鯨の「スジ肉」の関東煮(かんとだき/おでん)があるんですよ!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年171周年に突入した『たこ梅』の五代目店主 てっちゃん(岡田哲生/Tetsuo Okada)です!
10月も早いもので、もう、後半、、、 すっかり涼しくなってきて、大阪の街をあるく人も、ほとんどが長袖になっています もちろん、私も、長袖を着ていますよ
鯨にも「すじ肉」がある!って、ご存じでした?
ところで、、、
鯨にも「すじ肉」がある!って、ご存じでした?
実は、ある!んです
というのも、鯨は海原で泳いでいる魚のイメージがありますが、ほ乳類ですよね!
そうなんです
牛や豚と同じほ乳類!!
だから、やっぱり同じように「すじ肉」があります
この画像が、鯨のすじ肉です
白っぽいのは、腱(けん)の部分ですね
ここは、たいていくとゼラチン化して、ぷりっぷりっトローーりに、、、、(^o^)
そして、茶色いのが、肉のはじっこです
そう!
鯨(くじら)のスジ肉は、プリップリッとろりのゼラチン部分と味が濃いお肉の部分の両方が楽しめるんです
そして、とーーーっても旨いんですが、、、
正直、もともとは、すごく鯨クサイし、かたいんです
それを根気よく、長時間茹でることで、クサみやアクをぬき、やわらかかくなっていきます
この、画像の鯨のスジ肉は、茹で終わって、カゴにあげてさましているところです
これを串に刺していきます
鯨すじ肉の関東煮(かんとだき/おでん)です
串に刺すだけでは終わりじゃありません!
今度は、ダシで串に刺した「鯨すじ」、またまた、長い時間たいていきます
そして、冷ます、、、
そこで、味が染みていきます
これで、お客さまのお皿へ、、、
とはいかず(笑)、さらに、関東煮鍋で、本だきをしていきます
そうして、しっかりと、170年以上つぎ足しつぎ足しこさえてきた たこ梅の関東煮のダシと一体になって、ぷりっトローーーリになって、やっと、お客さまにお出しできるようになります
ね!わりと、いろいろ手間と時間がかかるでしょ
ただ、やっぱり、手間をかけた分だけ、時間をかけた分だけ、より美味しくなる!、、、そんな気がしています
さて、あとは、お客さまからの「スジ、ちょうだい!!」っていうお声がかかるのを待つだけです
では、今日も、がんばって、たくさんの「鯨すじ」を仕込んでいきます!!(^o^)v
関連記事
-
夏だけ!卵たっぷり「子持ち烏賊」の関東煮(かんとだき/おでん)始めます
新型コロナの影響で4月から5月下旬まで休業していました、全店舗、再開しています ただ、お客さまもま
-
お待たせ!牡丹牡蠣の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
お待たせしました!! 常連のお客さまに「そろそろやろ?」「まだ?」って言われてきましたが、今シーズ
-
冬の瓜でも夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(おでん)登場です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 暑い日がつづきますが、
-
「勇魚(いさな)」木札キーホルダーできました!!
鯨って、ホンマに旨い!! 鯨料理って、日本の食文化、、、 その鯨料理の旨さを知って欲しい!!
-
テレビ大阪「ニュースリアル」で、道頓堀 たこ梅 本店が登場しました!
この前、道頓堀にある たこ梅 本店が、テレビ大阪「ニュースリアル」さんのテレビ取材をうけました
-
春!「蕗(ふき)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まります
今年は暖冬でしたね 桜の開花も例年より一週間以上も早いそうです そして、関東煮(かんとだき/
-
昨夜はいきなり13℃、急に冷えましたね!関東煮・おでんがより美味しい季節が到来です
大阪は急に冷え込みました 昨日は、急に冷え込みましたね 夜、車を走らせていると、外気温が13℃の
-
え゛!アワビ?「いえ、違います!キノコです!!」、、、そんな「えりんぎ」の関東煮(かんとだき/おでん)やってます
夏の暑いとき、あっさりした関東煮(かんとだき/おでん)も、ええもんです で、こんなのもやってます
-
ひとり野菜部~キャベツとレタスの苗を定植し防虫ネットをかけました~
春は、野菜の種まきや苗を定植する絶好の時期です 通常でしたら、たこ梅のスタッフさんと一緒に自然農法
-
店主の知らない関東煮・おでん!「ホワイトアスパラガス」編!今日だけの限定です!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の