*

今年も、安全のため、運搬車のタイヤをスタッドレスに履き替えました!

公開日: 働く環境

大阪も、先週くらいから、急に寒くなってきましたね!
寒くなったからといって、大阪では、滅多に雪が積もることがありません

それでも、何年かに1回ですが、それでも、雪が積もる日があります

そうなると、たった、数センチでも市内で積もると、最後、完全に都市機能はマヒします
雪に対する耐性は、ほぼ、皆無ですから、、、大阪は、、、

そんな、雪が積もるような日は、寒くて、関東煮(かんとだき/おでん)が一層おいしく感じられる日なんですよね

といっても、そういうこときは、困ったことになります
雪のせいで、車が走られないのです
滑っちゃうから、、、無理に走ると危ないしね、、、

毎日の運搬に活躍してくれている車両

毎日の運搬に活躍してくれている車両

でも、大丈夫です!!

毎年、アレ、やってますから!!

そう、今年も、アレを準備して装着しましたよ!!

これです!!

スタッドレスタイヤに履き替えました

スタッドレスタイヤに履き替えました

そう!

スタッドレスタイヤです

毎年、今の時季になると、運搬用の車のタイヤをスタッドレスタイヤにはきかえます

これなら、少々の雪なら、心配ありません

ちゃんと、関東煮(かんとだき/おでん)タネなどの食材を安全に運搬できます

それに雪が降らなくても、通常タイヤは、気温が7℃を下回ると停止距離(制動距離)が延びるなどタイヤ性能が低下します
だから、冬場は、スタッドレスに交換しておくのです
ドライバーさんも安心して運転いただけますから!(^o^)

関連記事

ウォークインの畳1畳のクローゼットも!

社員さんには、ゆっくり休んで欲しい!から、社員寮は社員さんの声を取り入れてつくりました!

飲食業って、一人暮らしでがんばってる人も多い! うちの社員さんにも、ひとり暮らしのスタッフさんが、

記事を読む

新しいタイヤに履き替えた前輪

コロナで休業していても、安全のためのお金はつかう

今、新型コロナウイルスの感染拡大がとまらず日本中が大変です 大阪も4月8日に「非常事態宣言」が発令

記事を読む

評価者会議2018春

評価者会議2018年春~人事評価制度の目的はスタッフさんの成長~

昨日は、正社員さんの人事評価を決定する評価者会議の日でした 評価が決まると、昇給や賞与も、この評価

記事を読む

ワクワク系実践講座で作成した「顧客の旅デザインマップ」です

ワクワク系実践講座2回目にスタッフさんと一緒に行って来ました!

お客さまに喜んでいただき、そして、お客さまに選ばれる、、、 これって、「商い(あきない)」をする上

記事を読む

セミナーで作ったフォーマットと求人票

視点を変えて書いたハローワーク求人票は魅力的になったか?~梅田ハローワークに実際に出してみました!~

先週、大阪の堺筋本町にある産創館さんで、「欲しい人材を見逃さない!ハローワークの求人票の書き方」セミ

記事を読む

Natural Organizations Labの吉原史郎さん、吉原優子さんにホラクラシーの話をうかがっています

自然農法から学ぶティール組織開発を日本初のホラクラシー・ワン認定ファシリテーターの吉原史郎さんに話を聞いてきました!

先週、兵庫県伊丹市へ、自然農法とティール組織の話を聞きに行ってきました なんで、自然農法とティール

記事を読む

スタッドレスタイヤ「YOKOHAMA ice GUARD iG91」

運搬車は大阪市内しか走りませんが、スタッドレスタイヤに交換しました!

今年も、あと10日あまり、、、 やっぱり、大阪市内も冷え込む毎日です 最高気温も10度を切る日が

記事を読む

電柱からの光ファイバーの引き込み工事

事務所の光回線工事中です

昨年の10月から消費税が8%から10%に増税されました 同時に、テイクアウトの飲食物は8%の据え置

記事を読む

たこ梅スタッフさんのツイート

休業で休みより、お客さんに会える方が楽しい!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 働くのは楽しい♪ 緊急事

記事を読む

たこ梅 “商い”デザイン

新しいパート、アルバイトスタッフさんには、新人オリエンテーションから、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 新人オリエンテーション

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑