7月の店舗面談でした~分店の上原さん、気づくと行動、はやっ!~
毎月1回、お店の店長さん、SA(スタッフアテンダント)さんと店長会議前に面談しています
目的は、もともとは、店長会議でお店のことを発表するにあたって、コンテンツであるとか、伝え方であるとかをサポートするためでした
ただ、最近では、それもありますが、前月の店長会議で決まったことなどの進行状況や現状、困っていることや取り組みたいことを一緒に考える時間にもなっています
やってることの意味がわかると行動が速い!
で、この日、新梅田食道街 たこ梅 分店の上原さんと店舗面談をやってました
いま、分店では、キャラの濃いふたり!和本店長の「わ組」と森口さんの「も組」で、バッジをつくって販売して、その人気を競ってます(ちなみに、うちは、飲食店ですよ!バッヂ屋さんじゃありません:笑)
店内には、販売個数がわかるグラフっていうか、イラストというとか、、、
こんなやつも貼ってあって、販売個数の多い少ないが、パッと見てわかるようになってます
そんな報告をしてもらう中で、お客さまへの簡単なアンケートを作っているのですが、これが、あまり活用されていない
バッジは80個以上売れているのに、アンケートは2枚だけ、、、
画像の上原さんが手に持っているのが、そのアンケート用紙です
せっかくつくったのに、なんだかもったいない気がしたので、
・どんな顧客の地のお客さんに?(顧客の旅デザインマップというツールをつかっているので)
・何のために?
・これで、どんな関係性をつくっていこうとおもっているのか?
などを聞いていきました
すると、上原さんの中で、どの顧客の地のお客さんに、、、であるとか、このアンケートの意味が明確になってきました
で、一部改良が必要だったんですが、上原さんは、「今日から、やります!!」と即日実行してくれました
ホントになんのためにやってるのかがわかると、行動も速っ!!
8月の店長会議までは、あと1週間ほどですが、その中でも、実際に行動してみてどうだったのか、、、
分店のスタッフさんがやってみて、上原さんがやってみて、何が見えたのか!を聞くのが、なんか楽しみです(^o^)
関連記事
-
7月の店長面談~「クリーンな問い」で何が起きているかが明確に~
毎月、上旬に店長さんたちが集まる店長会議、お店の現場のSA(スタッフアテンダント)さんが集まる現場会
-
店主の知らない関東煮・おでん!「ミニトマト」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
お客さまの進化図!?をつくるの?????
お客さまって、最初は、あたりまえですが、初めてお店にいらっしゃいます だって、最初だもんね!(笑)
-
書籍の新聞広告見てたら、学習する組織構築に繋がる本が数珠つなぎに思い出されます
うち、家で、日経新聞を取っています 朝、子どもを送り出して、郵便受けの新聞を取って、いつものように
-
たこ梅の大常連さんが書かれた「たこ梅 追っかけ四〇年」(平野耕平 著)を各店で読めます!
お店をやっていると、何度も足を運んで下さる常連さまができてきます たこ梅にも、そういう常連さまが大
-
お客さまデータベース「大福帳」活用のため、全店舗のiPad miniをiPad mini4に入れ替えます!
昨日のブログで、土曜日(2月4日)に、NAS(Network Attached Storage)を約
-
遊学旅行速報!一日目、無事、長良川温泉に到着です!!
今日、明日、7月18,19日と、全店、お休みをいただいて、岐阜の長良川温泉に来ています ですので、
-
新人の上原勇二さんに入社のオリエンテーションです!
昨年、たこ梅の正社員求人に応募してくれたのが、上原勇二さん、1次面接、2次面接、体験入店を経て、先日
-
新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!
2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました 今で
-
「売上」は、いい!悪い!と見るのか?お客さまの行動として見るのか?
毎月、各店の店長さん、スタッフリーダーさんとは、月1回、1時間の面談をやっています 先週は、本店、