情報共有用Androidタブレットの設定に結構時間かかります
公開日:
働く環境
スタッフさんの情報共有のために、たこ梅では、Andoroidタブレットを支給しています
情報共有の考え方
売上、原価、人事評価基準、会議メモ(議事録)、勤務シフトなどがタブレットがあれば、どのスタッフさんでも同じように見られます
また、SNS上に、スタッフさん用のグループが設定され、連絡や意見交換などができます
たこ梅でいう情報共有とは、だれもが、同じ情報に接することができる状態を基本に考えています
ポイントは「だれもが、同じ情報に接する」ということです
タブレット支給対象を広げる
そのため、正社員さんとホールパートさん、事務所スタッフさんには、6年ほど前からタブレットの支給を始めました
ホールパートさんにタブレットを配布したのは、たこ梅が飲食店で、お店でお客さまとの取り組み(顧客小丹生にケーション、顧客イベントなど)が多く、実際にお客さんに接するホールパートさんに理解してもらう必要があったからです
また、事務所スタッフさんは、お店のサポートが主たる業務なので、お店との連携にタブレットが必須だからです
それから、数年たち、お店の経営は、すべての部署がかかわりつながっていることで成り立っていますが、それを自分たちで感じ、そして、そこからいろいろなことを進めていく段階に入りつつあります
それで、今回、仕込みパートさん、運搬スタッフさんにもタブレットをもって、情報を共有してもらうことにしました
たこ梅では、これら以外に洗い場さんという職種がありますが、洗い場さんは希望者に配布しています
タブレットの設定
Androidタブレットの設定は、雑用係のてっちゃん(私)がひとりで担当です
今回は、仕込みパートさんに加え、新たに入社されたスタッフさんにもお配りするので、13台を設定することになります
設定を始める前に、まず、充電です
そして、必要なアプリをインストールしていきます
それに、ひとりひとりのメール設定です
個人のメール設定ができれば、SNSなどのたこ梅のグループやクラウドサービスが使えるように、これまた、ひとりひとりのメールアドレス、パスワードなどと登録していきます
これらの設定にかなり時間がかかります
そして、設定が完了すると、OSのリビジョンを最新版にアップデートです
タブレットは、全員、同じ型番で色なので、ぱっと見てだれのかわかりません
そのため、最後に、使用者の名前の入った たこ梅シールを裏面に貼付して完成です
この写真にある6台と、その前に設定した2台の計8台は完了しました
あと、5台設定が残っています
今日にでも、設定しようと思います
スタッフさんが、情報を共有できる環境を整えて、より力を発揮できるようにがんばります!!
関連記事
-
10月の人事評価者会議、これまでよりも情報の「透明性」がアップ!
昨日は、正社員さんを対象とした人事評価者会議でした (ちなみにパートさんを対象とした人事評価者会議
-
提案・改善のマンガでわかる本の次は、マンガでわかる「片づけ」本を購入です!
いま、300-400冊くらいの蔵書はある(と思いますが)「たこ梅文庫」には、マンガでわかるコーナーが
-
ミーティングスペースにノンカフェイン!穀物コーヒー「INKA」が加わりました!!
たこ梅の難波事務所では、毎月、店長会議や現場会議(若手スタッフさん中心の会議)がありますし、お客さま
-
長野県白馬村のリピーター率60%を超える五龍館さんへ2泊3日で研修旅行!
たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)は、ほとんどが自家製です その仕込みをしている仕込み場を大幅に
-
永年勤続表彰の表彰状が、、、そんな、軽い雰囲気でエエの!?ホンマに???
お店や会社によっては、長年勤められた社員さんを表彰する「永年勤続表彰」っていうのがあるところも多いで
-
新版「“商い”デザイン」デビュー!スタッフさんへの個別説明もスタートです!!
多くの会社やお店に、経営計画や経営戦略があります それを冊子やブックレットにしているところも多いよ
-
事務所のPCをWindows7からWindows10に入れ替え中
お店も事務所も、パソコンを使います SSD240GB搭載のWindows10PC(手前)と5
-
マンガでやさしくわかる5S(高原昭男 著)が、たこ梅文庫に追加です!!
仕事の基本のひとつに、整理整頓や片付けがあります わたしも、大事だと思います それで、整理整
-
今日から5日ぶりの営業開始!仕込み場の改修完了し、つかいやすくなりました!!
7月19日から4日間、たこ梅は、全店臨時休業してました たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)のタネ
-
利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)を和田店長、多比羅店長にプレゼントです!
よく、社長さんで「社員は、ひとりひとりが経営者のつもりで仕事をしろ!」っておっしゃる方がいらっしゃい