*

お客さまへお届けするニューズレター「たこ梅通信7月号」の発送準備に忙しくしております!!

公開日: お客さま関係性

3ヶ月に一度、このときがやってきます!
急に忙しくなります、、、

たこ梅通信7月号の発送準備です

そうなんです!
7月にお客さまのお手元に届くように、今、準備が佳境を迎えています

まずは、原稿を書く!!
そして、入稿して印刷してもらいます

ニューズレター「たこ梅通信7月号」の印刷が完了!

ニューズレター「たこ梅通信7月号」の印刷が完了!

やっと、3ヶ月ごとにお届けしているニューズレター「たこ梅通信」の7月号が刷り上がりました!
いま、その発送準備中です

お客さま宛の封入作業がスタート! 全部、人力でやってます

お客さま宛の封入作業がスタート!
全部、人力でやってます、、、^^;;;

事務所のスタッフさんが、手分けをして、封筒に「たこ梅通信7月号」を入れて行ってくれています
そう、、、すべて、人力でやっております、、、
超アナログです、、、^^;;;

お客さまに送られるのを待つ「たこ梅通信」たち

お客さまに送られるのを待つ「たこ梅通信」たち

7月1日には、お手元に届くように、急ピッチで封入作業をがんばってます!!
まもなく、届きますよぉ~
もう、ちょっと、待っててくださいね!!(^o^)

関連記事

ニューズレターの封筒詰めやってます

ニューズレターの封筒詰めはじまりました!4月には届きますよ!!

3ヶ月に1回のペースで、たこ梅FUN倶楽部(3回以上ご来店のお客さまが入部できます)の部員さんへ「た

記事を読む

てっちゃんの似顔絵ストラップ

たこ梅FUN倶楽部員さんから、手作りの似顔絵ストラップをいただきました!

たこ梅のお店のお客さまには、いろいろ器用な方やいろんな趣味を持った方がいらっしゃいます あるべ

記事を読む

あけまして、おめでとうございます

明けましておめでとうございます!たこ梅FUN倶楽部通信 新年号 届きましたか?

新年のご挨拶 明けまして、おめでとうございます!! 日本一古いおでん屋「たこ梅」雑用係 兼

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信 2019年10月号、発送します!!

たこ梅には、たこ梅FUN倶楽部というものがあります たこ梅FUN倶楽部とは? たこ梅のお客さまで

記事を読む

飲みながら、食べながら、楽しく制作中

ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!中編

今年で5回目を迎えるビール工場見学ですが、今年のテーマは、「B40たこ梅サミット2019」です

記事を読む

お店は休業中ですが、お客さまへのお葉書を描いています

北海道と沖縄にはチルドの「おでん通販」が届かない!!注文を下さったお客さまにハガキを書こう!

今、コロナで、日本中が、リモートワークや休業、休校、自粛、、、です 家にこもりがちのことも多いです

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシート

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシートを作りました!

携帯電話、、、というより、スマホっていう方が通じやすくなっているくらいスマホの利用者の方が増えていま

記事を読む

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

たこ梅の部員証が、デジタル部員証にかわります!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の部員証がデジタル部

記事を読む

高野登のホスピタリティってなんだろう?

「高野登のホスピタリティってなんだろう?」Vol.7~9が届きました!

元リッツ・カールトン日本支社長の高野登さんが、毎週火曜日にSBC信越放送で「高野登のホスピタリティっ

記事を読む

たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も渡しています。

たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も渡しています。

たこ梅は、おでん屋(関東煮屋)です 関東煮鍋はてんこ盛りでお客さまを迎えます[/captio

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑