1月7日は、「七草粥」を食べる日ですね!
公開日:
つれづれに
今日は、1月7日です
昔から、今日、1月7日には、アレ、食べますよね、、、
1月7日には七草粥をいただきます
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(蕪)、スズシロ(大根)の春の七草をたきこんだお粥をいただきます
この七草粥の起源は、万葉時代の若菜摘みに由来するのだとか、、、
実際、古今集、百人一首にも収録されている光孝天皇の有名な和歌
「君がため 春の野に出でて 若菜摘む 我が衣手に 雪は降りつつ」
にも、若菜摘みの習俗が歌われています
ところで、春の七草と書いていますが、春は『七種』とかいて「ななくさ」と読むのが正しいらしいです
ちなみに秋の方は「七草」でOKです
ついでに書いておくと、秋の七草は、オミナエシ、オバナ(ススキ)、キキョウ、ナデシコ、フジバカマ、クズ、ハギです
さて、現在のようなお粥の原型となったのは、室町時代、若菜を汁物としていただくようになった頃からのようです
これが、時代を経て、正月7日に、七草の入ったお粥をいただくことで、一年の無病息災を祈願するとか、お正月、ついつい、食べ過ぎたり飲み過ぎたりして弱った胃腸をやすめるためとか、、、、
今朝、七草粥をいただきました!
わが家でも、今朝、七草粥をいただきました
土鍋で炊いた七草粥、、、たきたてのお粥は特に美味しいですよね!
そのうち6代目、、、の桃侍くんも、パクパク食べてました
というよりも、「おかわり!」しながら、かっこんでました(笑)
私も、3杯、七草粥をいただいてしまった
さぁ、今日も、この七草粥のパワーでガンバリマス!!(^o^)v
関連記事
-
「eumo」面白いかも知れない
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 共感資本社会の実現を
-
うちで孵った鶏が、とうとう、、、(@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の3月、食べようと
-
吉村知事、松井市長!センキョでは、たこ梅が圧勝です!!(*゚д゚*)
4月7日の統一地方選挙、大阪は、吉村知事、松井市長の当選で、大阪維新の会が圧勝でしたね! 翌日の新
-
うちの烏骨鶏ちゃんが卵を産みました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/高
-
由緒ある「橘」の種を蒔いてみる
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、12月初旬、橘の
-
お家の水槽に「タコ」が来ました!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 色んな生き物が飼われています うちの家には、いろんな生き物がい
-
シルク・ドゥ・ソレイユ「トーテム」に行ってきました!夏休み、子どもと行くと楽しいかも!
今年の2月、東京からスタートしたシルク・ドゥ・ソレイユの新しいパフォーマンスが、大阪に上陸しました!
-
3年ぶり!七月大歌舞伎、船乗り込み!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日、2022年6月2
-
下取りに出すデスクトップPCのデータ消去やってます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、新規・通販事業部
-
4日連続研修、、、それも、毎日、違うやつ、、、私、もつのか???^^;;;
昨日、7月20日から、7月23日まで、毎日、研修です それも、1日ずつ異なる研修、、、 って、書