イモリちゃん、がんばっています!!
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
今朝、仕事に行く前にイモリの水槽をみると、、、
めっちゃ、ガラスに張り付いています
ふだん、水の中にいて、ガラスを登ってくることはそんなにありません
(というか、うちのイモリでは見かけません)
アマガエルなんかは、結構、普通にガラスに張り付きますが、イモリはそんなことはないようです
で、わりと珍しいので、「へぇ~、がんばって(張り付いてい)るねぇ」と思ってしばらく眺めていました
そして、がんばっているのは、この一匹だけで、、、
あとの30匹前後のアカハライモリはすべて、水槽のなかで休んでたりうろうろ歩いています
やっぱり、壁を登るイモリの方が圧倒的に少数派のようです
この彼(彼女?)は、どういう気持ちでガラスを登って張り付いているのかなぁ、、、
なんて考えながら、イモリもがんばっているし、わたしもがんばります!!
関連記事
-
-
「升々半升(ますますはんじょう/益々繁盛)」なお酒です!
昔から、商売には、いろんな縁起担ぎがあります そんなひとつに、一升マスを2つと五合マスを1つ用
-
-
山添村で普通に買った卵からヒヨコが孵りました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです てっちゃん家では、桃侍
-
-
ちょっとだけエコ!で、マグボトル「THERMOS O.5L」を購入です
平成20年にリーマンショックがありましたよね! それまでは、経営的には売上、利益とも順調でした
-
-
カツカレーそば&カレー丼を食すシンイチローに迷い無し!!
この前、12月の現場会議をやってました たこ梅分店のSA(スタッフアテンダント)である上原さんも会
-
-
1月15日は小正月、小豆粥をいただく日ですね!
今日は、1月15日で、小正月です 地域にもよりますが、1月7日か、この1月15日で、お正月もおしま
-
-
「月桃」の花が咲きました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月桃の花が、、、(;゚Д゚
-
-
今年のホワイトデーは、AUDREY(オードリー)のグレイシアにします!
今日は、3月14日「White Day(ホワイトデー)」ですね 毎年、この日には、お店のスタッ
-
-
大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府時短協力金の状況
-
-
下取りに出すデスクトップPCのデータ消去やってます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、新規・通販事業部
-
-
山添村の春~灯台躑躅、カシの新芽、ハイゴケの配偶体、シロツメクサの花~
奈良の山添村にスタッフさんと自然農法の畑をやっています 毎月1回、一緒に畑作業に行くのですが、今は
- PREV
- ヤゴが脱皮してギンヤンマに!!
- NEXT
- 5月24,25日は、全店、臨時休業いたします
















