遅くなりました!今年も「牡丹牡蠣(ぼたんかき)」の関東煮・おでん始まりました!
すいませーーーーん!!
年を越してしまいました、、、<(._.)>
でも、やっと、、、やっと、、、
はじめまーーーーーーーす!!(^o^)v
牡丹牡蠣の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
牡蠣(カキ)と言えば「海のミルク」といわれるほど栄養豊富で濃厚な味わいの貝です
そんなカキの中でも、まるで、牡丹(ぼたん)の華のように大ぶりのカキだけを厳選!
並のカキなら、関東煮(かんとだき/おでん)の串に5粒くらいは余裕でさせます
でも、牡丹牡蠣(ぼたんかき)といわれるクラスになると、3粒が限界!!
大きくて2粒刺すのが精一杯なものも、、、
そんな牡丹牡蠣(ボタンカキ)の関東煮(かんとだき/おでん)が、やっと1月5日からスタートです
牡丹牡蠣になるには時間がかかります!
並のサイズの牡蠣だと10月くらいには市場で売られています
そこから、2,3ヶ月かけて、さらに、じっくりじっくり時間をかけて大きくなります
そうして、やっと牡丹牡蠣(ぼたんかき)といえるサイズに!!
以前は、それでも12月中旬くらいにはお出ししてました
ただ、この数年は、水温のせいか、成長がおそくて、12月のホンマに終わり頃とか、今年のように年を越してしまいます
それでも、今年も「牡丹牡蠣(ぼたんかき)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
あつあつの牡丹牡蠣の関東煮(かんとだき/おでん)、かぶったときに迸(ほとばし)るカキのエキスで火傷せんように気をつけてお楽しみ下さいね!!(^o^)
関連記事
-  
                            
                              - 
              
この土日にむけて「さえずり®」をしっかり、たっぷり仕込んでますよ!
先週あたりは、大阪は、雨や曇りの日が多くて、なんか、11月だというのに、生暖かいような天気でしたね
 
-  
                            
                              - 
              
魔法のレストランで、「3大愛され老舗グルメ」として たこ梅 本店 が紹介されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月1日なので、1か月
 
-  
                            
                              - 
              
「新酒の酒粕」が蔵元より到着!酒粕プレゼントが、スタートします!
今年も、酒蔵の蔵元よりアレが届きました アレですよ!!アレ! 「新酒の酒粕」が蔵元より到着
 
-  
                            
                              - 
              
真夏に真冬のフレッシュな搾りたて純米酒が飲める!?Σ(・ω・ノ)ノ!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年は、いきなり真夏の
 
-  
                            
                              - 
              
「ウブだけど力強いお酒やねぇ~」ってお客さまに言われた新年の「初しぼり」原酒が今年も今日から登場です!
お酒って、季節季節で、雪見酒などいろんな楽しみ方もありますし、秋口の「ひやおろし」などいろんな種類の
 
-  
                            
                              - 
              
市場が休みでも、大人気の聖護院大根も準備は万全です!
あけまして、おめでとうございます! 私は、12月31日まではお仕事、そして、明日、1月2日から
 
-  
                            
                              - 
              
「たこ梅って、お昼はやってないの?」って、お客さまに尋ねられましたので、お答えしますね!
夕方くらいになると、行灯(あんどん)に火が入ります 提灯も下げられて、営業開始、、、 「関東
 
-  
                            
                              - 
              
樽酒、人気!で売切れ、、、間近なので、樽酒を追加してます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎月、「月がわりの酒」
 
-  
                            
                              - 
              
1/13から大阪も緊急事態宣言!?緊急事態宣言・休業時短要請は2-5年繰り返す
日本一古いおでん屋「たこ梅」は、現在、時短 耐久レースで46日が経過しました 11月27日から大阪
 
-  
                            
                              - 
              
12月限定酒『黒松白鹿 純米吟醸 生なま』が始まりましたよ!2週間くらいかなぁ、、、
菜の花、筍、淡竹、ふき、焼き茄子、冬瓜、ずいき、子持ち烏賊、松茸、牡蠣、、、 旬の食材を季節ごとに
 















