え゛ー!店主どころか、店長も知らない関東煮・おでんも登場!!うちのスタッフさん、自由でんねん、、、^^;;;
昨日、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「満月ぽん おひな祭りバージョン」の話を書いたと思ったら、、、
また、、、、、、、です!!
それも、店主が知らない!どころか、店長すらしらない関東煮(かんとだき/おでん)です
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、
でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです
さらに、店長すらしらない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、ようです
いや、本当に、存在するんです、、、
店主も店長も知らない関東煮(かんとだき/おでん)が3種類!
フェイスブックで新規投稿があったとお知らせが、私のスマホに来ました!
チェックしてみると、たこ梅 北店のフェイスブックページです
3月3日に「満月ポン ひな祭りバージョン」があったばかりなので、(店主の知らない関東煮が連発するハズもなし、、、と)安心して見てみると、、、
うそーーーーーー!!
え゛ーーーーーーー!
またーーーーーーーーー!!
なんで、店主だけじゃなく、店長も知らない関東煮(かんとだき/おでん)がーーーーーーーっ!
それも、3種類もーーーーーーーーーー!!
ひとつめは、春らしい関東煮(かんとだき/おでん)で、「春キャベツの巾着」たらいうらしいです
お揚げさんの中には、甘くてやわらかい春キャベツとベーコン、プチトマト!
仕上げにトロトロチーズに粗挽きコショウをきかせています
※北店のフェイスブックページからの受け売りです(何せ、実物は知らないもんで、、、^^;;;)
つづく二つ目、三つ目は、ソーセージの関東煮(かんとだき/おでん)です
粗挽きソーセージとバジルソーセージで、そこにチーズがかかっております
仕上げはブラックペッパー!
ビールがすすみます!!(と北店のフェイスブックページに書いてありました ^^;;;)
そう、店主はもちろん、店長も知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、3種類、登場しとりました、、、
まぁ、いいんですけどね、、、
お店のことは、お店のスタッフさんが、一番わかってるわけだし、、、
いや、別に、教えてもらってなくて、寂しい、、、とかスネてるわけじゃ、ぜーーーーーーーーーったいにありませんから!!!!!
それにしても、うちのスタッフさん、結構、「自由」です(笑)
店主が、どんくさくても、なんとかやってられるのは、うちのスタッフさんの自由さのおかげかもしれません
ところで、この店主も店長も知らない関東煮(かんとだき/おでん)ですが、一日限りのことが多いので、今日はないかも、、、(たまに、気をよくすると、2,3日だったら続けてやってることもあるようです)
今日、新梅田食道街の たこ梅 北店に行ってなかったら、「また、春キャベツとかソーセージやってえなぁ、、、」ってお店のスタッフさんに言うと、気のいいスタッフさんばっかりなので、「そ、そうか、、、じゃ、まぁ、、、」ってなる確率、高いですよ!!(^o^)
店主も店長も知らない気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)は、いつやってるのか?
ところで、お客さまから、「それ、いつやってるか、どうやってわかるの?」って声が聞こえてきそうですが、、、
「てっちゃん(五代目店主)には、わかりません!!」(これもキッパリ!!)
きっと、FBとかお店のブログでお知らせしてくれると思います
あとは、お店でこういう「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」をやるときは、必ず、お知らせの書き物が貼ってあるか、ぶら下がってます
ちなみに、たこ梅 北店のFBページとブログをお知らせしておきますね!
→ たこ梅 北店のフェイスブックページ
→ たこ梅 北店の公式ブログ
店主も知らない関東煮(かんとだき/おでん)の世界!
ぜひ、楽しんで下さいね!!
あ、それから、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)を見つけたら、ぜひ、メールやメッセージ、コメントで教えて下さぁ~~~い!(^o^)v
関連記事
-
-
さわやかな苦みが大人の関東煮(かんとだき/おでん)「蕗(ふき)」が始まりました!
春ですね、、、 大阪の桜はソメイヨシノは散って、八重の桜が来週あたり見頃になりそうです 関東
-
-
聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)も、そろそろ終わっちゃいますよ!
おはようございます! 昨日も、暖かかったですが、今日は、天気予報によると最高気温が20度を超えて2
-
-
夏限定!「子持ち烏賊」の関東煮(おでん)始めました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いよいよ、夏だけの季節
-
-
売上が1/3以下の苦しい状態でも、お客さんの温かさに支えられています
新型コロナで、4月に緊急事態宣言でこれがやっと解除と思ったら大阪府、大阪市がミナミエリアに休業要請
-
-
おめでとう!タカバッチ、昇格です!!
昨日は、めでたい!ことがありました!! 社員さんのおひとりが、見事、昇格です!! タカバッチ、昇
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!ルビー?いや、これは「ミニトマト」やーーー!?
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」に道頓堀 たこ梅 本店が登場です!
先日、テレビ大阪さんの「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」という番組で、道頓堀の たこ梅 本店
-
-
ついに、アノ「玉子焼」の関東煮(かんとだき/おでん)始まります!!
新型コロナで4月7日からの全店舗の休業を決めました 緊急事態宣言を出す!安倍首相が決めたとの報道が
-
-
ループ図を書くのにVensimというソフトを初めて使ってみました
コロナで世間も、たこ梅も大変な状況です 店は、4月7日から全店休業しているのに、人件費や家賃、固定
-
-
荒神さんで授かったお札を各店にお祀りします
毎年のことですが、宝塚の清荒神さんで、各お店と仕込み場にお祀りする札を元日に受けてきます 清

















