*

2月の店長面談です~新梅田食道街 たこ梅 分店の上原店長代行と~

公開日: 会議・ミーティング

毎月、店長さんたちと、月の下旬頃にお店の運営について面談をやってます
もともとは、月初に店長会議をやるようになって、そのとき、「何を発表したら(いったら)いいんだろう?」と悩む店長さんが多かった、、、

4月の店長会議

4月の店長会議

だったら、事前に、一緒に店ごとの発表内容などを考えようと始めたのが店長面談なんです

元々はそういう意図で始めたのですが、いまでは、もうちょっと進化して、毎月の店の運営状況のこともあれば、お店で気になることや今度取り組もうと思っていることの相談など、そのとき、店長さんがしたい話、テーマでやっています

唯一のお約束は、「自店舗にかかわること」です

たこ梅分店の上原店長代行と店長面談

この前、新梅田食道街 たこ梅分店の上原店長代行と店長面談でした

上原さんと2月の店長面談

上原さんと2月の店長面談

上原さんの持ってきたテーマについて、話を聞いたり、尋ねたり、意見を言っていきます

新人さんの教育のこと

この日の話題のひとつは、分店に配属になった新人 上原勇二さんの教育のことです

二人の上原(左 新人の上原勇二さん、右 分店の上原進一郎さん)

二人の上原(左 新人の上原勇二さん、右 分店の上原進一郎さん)

上原さんが、上原さんの教育を担当、、、なんか、ややこしい(笑)

話を聞くと、現時点の上原勇二さん(新人さん)の強みや弱みなどをきちんと観察していて、弱みを補強し、強みをさらに伸ばすにはどうしていったらいいか、、、もしっかり考えてくれていました

私は、いくつか尋ねるくらいで、「あー、ちゃんと、見てくれているんだ!」と安心して、「んじゃ、それで、、、」で終了

テレビの効果のこと

この冬は、テレビ番組で、ちょくちょく、たこ梅をご紹介いただきました

1月7日は朝日放送テレビのココイロ

1月7日には、朝日放送テレビさんのココイロでオンエアいただき、私も、ちょこっと登場しました

雑用係 兼 五代目店主も、ちょっとお話させていただきました

雑用係 兼 五代目店主も、ちょっとお話させていただきました

ココイロのオンエアの話や映像はコチラを見てね!
→ ココイロ1月7日で道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただいています

1月30日は毎日放送「魔法のレストラン」

1月30日の、毎日放送「魔法のレストラン」に登場です

毎日放送(MBS)「Maki's 魔法のレストラン」

毎日放送(MBS)「Maki’s 魔法のレストラン」

このときは、道頓堀 たこ梅本店に二階で出演者によるクイズバトルもあったりして、15分くらいかな?

さえずり®の由来

さえずり®の由来

かなり長い時間オンエアされました

「魔法のレストラン」のオンエアの話や映像はコチラを見てね!
1月30日の「魔法のレストラン」で、道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただきました!

2月6日はフジテレビ系列「林修のニッポンドリル」

そして、2月6日には、フジテレビ系列「林修のニッポンドリル」で全国放送されました

「これが美味い!抜群に美味い!」と林修先生

「これが美味い!抜群に美味い!」と林修先生

これも、CM除いて10分くらいとしっかりオンエアいただいています

女優の有村架純さん、鯨を食べるのも初めてらしいです

女優の有村架純さん、鯨を食べるのも初めてらしいです

女優の有村架純さんは、鯨を食べたことがないそうで、たこ梅のさえずり®が初の鯨体験だったそうですが、、、

「初めての食感!」と喜んでいただきました

「初めての食感!」と喜んでいただきました

「初めての食感!」「鯨の(くさい)臭いなんてない!」と喜んでいただきました

「林修のニッポンドリル」のオンエアの話や映像はコチラを見てね!
→ 2月6日「林修のニッポンドリル」に 道頓堀 たこ梅本店が登場です

テレビ効果でお客さまが増えるのは一時的なので、、、

これらのテレビのおかげもあって、どのお店も、お客さまが増えているようです

ただ、テレビ効果でお客さまが増えるのは一時のことです

もちろん、テレビをご覧になって、初めてたこ梅にいらっしゃるお客さま、長らく来てなかったけど、久しぶりにおいでになるお客さまも大勢いらっしゃいます

そこで、上原店長代行、そういったお客さまに「ヨロシクね!」カードをいつもより意識して積極的に配ったそうです

初めておいでのお客さまって、実際には行ったことない店だから、期待もある反面「だいじょうぶかな?」って不安もあるものです
それでも、勇気をもって、のれんをくぐってくれはたわけです

その気持ちに感謝するのと、以前、うちの常連さまから「あんたのとこの店のホンマのよさは3回は来んとわからんな!」といわれたので、3回はおいでいただいて、たこ梅をしっかり確かめていただこうと、3回のご来店を応援する「ヨロシクね!」カードというのをつくっています

このカードを上原さん自身はもちろん、他のスタッフさんにも、テレビ効果でいらっしゃるご新規客さんに積極的に配りました

そう、テレビ効果を一時的なものにするのではなく、継続的においでいただける常連さまづくりのチャンスと捉えて行動したのです

そして、その効果測定もやっていくとのこと

コーヒー飲みながら店長面談です

コーヒー飲みながら店長面談です

なるほど、そこまで考えてやってくれていたら、あんまりいうこともないので、二人でコーヒー飲んでました(笑)

うちの店長さん、スタッフさん、どんどん自分たちでやってくれるので、わたしのすることなくなっていきます
ってことで、雑用係 兼 五代目店主(←現在の名刺の肩書きもコレ)としては、ますます、雑用係に専念できそうです

では、今日も、雑用係をがんばりまーーーーーーす!

 

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

生わらび餅

4月の店長会議~今回のオヤツは「千壽庵吉宗 生わらび餅」~

4月の店長会議の中で、各店舗、各スタッフさん自身が、自律的に、自主経営、自主運営していくための材料の

記事を読む

2017年1月の店長会議です

1月の店長会議~「会議は『学習の場』となる」ことがわかりました~

毎月1回店長会議をするようになって、15年ほどになります そして、先週、今年最初の店長会議がありま

記事を読む

足踏板に乗ってます!かなり痛い!!

12月の店長会議~官足法足踏板「ウォークマットⅡ」に乗ってます!?痛たたたっ、、、~

昨日は、12月の店長会議でした 各店から店長さん、SA(スタッフアテンダント)さんが集まっての会議

記事を読む

1月の現場会議です

1月の現場会議~ポストイットを活用すると情報が整理されます~

今年、最初の若手スタッフさん中心の現場会議をやりました 新年一発目の会議から、意見が活発にでます

記事を読む

事務所の新人教育項目表とホールさんの資格等級表

事務所スタッフさんの人事評価制度をつくります

私がたこ梅を継いだのが平成13年です そのとき、特に人事評価なんてありませんでした お給料は、「

記事を読む

久しぶりの店長会議、なんか楽しそうです

3月の店長会議~ひさしぶりの店長会議です~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 1月14日の再度の緊急

記事を読む

上手くいっていない出来事をシステム思考の氷山モデルを使って探求

1月の現場会議~上手くいかない出来事を氷山モデルで探求~

先日は、今年最初の現場会議(たこ梅の若手スタッフさん中心の会議)でした 2018年1月の現場

記事を読む

白鹿さんと秘密の会合です

白鹿さんと秘密の会合、、、酒を造りたいんじゃない!お米を作る人、お酒を造る人、売る人、飲む人がつながって、わかりあえる世界を出現させたい!

昨日、昼過ぎ、梅田の某所で、西宮の酒蔵 辰馬本家酒造さん、、、っていうより白鹿さんという方がわかりや

記事を読む

10月の店長会議

10月の店長会議~「目的地図」をつくろう~

先週、10月の店長会議をやってました 店長会議の議題のひとつは、「目的地図」をつくろう!ということ

記事を読む

「1on1ミーティング」セミナーで関係性についての講義

チーム経営さんの「1on1ミーティング」セミナーにスタッフさんと参加です!

うちの店長さんたち、お店のスタッフさんとミーティングをする機会が増えていますし、関係性、コミュニケー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑