5月13日「母の日」、お店のスタッフさんに感謝の気持ちです
公開日:
働く環境
今は、5月13日は、5月の第2日曜日ですよね
そう、「母の日」です
母の日には、女性に限らず、お店のスタッフさんに、日頃の感謝の気持ちを何かしらあらわそう!と思ってます
で、今年は、こんなんにしました!!
ヴィタメールの焼き菓子です
なんで、これか?
それは、、、
デパートでいろいろ見てて、私が、食べたくなったから、、、^^;;;
って、本当で、やっぱり、自分も食べたくなる美味しそうなのがいいなぁ、、、と思ったからなんです
で、この焼き菓子にメッセージを添えて届けます
いつも、ありがとうございます!!(^o^)
関連記事
-
-
2022年KAIKAアクション宣言 認定証が届きました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ前の2019年2
-
-
畑仕事のあとの「1対多」の面談で、自己理解を深めるテーマも取り扱いました
毎月一回、店長さん、SA(スタッフアテンダント/各店1名の現場のとりまとめ役)さんと面談をしています
-
-
道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀
-
-
新人の深澤さん、休憩時間に勉強!!、、、してるの?
昨日の夕方、道頓堀の たこ梅本店に寄りました ちょうど、4時過ぎで、休憩の時間です ん?休憩
-
-
今日は3月14日、White Day(ホワイトデー)、スタッフさんに感謝の気持ちを!!
今日は、3月14日ですね そう、ホワイトデー(White Day)です ホワイトデーは日本生まれ
-
-
今日、明日は、全店お休みして、仕込み場の改装工事です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日明日は、たこ梅の全
-
-
永年勤続表彰の表彰状が、、、そんな、軽い雰囲気でエエの!?ホンマに???
お店や会社によっては、長年勤められた社員さんを表彰する「永年勤続表彰」っていうのがあるところも多いで
-
-
スタッフさんへのお誕生日のお祝いハガキを書いています
月末が近づくと、必ず、書いているのモノがあります 月によって、多い少ないはあるんですが、必ず、何枚
-
-
スタッフさんにNVCの基礎をオンラインクラスで受講してもらうことにしました!
コミュニケーションや会話の手法には、さまざまなものがあります 大きな書店にいくと、それこそ、この手
-
-
お店用にiPadが9台届きました!これは、新しいレジ「スマレジ」用なのです
お店用に、iPadが9台届きました! スタッフさんに支給、、、 iPadが9台届きまし