*

お店のノートPCをSSD搭載PCに入れかえ!待ち時間減でスタッフさんのストレス減るはず!!

公開日: たこ梅 北店, 働く環境

今から、5年ほど(正確には4年半くらいかな?)前に、たこ梅の各店のノートPCを配布しました
ワードやエクセルに触ったことないスタッフさんも、徐々に仕事につかってくれて、最近では、自分たちの名刺もパソコンで製作してくれています

ただ、いまとなっては、結構、パソコンの起動に時間がかかったり痛んできたりしています
どうするかなぁ、、、

新梅田食道街 たこ梅 北店、SSD搭載ノートPCに入れ換え!

新梅田食道街にある たこ梅 北店のノートPCも使えるもののだいぶんと痛んできました、、、
使えてはいますが、底板ばパカッと外れる状態でテープで留めているとか、ヒンジ部にがたが来ているとか、、、

北店の北川さんから、「こんな状態なので、修理とかできませんか?」と相談されたんです
確かに修理できるでしょうが、おそらく修理しても安くて2,3万円はくだらないと思われます

それだったら、あと少し足して、新しいの買っちゃおうか?
今より速く快適になったらノートPCを使う仕事もやりやすいだろうし、、、

SSD240GB搭載のWindows10PCと5年活躍してくれたPC

SSD240GB搭載のWindows10PCと5年活躍してくれたPC

ジャーーーン!!!
で、こんなのを買いました
画像の手前っかわのグレーのPCです
ちなみに向こうの赤いのが、約5年間活躍してくれて満身創痍のノートPCちゃん、、、

今度のノートPCは、CPUはセレロンでほどほどですが、ハードディスクじゃなくてSSD!つまりメモリーなので、アクセスが速い!!
電源を入れてウィンドウズのパスワード入力画面まで、手計測ですが18秒!!
パスワードをいれて約10秒でスタンバイOK!!
メモリーも8GBあるので、同時にいつかのソフトを起動してもさくさく動作します
重くなってきた、、、ときいたMSオフィス2016もストレスなく操作できました

昨日、MSオフィスや普段使ってるアプリケーションソフトのインストール、スタッフさんのメールの設定、データのお引っ越しも完了しています
これ、週明けに新梅田食道街の たこ梅 北店に届けます!
Windows7から、Windows10にかわるので、ちょっと、使い方の説明もしないといけないしね

しばらく、北店でつかってもらって、調子いいようだったら、ほかのお店も、快適に仕事してほしいので、全部、買い換えようと思います

やっぱり、パソコンが遅くてイライラするなんて、気持ちよく仕事につながりませんもんね!
さぁ、どうなるか、、、

たこ梅 北店での経過が気になります!!(^o^)

関連記事

あまおうのイチゴケーキです

クリスマスケーキ、各店にお届けしました!!

昨日は、12月25日、クリスマスですね! とはいっても、たこ梅は、全店、通常通り営業です も

記事を読む

たこ梅 北店の前で立ち止まってくれた方へのお知らせ看板

たこ梅 北店の前で立ち止まると、いったい何が、、、、!?

JR大阪駅の東側高架下に、飲食店が100件以上並ぶ、、、というか密集している「新梅田食道街」がありま

記事を読む

支援募金箱には、外貨も!海外からも支援なのか!?

祝)スタッフのお孫さんがバレーボールで全国大会出場!!あ、応援の募金も随時受付中、、、(^o^)v

新梅田食道街 たこ梅 北店の「母」な存在、前保さんのお孫さんのチームが、バレーボールで全国大会に出場

記事を読む

鯛の塩焼き

明けまして、おめでとうございます!元日は、恒例の、、、

明けまして、おめでとうございます 本年も、よろしく、お願い申し上げます 平成30年(2018

記事を読む

新しいAndroidタブレット

新人スタッフさんと予備に、Androidタブレットを5台追加購入です!

仕事は自主的にやってほしい! そういう、経営者や管理職の方に、よくお会いします 私も、うちのスタ

記事を読む

アサヒビールの歴史を学んでいます

お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(前編)

昨年8月、初めて、お客さまと一緒に、「ホンマに旨い『生』を知り隊」でアサヒビールさんの吹田工場へ見学

記事を読む

新梅田食道街の たこ梅 北店が66歳の誕生日です

新梅田食道街の「たこ梅 北店」が66歳のお誕生日を迎えました!

道頓堀にある「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®『たこ梅』の初めての支店が生

記事を読む

たこ梅の「ねりもん5兄弟」

関東煮・おでん屋「たこ梅」にいるのは、だんご3兄弟じゃなくて、「ねりもん五兄弟」です!!

もう、20年近く前になりますが、1999年オリコン年間シングルチャート1位を獲得し、一世を風靡した「

記事を読む

鯨御朱印帖です

「鯨御朱印帖」って、何だ?また、なんか始まるのか!?

お店のフェイスブックをみると、また、なんか始めるらしい というか、10月1日から、始めちゃったよう

記事を読む

「私の生ビール、完璧!」と嬉しそう

ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編

この夏で5回目となる たこ梅FUN倶楽部員さんといくアサヒビール吹田工場見学 今年も行ってきました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑