魔法のレストランで、「3大愛され老舗グルメ」として たこ梅 本店 が紹介されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
3月1日なので、1か月近く前、MBS「魔法のレストラン」で、「3大愛され老舗グルメ」として、道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただきました
100人に聞き込みアンケートされたようですが、どんな方が「たこ梅」と回答してくれたのか興味があります
うちのお客さんもいたのかなぁ?
たこ梅は、今年で創業から180年目を迎えます
その間は、いろんなことがありました
直近では、新型コロナの3年間、、、いや、ほんと、たいへん、崖っぷちの経営でした
この新型コロナもたいがい大変ですが、戦争に比べたらまだマシなんじゃないかと思います
昭和20年の大阪大空襲で、たこ梅も焼きだされました
当時、出汁を守るため持って逃げたとか、いろいろな話を聞いていて、そんな80年くらい前の話も放送いただきました
また、大正時代だったと聞いていますが、この錫の上燗コップをつくって使うようになりました
中空になっていて、魔法瓶のように保温効果がありますが、それだけではなく、内側がすり鉢状になっています
なぜ、こんな形状なのか?というクイズも番組内で出されていました
この形状の理由ですが、通常のコップでお酒を飲むと、飲み干すとき最後のお酒を喉に流し込むためグイッと手元があがります
すると、のどが見えてします
あんまり上品じゃないですよね
それで、内側をすり鉢状にすることで、のどを見せることなくお酒を最後まで飲めるのでこの形状になったのです
まぁ、そんな重要なのかそうでないのかよくわからないお店のネタもご紹介いただきました
今年で180年目ですが、これが200年さらに、、、と続いていって、お客さんに永く喜んでいただけるお店であるようがんばりますね
関連記事
-
夏だけ!「子持ち烏賊(こもちいか)」の関東煮(かんとだき/おでん)やってまっせ!!
夏に大人気、、、 そんな関東煮(かんとだき/おでん)があります それは、、、 子持ち烏賊(
-
週刊現代の巻頭グラビアに道頓堀 たこ梅本店が載ってます!
NHKさんの朝の連続テレビ小説「わろてんか」が人気のようですね NHK朝の連続テレビ小説「わ
-
新年最初の月がわりの酒は「新米新酒 山田錦 特別純米 生酒」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、美味しいお酒を
-
「帆立貝(ホタテ貝)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!
帆立貝(ホタテ貝)っていうと、あの立派な貝柱を思い浮かべますよね お刺身やバター焼きも、美味しいで
-
真夏に寒造りの搾りたて純米酒が飲める!?(@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 7月にはいって、すっか
-
今朝8時からのTBS「グッとラック!」(大阪は4chMBS)に「おでん定食」がでるらしい!
昨日、11月23日、ホワイティうめだにある たこ梅東店にTBS「グッとラック!」のスタッフさんが、取
-
ほんとの意味でのお中元で、大切な人に感謝と健康を願う気持ちを贈ってください
あと10日もすると7月ですね すっかり、夏です お中元は感謝と健康を願う気もちを贈ります そし
-
緊急速報!山添村の「万願寺唐辛子」「太牛蒡」「金糸瓜」がお店に登場です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです だいたい、毎月1回ペー
-
「淡竹(はちく)」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 春というと「竹の子」の
-
白鹿さんと謎の打合せ、、、何かが起こる!、、、かもしれない、、、
この前、西宮の酒蔵 辰馬本家酒造さん、、、というより、一般には、白鹿さんという方がわかりやすいですよ