5月13日「母の日」、お店のスタッフさんに感謝の気持ちです
公開日:
働く環境
今は、5月13日は、5月の第2日曜日ですよね
そう、「母の日」です
母の日には、女性に限らず、お店のスタッフさんに、日頃の感謝の気持ちを何かしらあらわそう!と思ってます
で、今年は、こんなんにしました!!
ヴィタメールの焼き菓子です
なんで、これか?
それは、、、
デパートでいろいろ見てて、私が、食べたくなったから、、、^^;;;
って、本当で、やっぱり、自分も食べたくなる美味しそうなのがいいなぁ、、、と思ったからなんです
で、この焼き菓子にメッセージを添えて届けます
いつも、ありがとうございます!!(^o^)
関連記事
-
-
事務所の洗面所もペパータオルにしました!
この前、道頓堀 たこ梅本店の洗面所をペーパータオルに変えたという話をここのブログに書きました
-
-
本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎
-
-
永年勤続表彰の表彰状が、、、そんな、軽い雰囲気でエエの!?ホンマに???
お店や会社によっては、長年勤められた社員さんを表彰する「永年勤続表彰」っていうのがあるところも多いで
-
-
ドライバーさんの安全のため緊急脱出用ハンマーを運搬車に搭載しました
今回の台風10号のように、近年、大型、超大型の台風が日本にやってくるようになりました 台風1
-
-
5月の現場会議~会議の流れから会議メモまで公開しちゃいます!~
今月も、現場の若手スタッフ中心の「現場会議」をやりました 道頓堀の たこ梅 本店からは安藤さん、新
-
-
たこ梅の全店、新しいノートPCに入れ換えます!~ただいま準備中~
お店には、1台ずつノートPCがあります 4年半くらい前に配ったものです ワードやエクセル、ド
-
-
休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入っ
-
-
「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」と併せて読みたい「チームのことだけ、考えた。」(青野慶久 著)
今年の8月に、英治出版さんから「なぜ弱さを見せあえる組織が強いのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラス
-
-
行動探求(Action Inquiry)を起点に人事評価まで、チェンジ・エージェント社の江口さんとミーティング!
東京でNVC(非暴力的コミュニケーション)関連のリーダーシップ研修だったんですが、その合間に、会社と
-
-
事務所のPC、1年がかりでやっと入れ替え完了です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです Windows7はマイ















