奈良はお茶発祥の地!和紅茶を買ってきました
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
お茶というと、宇治や静岡の名前がよく上がりますが、日本のお茶の発祥の地は奈良(大和)です
もともとお茶は大陸から渡来人によってもたらされたもので、当時に政治の中心、日本の中心である奈良で栽培が始まったのです
奈良の山添村に小さな(1アール弱)自然農法の畑をスタッフさんとやっています
この前も山添村に行きました
このときの話はこちら
→ 今年初めて、山添村の自然農法畑に行ってきました
山添村に行くとよく買うものがあります
それが、奈良のお茶でつくられる「和紅茶」です
ほのかに自然な甘さがあて美味しいのです
事務所のミーティングスペースにはお茶コーナーがあって、そこにこの和紅茶も並べています
会議や打合せでつかれたときに、和紅茶は、気分を変えてくれます
お茶っていいですよね
さぁ、今日もがんばります!!
関連記事
-
庭で採れたフェイジョアの果実、美味しい!!庭木にも楽しいですよ!
もう、15年くらい前になりますが、庭をやりかえたときに、外構業者さんが、庭木の一つにフェイジョアを植
-
「月桃」の花が咲きました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月桃の花が、、、(;゚Д゚
-
さて、コガネムシは、何匹かくれているでしょうか?
今朝、庭に出てみると、アスパラガスとミョウガの植わっているあたりに緑のコガネムシが2匹いました
-
2千円で、テレビを大画面モニターにしてみた!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ノートPCは仕事で活躍
-
2018年3月14に日はホワイトデー!は、お返しでなく、「ありがとう」の気持ちを伝えます
今日は、2018年3月14日ですね いわゆる「ホワイトデー」です ホワイトデーというと、2月
-
事務所の光回線工事中です
昨年の10月から消費税が8%から10%に増税されました 同時に、テイクアウトの飲食物は8%の据え置
-
USJワンダー・クリスマス「天使のくれた奇跡Ⅲ」に行ってきました!
このブログを読んでいただいている方の中には、てっちゃんのは、いつも仕事や勉強(読書や研修とか)ばっか
-
子どもたちと夜の昆虫採集、カブトムシ、クワガタが捕れてよかった、、、ほっ、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年も、もう、8月、、
-
山添村畑部~雑草堆肥の中からカブトムシの幼虫~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 10月の山添村の自然
-
人を始めて、史上最大の体重を更新しました!!みんなコロナのせいです!コロナのバカヤローーーーー!!!
新型コロナの猛威の前に、4月8日、緊急事態宣言が発令されました 「緊急事態宣言」を告げる安倍
- PREV
- あちこちで「春」を見かけます
- NEXT
- 千早川のマス、水槽で元気に泳いでいます