これは旨すぎ!?鯨ユッケ と ローストクジラ (@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃん(岡田哲生)です
たこ梅は、180年前の創業当時から、さえずり(R)の関東煮(かんとだき/おでん)を使っている関係もって、鯨と縁が深いお店です
それとてっちゃん自身が「鯨が好き!」というのあり鯨料理もいろいろ増やしています
今回、めっちゃ旨い!酒に合う!!鯨の一品料理ができたので、ぜひ、お知らせしたいのです
すげーー、てっちゃん熱め!!です
もう、紹介しちゃいますね
ひとつめは、鯨ユッケです
鯨肉のうまみをそのまま味わっていただけます
てっちゃんも、試食で、めずらしくバクバク食べてしまいました ^^;;;
もうひとつは、ローストビーフを鯨肉でつくってみた「ロースト・クジラ」です
これが、また、旨い!!
道頓堀の たこ梅 本店で 先行してお出ししたら、常連さんが「ええの作りはったよな〜。 リピートしよ。^_^」って言っていただけました
ご新規さんも、ほかのお客さんが食べてるのを見て「あれ何?え゛、鯨のローストビーフ!?」って注文してくれて、「うまいわーーー!」と召し上がってるのを見て、隣のお客さんが、、、
それを見て、また隣のお客さんが、、、
いや、ヒット作になりそうです ^^
お店の暖簾らくぐったら、鯨ゆっけ、ロースト・クジラを味わってみてね!!
関連記事
-
-
五月の月がわりの酒「樽酒」も、あとわずかになって来ました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅では、お酒は、基
-
-
店主の知らない酒の肴「チーズの味噌漬け」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
緊急速報!山添村のズイキ、万願寺唐辛子とチンゲンサイが数量限定で登場です
今年の3月から奈良の山添村で自然農法の畑を始めました そして、毎月1回、野菜部のスタッフさんと山添
-
-
たこ梅は上燗屋なので、珍味、季節の酒の肴にも力をいれます!こんなんです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 特別純米山田錦と錫の
-
-
真夏に「鯨はりはり」の理由(わけ)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 連日、35度を超える猛
-
-
「鯨ベーコン ポテトサラダ」でけました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「鯨ベーコン ポテトサラダ
-
-
新しい〆の一品「大和煮汁かけご飯」ができたらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀にある たこ梅本
-
-
鯨ジャーキー、鯨ほしにく、鯨すじどて、ついにお取り寄せできるようになりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「まだ見ぬたこ梅の味を先に
-
-
美味しい鯨料理を食べたい!「鯨まんきつセット」でけました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の春、関東煮(おで
-
-
「鯨すじどて」を食べてみて、意見、感想を聞かせて下さーーーーい!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです サエズリやコロの入っ

















