旅デザインマップ

ワクワク系マーケティング実践術2017のテキストと顧客の旅デザインマップ

このワクワク系マーケティング実践術2017には1冊テキストがついているので、対話会では、私が、このページをめくりながらDVDのないようを10-15分程度でざっとおさらいします
これにより、DVDで観た内容がよみがえってきます

そうしておいて、質問タイム、先にあげた
・DVDみてどうだった?
・気づいたことは?
・気になったことは?
・わからないところは?
などの問いから対話に進みます

ワクワク系マーケティング実践術を観たときのメモ

ワクワク系マーケティング実践術を観たときのメモ

DVDを観たときに、内容やわからないことをメモしてきてくれる熱心なスタッフさんも何人もいて、対話会は、私の予想を超えてもりあがりました!

ワクワク系マーケティング実践術Disk1を観てからおさらいと対話(2組目)

ワクワク系マーケティング実践術Disk1を観てからおさらいと対話(2組目)

3-4名が一組でワクワク系マーケティング実践術の対話会をすすめると、全員が意見をいいやすい人数ということもあって、活発な対話会になりやすいようです

今月は、まだ、あと数組の対話会があるので、一緒にたのしく対話を愉しみます!
そして、お互いにワクワク系マーケティングの理解を深めていきます

関連記事

コ・プレゼンシートでワクワク系マーケティングの深掘り対話中

3月現場会議前のワクワク勉強会です~顧客の旅デザインマップと価値採掘マップを活用~

先日、3月の現場会議の前にワクワク勉強会をやってました ワクワク勉強会とは? 昨年の5月から、店

記事を読む

令和最初ののワクワク勉強会

令和最初のワクワク勉強会です!

毎月1回、店長会議と現場会議という定例の会議を開催しています そして、昨年の5月くらいから、会議の

記事を読む

プロジェクト・デザイン・パターン、パターン・ランゲージ、複雑系入門(井庭崇ら 著)とプロジェクト・デザイン・パターンカード

「プロジェクト・デザイン・パターンカード」買っちゃいました!社長のアカデミー賞2017グランプリホルダーがスゴイ!っていうもんだから、、、

この前、フェイスブックを見てたら、ある記事が目にとまりました たこ梅では、小阪裕司先生が提唱される

記事を読む

木を切っていたおじさんに水生昆虫のことを尋ねる桃侍くん

昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ

記事を読む

ワクワク系マーケティングの本をたこ梅 分店の上原さんにプレゼント

スタッフさんと全5回のワクワク系実践講座に行きます!で、まずは、予習から、、、

百年後も、たこ梅がある!ってことは、明日も、明後日も、来年も、5年後も、10年後もある!ってことです

記事を読む

ワクワク系実践講座で作成した「顧客の旅デザインマップ」です

ワクワク系実践講座2回目にスタッフさんと一緒に行って来ました!

お客さまに喜んでいただき、そして、お客さまに選ばれる、、、 これって、「商い(あきない)」をする上

記事を読む

コーアクティブクラスのテーマです

コーチングと成人の発達段階のことを考えさせられた「コーアクティブクラス」!!

先週の土曜日、大手コーチ養成機関であるCTIさん主催の「コーアクティブクラス」というのが大阪で開催さ

記事を読む

NVCワークショップでホルヘさんと記念撮影

ホルヘさんのNVCワークショップに和本店長と行ってきました!

たった4つのシンプルなセンテンスを使うだけで、人間関係が「うそやろ!?」っていういうくらいにくなるコ

記事を読む

2017年1月の店長会議です

1月の店長会議~「会議は『学習の場』となる」ことがわかりました~

毎月1回店長会議をするようになって、15年ほどになります そして、先週、今年最初の店長会議がありま

記事を読む

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)をプレゼント

オンラインでの連続8回のNVC基礎講座、第1回を金田さん、深澤さんが受講です!

起きた出来事をきちんと受け取って向き合うためには、まず、自分がその出来事をどのように捉えているのかを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑