自分たちで自分たちの人事評価項目を創ります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです
新型コロナで、2020年、2021年は、半分以上休業や時短営業、まともにお店を開けることはできませんでした
この2年間で、8000万円以上の赤字な状態で営業的にも崖っぷちです
うちのスタッフさん、そんな状況を笑い飛ばしているのか「崖っぷちTシャツ」なんぞつくって、お見せできていますし、販売(たこ梅のお取り寄せサイトから購入できますよ:笑)もしています
人事評価項目を改訂しよう
お店がまともに営業できなかったので、人事評価も付けられない状態でした
ですが、この春くらいからは、とりあえずお店は普通に営業できるようになって来ています
ただ、コロナ前につくった人事評価項目では、コロナの中で営業していく現状においてはしっくりこない項目も多々あります
それで、うちのスタッフさんは、これからの世界で、われわれがお客さんに人生の喜びに貢献できるための人事評価項目を作ろうとしています
あのー、うちは飲食店で、美味しいたこ甘露煮や関東煮(かんとだき/おでん)を出すのはもちろんですが、それも含めて、お客さんの人生の豊かさに貢献するのがわれわれの本当の仕事であるというスタンスでやっていますので、こういった考え方で人事評価項目を作ろう!という話になっているのです
それと、以前から、人事評価項目は、自分たちでつくっています
元々の人事評価項目は、私が「お客さんが喜んでリピートされる」ような項目にして下さいというテーマだけを投げかけて、実際の項目はスタッフさんにつくってもらいました
評価項目の土台は「お客さんの人生の豊かさに貢献する」
今回も、自分たちで自分たちの人事評価項目を創っていきます
その前に、人事評価項目を考えるにあたって、どういうテーマがいいのかから話し合いました
すると、評価項目の土台は、やっぱり「お客さんの人生の豊かさに貢献する」がいい!となりました
そして、その下に、お客さんがファンになってくれる、お客さんがリピートしたくなる、お客さんと絆をつくる、お客さんが響く感性情報を提供する、お客さんとのコミュニティーをつくる、お客さんとの絆のある名簿をつくる、スタッフさんの成長と教育、店舗の運営、粗利を生み出すなどの領域があるのが、しっくりくる!納得性がある!となりました
自分たちで創る人事評価項目の土台
お客さんの人生の豊かさに貢献する
人事評価項目の領域
・お客さんがリピートしたくなる
・お客さんと絆をつくる
・お客さんが響く感性情報を提供する
・お客さんとのコミュニティーをつくる
・お客さんとの絆のある名簿をつくる
・スタッフさんの成長と教育
・店舗の運営、粗利を生み出す
毎週集まって検討してくれています
間もなく完成して、運用開始となります
新しいたこ梅が生まれてくるかも知れませんね
どうなるのか、楽しみです
LINEのデジタル部員証を登録(無料)してね
お客さんの人生の豊かさに貢献するために、お客さんとつながっていかないといけませんよね
今年の7月から、部員証をLINEをつかったデジタル部員証に変更しました
LINEの友だち登録で、すぐにLINE部員になれます
たこ梅のLINE部員になると、お店の情報はもちろん、明るく楽しい「えこひいき」が色々とやってきます
【デジタル部員証のいいところ】
・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
・スタンプカードで楽しい特典があります
・ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります
いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます
スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください
デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
→ たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について
今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!
関連記事
-
成人の発達理論を知りたい!「なぜ部下とうまくいかないのか」(加藤洋平 著)を読みました!
やっと、ロバート・キーガン、リサ・ラスコー・レイヒー 著の「なぜ人と組織は変われないのか」を読み終え
-
本日(9/19)は、全社研修のため臨時休業です!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎
-
たこ梅FUN倶楽部通信7月号の宛名封筒を印刷してます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 来店3回以上のお客さん
-
鬼滅の刃ファンの和田店長から、特性マスクのプレゼントが、、、でも、やっぱりマスクも○○だったぁ!!
11月27日より12月29日まで、「時短営業33日間耐久レース」中の日本一古いおでん屋 たこ梅です
-
たこ梅FUN倶楽部通信10月号の原稿制作中!ヤバイ、時間がねぇーーーー!!(@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅FUN倶楽部員さ
-
5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」が6月1日より新梅田食道街 たこ梅 北店でスタート!!
環状線一周、新幹線で日本一周、飛行機で世界一周、、、 お客さまと遊ぼう!で、始まった たこ梅
-
「関東煮屋・おでん屋ですが、双六(すごろく)始めました!」ってなんのコッチャ?って思ったら読んでねぇ~(^o^)
たこ梅は、創業弘化元(1844)年の日本一古い関東煮屋・おでん屋です 本店は、道頓堀にあります
-
【速報】マニアックなビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!
昨日は、たこ梅のお客さまの中でも、「たこ梅、大好きーーー!!」って言ってくださる「たこ梅FUN倶楽部
-
蔵開きで出張おでん屋(関東煮屋)やって来ました!
この前、お店をはなれて、出張おでん屋(関東煮屋)をやってきました どこで、何のために出張おでん
-
8月の現場会議で名言「ブログとFBは仕込みです」が誕生!
8月9日は、たこ梅の若手スタッフさん中心の月例会議である8月の現場会議をやってました その中で
- PREV
- ボヘーチャンが体調不良?心配です
- NEXT
- 10月1日からの価格改定へのたこ梅の思い