オンライン学習用にSSD480GB メモリ8GBのノートPCのノートPCを1台追加です!
公開日:
学習・研修&セミナー, 働く環境
いま、たこ梅では、NVC(Non Violent Communication / 非暴力的コミュニケーション)をスタッフさんが、順次、オンラインで学んでいます
たこ梅の事務所でノートPCを開いてオンライン学習をやってるんですが、どうも、調子の悪いときがあります
WiFiが悪いのかノートPCが悪いのか、、、はたまた、別の要因なのか、、、
イマイチわかりませんが、1台はLANケーブルで直結してみました
そうしたら、問題は無くなった、、、
ということで、もう1台も、、、と思ったのですが、本体の調子が悪い可能性もでてきました
次回のオンライン講座まで時間も無いので、不安定な状況で受講してもらうのも、受講されるスタッフさんにストレスだとおもって、1台ノートPCを追加することに!!
お店でも各店舗に1台ずつ仕事用にノートPCがあります
その予備機にもなるので、同じノートPCを購入です
SSD480GB メモリ8GBのノートPCなので、ウェブに繋いでオンライン学習に使うだけでは完全にオーバースペックですが、お店の予備機でもあるので、こうなりました!
こちらのノートPCは、LANソケットもあるので、LANケーブルを直結できます
それで、2台とも、LANケーブルで直結しました
これで、WiFi以上に安定して使用できると思います
次回は、明後日の火曜日!!
ちゃんと、安定した状態でNVCの基礎オンライン講座を受講できるといいな、、、
その日も、私は、メンテナンス要員としてサポート業務に励みます!(^o^)v
関連記事
-
-
たこ梅 北店 前保さん、分店 上原さんのNVCオンライン基礎講座がスタート!
NVCの基礎オンラインセミナー受講中の和田店長と安藤さん[/caption] 今年の4月には
-
-
行動探求を学習経路の6グリッドを使い、7人のスタッフさんとやってました!
働きやすい職場、働きがいのあるお店であるためには、働くスタッフさんにとって安全安心であると同時に、お
-
-
ワクワク系マーケティング実践術2017年版が届きました!!
昨日、事務所で仕事をしていたらインターホンが「ぴんぽーん」 「うん?土曜日になんやろ?」って思うと
-
-
アーノルド・ミンデル、エイミー・ミンデルの本、15冊目「クリエイティブ・プロセスワーク」を読み始めました
来週、5月3,4日、アーノルド・ミンデルさんとエイミー・ミンデルさんのご夫妻が来日されて、プロセスワ
-
-
「プロセスワーク入門 歩くことで創られる道」(ジュリー・ダイアモンド&リー・スパーク・ジョーンズ 著)がようやく届きました!
量子物理学者であり、ユング派の心理療法士でもあったアーノルド・ミンデルさんが、自らの体験の中から気づ
-
-
700グラム足らずの軽量Windows10タブレット型PCは、たこ梅 北店の大西さんの元へ!!
10日ほど前、このブログで、買ったんです!と紹介しのが、700グラム足らずの軽量Windows10タ
-
-
明日、6月18日は「父の日」ですね!うちのスタッフさんにも、、、
おはようございます! 明日は、6月18日(日)で、6月の第3日曜日です そう、『父の日』です
-
-
自然農「恵み循環農法」の天地返しで使う「山田錦の糠」が到着です
奈良に、たこ梅の研修施設があります そこにちょうどいい広さの土地があって、こじんまりとした畑ができ
-
-
「新しい社会の『新しい商売のカタチ』を創り出す」時間をスタッフさんと持ちました
9月17日、全店を休業して、正社員さん、そして、有志のパートスタッフさんとで、これからのたこ梅の商い
-
-
「事故」と「事件」の違いとは?
先週、たこ梅の若手スタッフさん中心の10月の現場会議でした 今年の5月から、会議の前に2時間、ワク

















