*

誰も見てなくても、言われなくても、する人はしてくれています!洗車する姿に感謝です!!

公開日: スタッフさん

この前の日曜日、家族でお昼ご飯を食べました
ただ、私は、ちょっと急ぎの仕事が残っていたので、ひとり事務所へ向かいました

車を洗車してくれていました!

たこ梅の運搬は、仕込み場から、本店のある道頓堀、北店・分店・東店のある梅田と2カ所に運んで帰ってきます
時間にすると通常は1時間半ほど、、、

多少、渋滞すると2時間近くかかることもあります

ただ、募集するときに、時間が実質は1時間半、たまに2時間くらい、、、なので、2時間で募集しています
そして、時間が短いこともあって、1時間半で帰ってきても、時給は2時間分支給することに決めていますし、ドライバーさんにもそのようにお伝えしています

この日、事務所につくと、ドライバーさんが車を洗っている姿が目に入ってきたんです

ドライバーさんが洗車してくれています

ドライバーさんが洗車してくれています

時計を見ると、日曜日の大阪市内、、、ということもあって、すいていて1時間チョイで帰ってきたんでしょうね
時間があるので、洗車してくれていたんです

洗車って、結構、重労働だと思うので、「ガソリンを入れたついでに、機械洗車機を使って下さいね!」とお伝えしていたんですが、時間のあるときは、仕込み場の駐車場で、自分で洗ってくれているんです

丁寧に手作業で車体を拭いてくれています

丁寧に手作業で車体を拭いてくれています

洗車がおわったら、丁寧に手作業で、車体を拭いてくれていました

別に、「自分で洗って下さい!」と行っているわけでないし、日曜日のこの時間帯は、だれもいないので、自分で洗車しても誰も見ていない ーこの日は、たまたま、私が2階にある事務所に仕事で立ち寄ったので気づきましたがー のにもかかわらず、きれいに運搬車両を洗ってくれていました

誰も見ていなくても、誰にいわれなくても、ちゃんとやる人がいます

これすると他の人が喜ぶ!きれいになって気持ちがいい!これは自分の仕事だ!と本当に思っている人は、誰も見ていなくても、誰にいわれなくても、ちゃんとやるんだなぁ、、、とあらためて気づかされました
同時に、そういう方が、たこ梅で働いて下さっていることが嬉しいし、ありがたいです!!
本当に感謝です!!

アリガトーーーーーーー!!!(^o^)

関連記事

退職される方へのお花

6年間勤められたパートスタッフさんが退職されました!

8月になりましたが、7月末で、たこ梅のパートスタッフさんが退職されました 6年間、ホワイティうめだ

記事を読む

お客さま、スタッフさんの命と健康を守るために1ヶ月間休業します!

たこ梅の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんこと岡田哲生です コロナウイルス感染防止のため休業しま

記事を読む

研修が始まった新人の島田臣人(おみと)さん

新人「島田臣人」です!名前は「おみと」って読みます

先日、新梅田食道街にある たこ梅 北店に、新人さんが入りました ちょっと、その新人さんの紹介です

記事を読む

三が日の出勤にはご祝儀がでます

お正月の三が日は、ご祝儀です!

お正月くらい、だれしも、ゆっくりしたいもの、、、 でも、来て下さるお客さまがいらっしゃる! お正

記事を読む

新しくなったAndroidタブレットを操作中

新型Androidタブレットの配布が、スタッフさんに行き渡ります!

2008年のリーマンショックを機に、スタッフさんが自律的に考えて行動する学習する組織を目指すことにし

記事を読む

葛原さんが自分のお店のことで報告と相談に来てくれました

10月末に退職した葛原さんが、自分の店の報告と相談に来てくれました!

今年の10月末に、「自分で店をやりたい!」と退職された葛原さん ラストデー!に葛原さんと記念

記事を読む

自己紹介シートを貼った店頭看板

自己紹介シートのアレンジ!現場の知恵はスゴイ!!

飲食店はそうでしょうし、小売店はもっとそうかもしれません! お客さまに上手にオススメしたい!!って

記事を読む

感謝の気持ちでホワイトデーにプレゼントです

今日は3月14日、White Day(ホワイトデー)、スタッフさんに感謝の気持ちを!!

今日は、3月14日ですね そう、ホワイトデー(White Day)です ホワイトデーは日本生まれ

記事を読む

道頓堀 たこ梅本店の松本さんと研修中の谷口さん

新人の谷口さん、道頓堀 たこ梅本店で研修中です!

8月1日に入社した新人の谷口さん、新人オリエンテーションも終わって、研修がスタートしました!

記事を読む

スタッフさんとご家族への2月のお誕生日ハガキを書いています

スタッフさんへのお誕生日のお祝いハガキを書いています

月末が近づくと、必ず、書いているのモノがあります 月によって、多い少ないはあるんですが、必ず、何枚

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑