研修ではなく「新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創りだす」時間
公開日:
学習・研修&セミナー
毎年、5月と9月に全店休業して丸一日の研修をやります
毎年続けている「POPで楽しく価値を伝える研修♪」
もう、6、7年になりますが、研修タイトルはずっといっしょで、「POPで楽しく価値を伝える研修♪」です
講師は、コトマーケティング協会代表理事の松野恵介先生にお願いしています
タイトルに「POPで楽しく価値を伝える」とありますが、この数年は、基本、POPを研修で書いたことはありません
もともと、はがきサイズくらいのPOP用紙に、商品やサービスの価値を集約して伝えることからこの研修は始まりました
何年も続けるうちに、価値を伝える媒体がPOP用紙だけではなく、イベントになったり、価値を伝える仕組み自体を考えるように発展してきたのですが、基本はPOPということで、毎年、同じタイトルの研修を続けているのです
2020年の研修の打ち合わせ
研修は、いつも5月と9月にやっていますが、今年の4,5月は、新型コロナで緊急事態宣言が発令されていました
5月は、予定していた会場自体が使えず、まだまだ、新型コロナの詳しい情報も乏しい状態で、研修自体を中止にしました
そして、新型コロナは、精神・肉体とも健康であって、適切な対応(距離をとるとか手指の消毒など)をきちんとすれば、さほど恐ろしいものではないこともわかってきました
それで、9月は、当初予定してた会議室をキャンセルし、その2倍以上の広さの会議室をあらためて予約
研修を実施することにしました!
その研修内容について、松野先生と打ち合わせをしました
そして、松野先生に研修をお願いするようになって初めて、研修タイトルが「POPで楽しく価値を伝える研修♪」ではなくなりそうです
そもそも内容が研修ではないのです
『新しい商売のカタチ』をつくる
新型コロナで4月から約1カ月半休業、その後、お店を再開して、やっと、売上も50%くらいになったと思ったら、8月には、大阪府・大阪市がミナミに休業要請、ついでのようにホワイティうめだ(キタエリアの地下街)から短縮営業要請(家賃減額などはなし)で、再び、売上は坂道を転がり落ちて、昨年と比べると1/3以下の30%あるかないか、、、
まさに、経営的には、「崖っぷち」にしがみついている状態です
この先、何年待っても、以前のような状態には戻りません
新型コロナが「きっかけ」で、社会、世の中が変わるのです
だから、これまでうまくいっていた商売も、そのまま(以前のまま)ではうまくいかないのです
コロナがなくても、10年か15年もしたらそうなってた世界が、一気に、この1年くらいでやってくるのです
ですから、われわれの商売も、トランスフォーメーション、変態、変容するしかないのだと、私は思います
そう、今回の研修は、「新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創りだす」時間にすることに決めました
もう、研修じゃないですよね!
9月の「新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創りだす」時間に向けて、松野先生とともに準備をすすめていきます
がんばりまーーーーす!
関連記事
-
全店休業で「新しい社会の『新しい商売のカタチ』を創り出す」にトライ!
昨日は、全店休業させていただきました 新しい社会での『新しい商売のカタチ』を創り出す[/ca
-
これからのリーダーシップ勉強会6月は「レジリエンスを高める」!スタッフさんと今月も行ってきましたよ!!
昨年の9月から、月1回、本店の和田店長、東店の岡店長といっしょに、チーム経営さんの「これからのリーダ
-
価値創造の思考法、「お店」は変えずに「悦び」を変えろ!(小阪裕司 著)を和田店長にプレゼント!
2016年、2017年、2018年続き、今年2019年も、たこ梅のスタッフさんは、来月5月から翌年1
-
本日(9/15)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと一緒に勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『
-
POPで楽しく価値を伝える研修♪2018 Day 2
この数年、年に2回、「POPで楽しく価値を伝える研修♪」というのをやっています POPで楽し
-
書籍の新聞広告見てたら、学習する組織構築に繋がる本が数珠つなぎに思い出されます
うち、家で、日経新聞を取っています 朝、子どもを送り出して、郵便受けの新聞を取って、いつものように
-
ビル・トルバート博士の行動探求(Action Inquiry)ワークショップに行って来ました!
2月末に購入した組織開発の大家ビル・トルバート博士の著書「行動探求(Action Inquiry)」
-
1泊2日の「遊学旅行」、暑かった!おもろかった!楽しかった!!
先週、2日間、全店、お休みをいただいて、スタッフさんと1泊2日の「遊学旅行」に行ってきました! 研
-
ホルヘさんのNVCワークショップに和本店長と行ってきました!
たった4つのシンプルなセンテンスを使うだけで、人間関係が「うそやろ!?」っていういうくらいにくなるコ
-
新人の深澤さん、休憩時間に勉強!!、、、してるの?
昨日の夕方、道頓堀の たこ梅本店に寄りました ちょうど、4時過ぎで、休憩の時間です ん?休憩