*

お店のノートPCをSSD搭載PCに入れかえ!待ち時間減でスタッフさんのストレス減るはず!!

公開日: たこ梅 北店, 働く環境

今から、5年ほど(正確には4年半くらいかな?)前に、たこ梅の各店のノートPCを配布しました
ワードやエクセルに触ったことないスタッフさんも、徐々に仕事につかってくれて、最近では、自分たちの名刺もパソコンで製作してくれています

ただ、いまとなっては、結構、パソコンの起動に時間がかかったり痛んできたりしています
どうするかなぁ、、、

新梅田食道街 たこ梅 北店、SSD搭載ノートPCに入れ換え!

新梅田食道街にある たこ梅 北店のノートPCも使えるもののだいぶんと痛んできました、、、
使えてはいますが、底板ばパカッと外れる状態でテープで留めているとか、ヒンジ部にがたが来ているとか、、、

北店の北川さんから、「こんな状態なので、修理とかできませんか?」と相談されたんです
確かに修理できるでしょうが、おそらく修理しても安くて2,3万円はくだらないと思われます

それだったら、あと少し足して、新しいの買っちゃおうか?
今より速く快適になったらノートPCを使う仕事もやりやすいだろうし、、、

SSD240GB搭載のWindows10PCと5年活躍してくれたPC

SSD240GB搭載のWindows10PCと5年活躍してくれたPC

ジャーーーン!!!
で、こんなのを買いました
画像の手前っかわのグレーのPCです
ちなみに向こうの赤いのが、約5年間活躍してくれて満身創痍のノートPCちゃん、、、

今度のノートPCは、CPUはセレロンでほどほどですが、ハードディスクじゃなくてSSD!つまりメモリーなので、アクセスが速い!!
電源を入れてウィンドウズのパスワード入力画面まで、手計測ですが18秒!!
パスワードをいれて約10秒でスタンバイOK!!
メモリーも8GBあるので、同時にいつかのソフトを起動してもさくさく動作します
重くなってきた、、、ときいたMSオフィス2016もストレスなく操作できました

昨日、MSオフィスや普段使ってるアプリケーションソフトのインストール、スタッフさんのメールの設定、データのお引っ越しも完了しています
これ、週明けに新梅田食道街の たこ梅 北店に届けます!
Windows7から、Windows10にかわるので、ちょっと、使い方の説明もしないといけないしね

しばらく、北店でつかってもらって、調子いいようだったら、ほかのお店も、快適に仕事してほしいので、全部、買い換えようと思います

やっぱり、パソコンが遅くてイライラするなんて、気持ちよく仕事につながりませんもんね!
さぁ、どうなるか、、、

たこ梅 北店での経過が気になります!!(^o^)

関連記事

毎日がんばって運んでくれる たこ梅 の 運搬車両

たこ梅の運搬車両は冬はスタッドレスタイヤで安心・安全です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪は雪が積もると都市機能

記事を読む

7月29日午前6時の台風12号の進路予想図(Yahoo天気より拝借)

なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、

台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね 台風12号(ジョンダ

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(7/20)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

2022年のKAIKAアクション宣言の認定証

2022年KAIKAアクション宣言 認定証が届きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナ前の2019年2

記事を読む

たこ梅 北店のスタッフ出勤パネルです

店頭のスタッフ出勤パネルが新しくなりました!って、ホストクラブじゃないよ、うちの店、、、(笑)

道頓堀に たこ梅の本店があります そして、梅田に3店舗の支店があります スタッフさんの出勤パネル

記事を読む

時給も仕事内容も何もない求人看板に、どんな仕事か!がつけ加わりました

時給も時間も何もない求人広告の看板、何の仕事かだけは、わかるように改良されてました!

いま、たこ梅では、正社員さんや仕込み、ホールのパートさんを募集しています 求人広告やハローワークに

記事を読む

2018年2月24日朝日新聞朝刊のホワイト企業大賞の記事

朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!

一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容

記事を読む

アプリやメールなどの設定が完了

新しいスタッフさん、仕込みパートさんに情報共有用のタブレットを設定です

2014年の夏頃なので、もう、6年近く前に始めたことがあります 情報格差のない情報共有のためにタブ

記事を読む

支援募金箱には、外貨も!海外からも支援なのか!?

祝)スタッフのお孫さんがバレーボールで全国大会出場!!あ、応援の募金も随時受付中、、、(^o^)v

新梅田食道街 たこ梅 北店の「母」な存在、前保さんのお孫さんのチームが、バレーボールで全国大会に出場

記事を読む

7月18,19日は遊学旅行で全店お休みです

お知らせ)7月18,19日は、全店おやすみ!「遊学旅行」に行ってきます!!

年に数回、全店を臨時休業でお休みすることがあります 今年も、5月17日に全店お休みでした と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑