*

ぼへーちゃんの卵

公開日: つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

ヒヨコが孵化しました

ヒヨコが孵化しました

うちの家には、桃侍くん(ももじ/中2)が卵から孵した鶏がいます

孵って2日目のヒヨコ

孵って2日目のヒヨコ

いまでは、孵化から半年たって、すっかり成鳥となり卵も産みます

毎朝1個ずつ2羽で2個卵を産みます

毎朝1個ずつ2羽で2個卵を産みます

いつもは、朝、鶏小屋の中で産んでいます

そんなぼへーちゃん(うちの鶏は「ぼへーちゃん」と呼ばれている)たちですが、庭を走り回って散歩するのが大好き

ぼへーちゃん、朝の庭散歩

ぼへーちゃん、朝の庭散歩

この日も、朝、鶏小屋から出して庭を散歩させました
散歩といっても、小屋から出すと、かってに走り回って、草や虫を啄んだり、土を掘り返したり好きに遊んでいます

庭を散歩するぼへーちゃんたち

庭を散歩するぼへーちゃんたち

私も庭に降りて、ぼへーちゃんと遊んでたんですが、ふと見ると、、、

庭の隅に産んだ卵

庭の隅に産んだ卵

こんな所に卵が、、、

庭の隅に枯れ草を積んである場所があって、そこにしばらく座りこんでるなぁ、、、と思ってたら、卵を産んでました

もちろん、この卵は回収、飼い主である桃侍くんのお弁当のおかずとなります

さて、今日もよい一日になりそうです

がんばりまーーーーーーす!

関連記事

新世界の「づぼらや」さん

今年100年を迎えるフグの「づぼらや」さんが閉店。飲食業は難しい時期を迎えています。

一昨日、6月12日にショッキングなニュースが飛び込んできました フグの「づぼらや」さんが閉店 今

記事を読む

何も注文してないけど届いた運送状況のお知らせ

楽天さんに何も注文してないけど、運送状況のお知らせが届きました!?

この前、佐川急便さんから、楽天さんでのネットショッピングの荷物のお届け状況のお知らせメールが届きまし

記事を読む

田んぼ(池)で捕まえたクサガメ

桃侍くんの田んぼ(池)に侵入者!!クサガメを捕獲!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今朝、いつものように、

記事を読む

「『孝経』を素読する」(伊与田覚 著)

米大統領選挙にトランプさんが勝利した日、目に飛び込んできた書物は「孝経」でした

昨日は、日本時間2016年11月9日(水)ですが、アメリカ時間で2016年11月8日(火)でもあり、

記事を読む

池の状態 12月27日

桃侍くんの粘土で作った『池』、水漏れなし!!1週間以上でも水は減っていません

日本一古いおでん屋の暫定六代目 桃侍くん(中1)は、4月のコロナ休みのとき、「庭に池をつくる!」と穴

記事を読む

材割りでみつけたタマムシの幼虫

うちの家に今度は、タマムシの幼虫が、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、春休みで、うち

記事を読む

赤✓(チェック)が「Sky!O スカイオ」の空き店舗

今の時代、飲食店には厳しいようです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店で面談があって、事

記事を読む

7月大歌舞伎の船乗り込み

3年ぶり!七月大歌舞伎、船乗り込み!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日、2022年6月2

記事を読む

かき揚げ玉子入りきしめん

大阪から東京へ行く途中、どうやって名古屋駅で「きしめん」を食べてるのか?

ときどき、主に研修やセミナーで、東京や新横浜にいくことがあります 例えば、ワクワク系マーケティング

記事を読む

ベランダで干し芋づくり

「干し芋」つくってます(私じゃないけど、、、^^;;; )

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 冬、焼き芋がおいしい季

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑