朝日放送「ニュースおかえり」で、たこ梅本店が紹介されましたよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
2023年11月22日、朝日放送「ニュースおかえり」さんで放送
朝日放送「ニュースおかえり」さんにヌシノメシというコーナーがあります
この日のテーマは、阪神タイガースが優勝されましたが、それにあやかって道頓堀で何かの1番を探すのだそうです
ヌシノメシ 探索隊がたこ梅にやってきました
道頓堀の堺筋側のはじっこに、探索隊の さや香のお二人がやってこられました
そこにあったのが、たこ梅 本店です
お店に入って、まずは、関東煮(おでん)を少し味見、、、
大根などを召し上がった後、たこ梅の創業からの看板商品を味あわれました
180年続く関東煮の「さえずり(R)」(ひげ鯨の舌)です
かつお出汁にこのさえずり(R)が入って、たこ梅独特の関東煮の味のベースとなります
実際に、さえずり(R)を召し上がっていただきながら、さえずり(R)についてお話ししました
さえずり(R)って、食感はチューンガムみたいで、くっちゃくっちゃと嚙みながら味わいますが、最後はそのまま飲み込んでしまう食べ物なのです
そのときのクチャクチャという音は決していい音ではありませんが、それを小鳥の囀りにみたてて「さえずり(R)」とたこ梅で名付けました
それで、今も、「さえずり(R)」はたこ梅の登録商標となっています
まぁ、そんなこともお伝えしながら、いろいろお尋ねになることにお答えしていました
ヌシノメシ 探索隊の さや香さんがたこ梅で見つけた一番は「日本で一番古いおでん屋さん」だったのです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の創業から180年つづく看板関東煮「さえずり(R)」を味わってみてね!!
関連記事
-
スタッフさんが育てた自然農法キャベツ、山添村産「真竹(マダケ)」のタケノコ、今日、明日限定です!!
3月から奈良県山添村でスタッフさんと自然農法での野菜作りを始めました 雑草と一緒に育つ自然農
-
初めて、2回目のお客さん!「よろしくね!カード」受け取ってね!!
商いで大切なことって、いろいろあります その中でも特に大切なのが、 ・お客さま自身が気づいていな
-
旅の手帖 2021年2月号の「ハフハフわが町のおでん」に、たこ梅本店が掲載されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 旅の手帖 2021年2月号[/caption] 旅を
-
道頓堀 たこ梅本店の和田店長の写真撮ってたら、御神輿が来た!?
ときどき、道頓堀の たこ梅本店、取材を受けます 雑誌掲載用の記事で、店長の写真が必要になりました
-
今日(2/16)は、西宮 白鹿さんの蔵開きで、たこ梅が出店しますよ!来てね!!
今日、2月16日(土)は、西宮にある酒蔵「辰馬本家酒造」(白鹿さん)の蔵開きの日です 西宮の
-
緊急速報!山添村で作った無農薬「菊菜」を関東煮(かんとだき/おでん)で出します!!
今年の3月から、奈良県の山添村でスタッフさんと自然農法で野菜を栽培しています 山添村で3月に自然農
-
今日も、ヒゲ鯨の舌「さえずり®」の関東煮・おでん、いっぱい仕込みますよ!
来週の月曜日をお休みすると、今日から、4連休、、、 なんて方も、いらっしゃいますよね! ここんと
-
キノコ満載!?店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)が登場!!
すっかり、朝、夕も涼しく、、、というより、肌寒い感じですね 秋も、深まってきたようです そんな秋
-
TBS系列「櫻井・有吉 THE 夜会」の貸し出した写真が使われたシーンは、、、
道頓堀に、「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋®『たこ梅』の本店があります
-
夏だけ!「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)を始めます
大阪の地場野菜、つまり「なにわ野菜」なんですが、これに「しろ菜」っていう葉もの野菜があります 天満