*

スタッフさん用ノートPCが4台とどきました!!

公開日: 働く環境, 新型コロナ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

この前、通販事業、新規事業のメンバーと話していたら、原価やレシピ、プロジェクト管理などで、キーボート付きのPCが必要で、ひとり1台あるほうが仕事がはかどる!とのこと

で、どんなんがいいのかなぁ?と思ったんですが、用途によって、要求されるスペックやサイズも変わります
本格的に動画をゴリゴリやるのなら、ハイスペックに大モニターは必須です
逆に、社内SNSの閲覧やコメント書き、Googleスプレッドシートに管理数字を記入する程度なら安価なノートPCでOK
たぶん、タブレットの方がいいかな?

、、、てな具合に、必要なPCも異なるだろうから、スタッフさんにきいてみました

BTOでメモリーを16GBに倍増します

BTOでメモリーを16GBに倍増します

で、選んでくれたのがこれ!

マウスコンピューターのノートPCで、Ryzen5, メモリーは簡単な動画編集もするので16GBに増量
もちろんストレージはSSDで、それも速めのNVMe256GBです

液晶画面は15.6インチと広めなので作業性は十分

そのかわり、1.62kgと重すぎる、、、というほどではありませんが、今時のモバイルノートよりは重めです
でも、これくらいの画面とスペックがいい!と使うスタッフさんがいうので、こうなりました

これを4人分(4台)注文です

ノートPCが4台、届きました!

ノートPCが4台、届きました!

で、昨日、事務所に4台届きました!!

まだ、開けてません

週明けにスタッフさんに渡して、各自で、セットアップしてもらおうと思います

自分でセットアップというと、クラウド上のデータへのアクセスやメール設定など、いろいろハードルがあるのですが、今、テスト運用中の社内Wikiにそういった手順もマニュアル化して、自分で出来るようにしていこうと思います

まぁ、そういう意味では、ちょうどいい機会なんですよね

きっと、引っかかるところもあるでしょうが、そこをきちんと直す、手順を明確にしていけば、自分たちでセットアップやトラブルにも対応できるようになると思います

私も、あとあとラクできるように、今は、がんばります!!

関連記事

たこ梅は全店舗、4月21日まで時短を再延長です _| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 五代目店主 兼 雑用係 てっちゃんです 2020年11月27日から

記事を読む

道頓堀船上ミニ四駆タイムアタック

道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀

記事を読む

たこ梅 “商い”デザイン

新しいパート、アルバイトスタッフさんには、新人オリエンテーションから、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 新人オリエンテーション

記事を読む

ウイルスにも効果のある次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に設置

ウイルスにも効果のある除菌脱臭機をお店に設置!!空気中のウイルスもやっつろーーーー!

コロナがなかなか大変な状況ですね お店でやっているコロナ対策 たこ梅のお店も、開けるか閉めるかを

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/21)は、研修のため、臨時休業させていただきます

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

2022年のKAIKAアクション宣言の認定証

2022年KAIKAアクション宣言 認定証が届きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ前の2019年2

記事を読む

政府は2月末で1都3県を除き緊急事態背言々を解除の模様

緊急事態宣言が2月28日で解除!?されるようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日のニュースで、政府

記事を読む

ダスキンのメリーメイドさんに社員寮の寮室をキレイにしてもらっています

社員寮の寮室をダスキンさんにキレイにしてもらってます!

いま、正社員さん、ホールや仕込み、洗い場のパートスタッフさんを募集しています たこ梅で一緒に

記事を読む

BTOでメモリーを16GBに倍増します

ビッグサマーセール!ノートPC4台をスタッフさん用に注文!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」 の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 通販事業、新規事業の

記事を読む

詰まり取り用パイプクリーナー

詰まり取り用パイプクリーナーを購入です!その理由は、、、

おはようございます 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 雑用係、また、雑用業務を遂行する

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑